節約野菜の代表といえば、もやしですよね。今回は、もやしとニラの材料2品で作る副菜レシピをご紹介します。レンジであっという間に完成です。
もやし、にら、★にんにく(すりおろし)・ごま油・鶏がらスープの素、★いりごま
もやし、ニラ、☆白すり胡麻、☆マヨネーズ(カロリーハーフでもOK)、☆醤油、☆鶏がらスープの素(粉末)
もやし、ニラ、中華スープの素 (ペーストタイプ)、ごま油、あらびきガーリック(またはすりおろしにんにく))、レッドペパー (パウダー)、白ごま、、あらびきガーリック(またはすりおろしにんにく)、レッドペパーはお好みにあわせて量を加減、調整して下さい。
もやし、にら、A)塩昆布(細切り)、A)ごま油、白いりごま、A)にんにく(チューブ)、A)鶏がらスープのもと(顆粒)
もやしとニラで作る副菜を味つけ別に4品ご紹介しました。どれもレンジで作れて、とても手軽です。メインおかずが完成したあとにササッと作れるので、あと1品ほしいときにも便利。ボリュームもあるので、家族みんなが満足できる副菜です。日替わりで楽しんでもいいですね。ぜひお試しください。(TEXT:若子みな美)
サラダはあくまでサイドメニューで、それだけではおなかいっぱいにならないと思っていませんか? そ...
クックパッドニュースのTwitterでは、不定期でお料理アンケートを実施しています。今回のお題...
日に日に温かくなり、春キャベツがスーパーに並び始めてきましたね。今日は、キャベツで作る簡単副菜...