節分には「恵方巻き」を食べるという人も増えてきていますよね。本来は切らずに丸ごと食べるものですが、お子さんやお年寄りのためにカットするというご家庭も多いはず。そんなときに役立つ巻き寿司をスパッときれいに切る裏ワザをご紹介します。
巻き寿司を作ってカットするとき、包丁にご飯がくっついてうまく切れないし、何度も水につけながらやっていると巻き寿司の断面がべちょっとしてしまう気がする…というお悩みを抱えている人も多いはず。そんなときはこの方法をお試しください!特別な道具は使わずラップと包丁で、これまでのストレスから解放されますよ。