cookpad news
コラム

【料理×育脳】こどもの脳を刺激する料理の5つのエッセンス

【おりょうりえほん 料理で育む子どもの生きる力 vol.1】「料理をする」という行動の中には、様々な学びの要素があり、身につく力がたくさんあります。このシリーズでは「料理が育む子どもの生きる力」をテーマに食育コラムをお届けします!

子どもにとって料理は遊びの延長で、クリエイティブなもの

大人にとって、時に義務としてやらなくてはならない料理。 しかし子どもにとっては料理は「遊び」の延長で、ものすごくクリエイティブなものです。

子どもは「遊び」を通して脳を使い、思考力・集中力・好奇心・探究心・やり抜く力など、多くの力を発達させます。

そして子どもにとって「遊び」のひとつである料理は、子どもの脳を刺激する要素が盛りだくさん!

子どもの脳を刺激する料理のエッセンス5選

さて、それでは実際に料理はどのように子どもの脳を刺激するのでしょうか?

ちょうど明日は味噌作りに最も適していると言われる大寒なので、味噌作りを通して、料理がどのように子どもの脳を刺激するのか、検証していきましょう!

1.『手は第二の脳』料理は手指をたくさん刺激する

味噌作りSTEP1:麹と塩を混ぜよう

指先は多くの神経が集中していることから「第二の脳」と呼ばれ、手や指先を使った遊びは子どもの心身の発達に大きく影響すると言われています。

特に、手先の器用さである「巧緻性」を育てることは、子ども脳の発達に大きな影響を与えると言われますが、料理はまさに手や指先をたくさん使うのでこの「巧緻性」を育てるのにうってつけ!食材に触れるだけでも手指の感覚を刺激しますよ!

2.料理で育む遊び心が『好奇心』を育てる

味噌作りSTEP2:ゆでた大豆を潰そう

子どもにとって「こねる」「まぜる」「潰す」などの行為は、すべて遊び。

この味噌づくりの際も、子どもたちは大豆を潰すのに、最初はママと一緒に手で潰しながらも、次第にパンチで潰してみたり、足で踏んでみたり、最後には自分の体を使って潰してみたり・・・!

料理には「こうやったらどうなるだろう?」という好奇心を掻き立てる要素があふれています。

3.次はもっと上手に!!料理が育てる『探究心』

味噌作りSTEP3:大豆と麹を混ぜたら、味噌玉を作ろう

子どもは料理をしながら、常にどうやったらもっと上手くできるんだろう?と模索しています。

味噌玉に空気を入れないようにするには、次はどうやって握ればいいのかな?力加減はどのくらい?そうやって模索しながら探究心を育てます。

4.料理の一つ一つの動作が『集中力』を磨く

味噌作りSTEP4:保存容器に詰めたら、塩で蓋をしよう

「塩を均等に振り入れる」という大人にとっては何気ない料理の動作も、子どもにとっては集中力を要するもの。

この写真からも息を飲むような緊張感が伝わってきますね。 このように、料理は一つ一つの工程で集中力を高める要素がたくさんあります。

5.出来上がった時の達成感が『やり抜く力』を育む

味噌作りSTEP5:新聞紙で蓋をして出来上がり!

子どもは料理を作り終えた瞬間、「自分がやったんだ!」という、とても誇らしげな顔を見せてくれます。

この達成感は『やり抜く力』を育み、強いては自己肯定感を高めます。

そして大人が思っている以上に、子どもは一人で料理をやり抜く力を持っています。大人はついつい手や口を出したくなる気持ちをぐっと抑えて、温かく見守りましょうね。

料理を通して子どもの脳を刺激しよう!

「料理をする」という行動の中には、子どもの脳を刺激するエッセンスがいっぱい! ぜひ、料理を通して、子どもの思考力・集中力・好奇心・探究心・やり抜く力を育てましょう!

今回、ご紹介した味噌作りのレシピはこちら!

いやいや、味噌づくりはちょっと大変、という方も・・・ 日々のちょっとしたお手伝いの中に、子どもの脳を育むエッセンスはたくさんあふれてますよ!

◯玉ねぎの皮むき・・・手指の巧緻性
◯卵を割る・・・集中力
◯ハンバーグをこねて丸める・・・好奇心・探究心
◯ピザトーストのトッピングをする・・・創造力

『おりょうりえほん by cookpad』はこども料理のヒントがいっぱい!

『おりょうりえほん』とは?

クックパッドが監修するオリジナルの食育絵本が毎月1冊届くサービスです。 絵本とシールで遊びながら食の知識を得ることができます。

たとえばこちらの絵本も、子どもの脳を刺激する料理のヒントが盛りだくさんです!

おりょうりえほん公式LINEオープン!


