cookpad news
コラム

野菜の摂取量が上がる!?ニトリの「フレッシュキーパー」でいつでもサラダ生活

【キッチンアイテムお試しレポートVol.23】クックパッドニュースライターが、便利なキッチングッズをお試し!実際に使って便利なものだけをレポートします。今回はサラダ野菜保存に便利な容器「フレッシュキーパー クラリー」 をご紹介します。

サラダ野菜の保存の決定版「フレッシュキーパー クラリー」

今回は、「生野菜の冷蔵庫保存に最適の容器」をご紹介します!

レタスやベビーリーフなど、生で食べる葉野菜の保存、みなさんはどのようにしてますか? 私は今まで、水洗いした野菜をサラダスピナーで水切りして、そのまま冷蔵庫に入れていたのですが、サラダスピナーって冷蔵庫の中でとても場所をとるんですよね。

野菜の水分を切れる容器で、もう少し手頃なサイズのものがないかと思い、ふと立ち寄ったニトリで見つけたのが「フレッシュキーパー クラリー」でした。

水切りもできる仕切りパーツが優秀!

食材が見えやすいクリアな本体に、白の仕切りパーツが付いています。 仕切りパーツには細かな穴が開いていて、通気性と水切れが抜群。 洗った野菜を入れて、底のほうにたまった水分で野菜がだめになる…なんて心配がありません。

また、底には水抜きの穴があいています。 この容器で野菜を洗って、底から排水してそのまま保存…なんてこともできるんです!

真ん中には間仕切りのパーツが付属しており、左右で違う種類の野菜を入れることもできます。 こちらのパーツは取り外し可能なので、トマトなどの大きな野菜も入れることができますよ。

ふたは半分ずつ開く仕組みになっているので、取り出したい野菜のほうだけ開けることができ、衛生的です。

サイズ違いで揃えたくなる便利さ!

こちらの商品は、S・M・Lの3サイズ展開です。 私はMサイズと、こちらの写真のSサイズを購入しました。

Sサイズは仕切りパーツではなく、バスケットで左右を区切ります。 底の水抜き穴はついていないので、表面の水分が少ない食品向き。ミニトマトやぶどうを入れておくのにぴったりですよ。

全サイズ共通で、ふたに換気口がついています。中に入れる食品に応じて開閉できるので、とても便利です。

実際に使ってみて、気になる点は?

本体・ふたの他にも必要なパーツが多いので、収納の際に各パーツをなくしてしまわないように少々気を使います。 本体と他パーツを、別々に箱に入れて収納するのがいいかもしれませんね。

また、深さがある容器で収納の際にスペースをとるので、もう少しコンパクトに重ねてしまえるデザインだと嬉しいなと思いました。

気になったのは収納に関することだけで、使用感はとても満足しています!

こちらの容器に洗った野菜を保存しておくと、食べたいときにサッと取り出して盛り付けるだけなので、サラダ作りがとても手軽になりました。家族の野菜の摂取量も増えたように思います。

もっと気軽にサラダを作りたいとお考えの方は「フレッシュキーパー クラリー」等で検索して、ぜひお試しくださいね!

菱路子

料理ライター兼会社員。2007年、ひとり暮らしスタートをきっかけにお弁当を作りはじめ、お弁当ブログを立ち上げる。これがきっかけとなり、料理・外食コラムやレシピ提案、料理写真撮影を手掛けるライターとして活動を開始。「手をかけすぎず、ちょうどよくおいしい」が料理のモットー。プライベートでは1児と1猫の母です。

編集部おすすめ
クックパッドの本