おりょうりえほん LINE公式アカウントでは、レシピや食育豆知識などを配信します!大人も知らない「へぇ!」がいっぱい。

関連する記事
【見知らぬ土地で子なし、友達なし】孤独だった元・歯科助手がフォロワー8万人越えの人気レシピ作家になるまで 2023年12月09日 20:00
あの栄養がカギを握る!「子どもの学力を伸ばす食事」でとにかく覚えておくべきこと 2023年11月10日 23:00
捨てないで!意外と使える「ペットボトルの蓋」活用術 2023年10月22日 18:00
【準備5分】ザクザク食感がたまらない!混ぜるだけで簡単「オレオマフィン」 2023年10月29日 14:00
お弁当にも大活躍!「さつまいもだけ」で作りおき副菜 2023年10月21日 19:00
これは役立つ!輪ゴムやクリップがないときの袋の閉じ方 2023年11月04日 17:00
今は「クセつよ」が人気。チーズケーキが日本人に愛されるようになったきっかけ 2023年11月28日 19:00
【作業5分】バター不要!オイルで作れる「簡単スコーン」 2023年12月06日 14:00
医師が警告 やけに疲れる、体がだるい…それ、◯◯の食べすぎが原因かも 2023年10月19日 20:00
知らなきゃ損!実はダイエットは◯◯するだけで効果的だった 2023年10月26日 20:00
南国、奄美大島のローカルスーパー「グリーンストア」。独自のカードや島ならではの食材を調査してみた! 2023年11月10日 21:00
医師が伝授する老化予防。「なぜか若く見える人」は◯◯を食べている! 2023年11月23日 20:00
脳がバグる不思議な感覚!SNSで話題の「2Dケーキ」って知ってる? 2023年11月29日 04:00
衝撃の甘さを体験してみた!手作りでも缶詰でも楽しめる「グラブジャムン」 2023年11月29日 04:00
渋谷からブームに!若者たちに「いちご飴」が人気の理由 2023年12月27日 19:00
低体温の子は感染症にかかりやすい⁉️体温を上げる食事には◯◯が欠かせない 2023年12月23日 13:00
寝る前のお水が原因に…!?「認知症」につながるリスクがある行動とその対処法とは 2023年12月08日 17:00
「食事のしつけ」いつから始めるのが正解?12人産んだ助産師ママの回答に驚き 2023年12月13日 18:00
子どもと一緒に!加熱4分のかわいい「パンダまん」 2024年01月07日 13:00
5分作業で味しみしみ!「大根の面取り」が簡単できるワザ 2024年01月03日 11:00
切って干すだけ! 自家製「切り干し大根」が意外に簡単で役に立つ 2024年01月27日 21:00
発症リスクが47%も低下する! “風邪予防”につながる2大栄養素とは… 2024年01月26日 17:00
子どもに合わせて料理はしない。21万人が注目、arikoさんが語る「家族が幸せになる食事」 2023年11月30日 18:00
朝食に◯◯を食べている人は老けるのが早い⁉︎若さを取り戻す「老けない主食」ランキング 2023年12月14日 20:00
東洋医学的にはNG!雨の日に食べる「乳製品」がタプタプ脂肪の原因かもしれない 2023年12月29日 20:00
夕方以降の◯◯で脳機能が低下!?脳内科医が警告する不眠原因となる食習慣とは 2024年01月08日 19:00
成長期に◯◯をすることが重要!人生100年時代を支える「骨育」を知っておこう 2024年02月25日 14:00
朝までぐっすり眠りたい!質のよい睡眠をとる工夫 2024年02月28日 20:00
何を持たせてる?お友達の家に行くとき・来るときの「子どものおやつ問題」をスタッフが激白 2024年02月16日 13:00
注目ドラマ『厨房のありす』に登場!「ジュワーッとする豚の角煮」と「苦くないピーマンコロッケ」 2024年01月21日 23:30
挫折とリバウンドを乗り越えて−16kg!成功を支えたのは「アプリで繋がった仲間たち」 2024年02月10日 09:00
「老け見えしない」50代のダイエット術!4カ月でー6kg、更年期症状も改善した方法 2024年02月17日 09:00
医師に聞いた!糖尿病を「改善させる食事」と「悪化させる食事」 2024年02月28日 12:00
「朝起きられない子」は◯◯不足が原因⁉️規則正しい生活に必須の栄養素とは 2024年03月28日 12:00
むね肉だけで絶品!子どもに大好評の「チキンスティック」はいかが? 2024年03月04日 16:00
【災害時に役立つレシピ】電気&ガスは使えるが水が出ない時に!洗い物極少の炊込みご飯 2024年02月05日 21:00
【災害時に役立つレシピ】断水時の強い味方!「揚げ物惣菜」をカリカリジューシーに復活させるワザ 2024年03月04日 12:00
◯◯をしっかり食べる子はテストの結果が良い!子どもの成績をアップさせる食事法とは? 2024年02月28日 21:00
子どもの能力は15歳までの食べ物で決まる⁉️“脳”の能力アップに必要な5つの栄養素とは 2024年02月29日 20:00
朝と夜に◯◯を食べると10歳も若返る⁉️医師が教える“細胞を元気にする”食事法とは 2024年02月22日 20:00
【医師が伝授】ポイントは油!認知症リスクが最大23%下がった○○食事法とは 2024年02月19日 19:00
血糖値の上昇をゆるやかに&血管を若返らせる!便利すぎる「みそ玉」のつくり方 2024年02月28日 18:00
水に◯◯を入れるだけ!たけのこをおいしく長期保存できる裏ワザ 2024年04月04日 14:00
睡眠で変わる!質の良い睡眠で得られるうれしい効果6つ 2024年04月10日 20:00
3つの栄養素がポイント!東大現役合格を支えた「お弁当」つくりのルールとは 2024年03月21日 20:00
子どもの偏食に悩む人に朗報!野菜嫌いの子が自分から「食べたい」と言ってくれる調理法 2024年03月22日 21:00
【大河ドラマで注目!】紫式部の天才的頭脳を支えたのはあの食材?現代にも活かせる平安時代の食生活とは 2024年04月12日 19:00
毎日の◯◯が将来の認知症を予防!40代から始まる脳の衰えを防ぐ“脳のおそうじ食”とは 2024年04月06日 19:00
毎日食べているアレが老化の原因に⁉️アンチエイジングに欠かせない“副腎”を元気にする食事法とは 2024年04月05日 21:00
トマトを手で潰してTV局からストップも!?平野レミさんに聞く、料理を楽しくする考え方 2024年04月12日 21:00