cookpad news
トレンド

安く買えるのはどこなのか!?みんなが「たまご」を買っている場所をTwitterで聞いてみた

鳥インフルエンザの多発や鶏のエサ代の上昇などの影響を受け、たまごの価格が高騰している現在。「たまごを少しでも安く買いたい」と誰しもが感じているはずです。そこで、みんながどこでたまごを買っているのかをTwitter上でアンケートで調査しました。

たまごを買っている場所は…

今回、クックパッドニュースのTwitterで緊急アンケートを実施。【たまごはどこで買っている?】というお題で、みんなの意見を聞きました。

気になるみんなの回答は?

もっとも多かった回答は「スーパーマーケット」で、7割以上の人が普段の食材の買い出しと一緒に卵を買っていることがわかります。そして「ドラッグストア」「生協や宅配サービス」と続きました。 ほかにも「近くの養鶏所の自販機です」と、日常的に新鮮な卵が手に入るという、なんとも羨ましいコメントが寄せられました。

アンケートの結果から、意外にも生鮮食品をメインで取り扱っているわけではない「ドラッグストア」で卵を買う人が多いことがわかります。では実際にドラッグストアで売っている卵は「安い」のでしょうか?

卵の平均単価が最も安いのは?

消費者購買行動レポートデータサービス「Point of Buy®」が会員2,967人に実施した「たまごの値上げに関する調査」によると、消費者のたまごの購入場所に変化が起こっていることがわかります。

「たまごを購入する業態」を調査したところ、前回調査時に比べて「ドラッグストア(11.6%増)」「ディスカウントショップ(4.8%増)」「コンビニ(3.2%増)」と、スーパー以外での購入も増加中。特に「ドラッグストア」は前回の1.6倍超となる30%近い割合となり、利用者率が急速に伸びています。

また、たまごの単価推移を「コンビニ」「スーパー」「ドラッグストア」で比較したところ、平均単価が最も安いのは「ドラッグストア」という結果でした。たまごが高騰している今、「少しでも安く買いたい」という思いが強まり、安価で買えるドラッグストアの人気が高まっているのでしょう。

「たまごを買う際の最近の行動」についても聞いたところ、「安く買える店を探して買う(29.9%)」が最も多い答えでした。ただ、「価格を気にせず買う(24.7%)」が次に多く、「特売を見つけた時だけ買う(20.4%)」と「購入頻度を減らして買う(19.3%)」も合わせると、94.4%の人が「買う」を選択。値上がりをしても「たまごを買わない」という考えになる人は非常に少ないことがわかりました。

実際にクックパッドニュースが行ったTwitterアンケートでも「運ぶ時に割れないようにとストレスがかかるので、生協さん頼みになります」と、たまごが割れるリスクを避けるために、価格優先ではなくあえて宅配を利用しているという声もありました。

値上がりをしても、買わないという選択をする人はほとんどいないほど、私たちの日々の食生活のなかで欠かすことができない「たまご」。少しでも安く手に入れるためには、スーパーだけではなく、いろいろな場所をチェックしてみる必要もあるでしょう。 (TEXT:山田周平)

クックパッドニュースの公式Twitter (@cookpad_news)では食や暮らしのトレンド情報をリアルタイムに配信中!お得なキャンペーンや食にまつわるクイズ、アンケートを開催することも。ぜひフォローしてくださいね!あなたのコメントが【みんなに教わるウマいレシピ】で取り上げられるかも⁉︎

関連する記事
【つくれぽ350件】ふわしゅわ食感が絶品!卵2個で作れる「台湾カステラ」 2023年04月11日 13:00
忙しい朝こそ超早1分!目からうろこのふわふわ「たまごサンド」 2023年04月26日 06:00
新幹線50%オフ、楽天の超得ポイント還元も!FPに聞くお得なレジャーの楽しみ方 2023年04月21日 20:00
アメリカ人が夢中の悪魔料理!毎日食べたい旨さ「デビルド・エッグ」 2023年04月07日 20:00
レンジ90秒!卵1個で「3人分オムレツ」が完成 2023年04月08日 08:00
「3%減量」で血糖値も改善!効果的なダイエットの考え方 2023年04月19日 20:00
疲れていてやる気1%でも作れる!新生活の自炊ビギナーも必見「ひとりごはんの極意」とは? 2023年04月07日 19:00
お弁当作りのモチベアップ!買ってよかった便利グッズ2選 2023年04月08日 12:00
手抜きで絶品!伝説の家政婦・志麻さんに聞いた、「納豆」の新しい使い方とは? 2023年05月22日 17:00
「レタス」の大量消費に!速攻で作れる炒めものおかず 2023年05月07日 10:00
まるで絵本みたい!ふわしゅわスフレ食感「カステラパンケーキ」 2023年05月05日 12:00
卵で〇〇が新感覚!食べごたえ満点の「卵おにぎり」 2023年05月11日 07:00
やっぱり万能「卵」と旨みたっぷり「トマト」の炒めもの 2023年05月20日 13:00
簡単だけど“丁寧に作ってる感”はほしい。料理家・長谷川あかりさんに聞く、心も身体も喜ぶ料理 2023年04月22日 14:00
【34万人が注目】コツは炒めて旨味を引き出すこと!人気料理YouTuberが教える「極上ポテトサラダ」 2023年05月26日 19:00
どこで何を買っている?みんながよく使う「コンビニ」をTwitterで聞いてみた 2023年05月24日 13:00
4月から食費「月2000円」増える?続く値上げ、年後半にかけ厳しく 2023年04月07日 18:00
ブラジル大使公邸のシェフ直伝!材料4つで濃厚かため「プヂン」が絶品すぎる 2023年04月25日 19:00
ローソンユーザーは割引重視、ファミマユーザーは新作好き?コンビニ別ユーザーの買い物志向 2023年04月23日 21:00
950人が絶賛!豆腐でボリュームたっぷり「巻かないだし巻き卵」に大満足 2023年06月05日 14:00
【880人が大絶賛】うっとりするほど綺麗に作れる「和菓子屋さんのどら焼き」 2023年06月18日 13:00
人気すぎて売り切れも⁉︎業務スーパーのお得な「主食」食材 2023年06月02日 20:00
100均で見つけた!じめじめ梅雨シーズンに役立つキッチンアイテム 2023年06月16日 20:00
片栗粉で意外なおやつも作れる!5月に最も読まれた「スイーツ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年06月09日 21:00
話題の「プヂン」まだ食べてない人はコレ!編集部が考えたマグカップで作るレシピが超簡単 2023年06月06日 21:00
5月はすでに危険!医師に聞く、熱中症対策「効果半減」になるNG水分の取り方 2023年05月26日 13:00
丸ごと1本も楽々!「ちくわきゅうり」のちくわが破れないワザ 2023年07月18日 13:00
1つの卵で2個できる!「ミニ目玉焼き」が便利すぎた 2023年06月25日 17:00
頭痛や心の不調…それ「気象病」かも?医師に聞く、発症しやすい人の特徴 2023年06月03日 17:00
農家直伝!塩を◯◯で旨みアップ「枝豆」格上げワザ 2023年08月04日 18:00
鮮度が長持ち!「卵」はひっくり返して保存すべし 2023年08月12日 17:00
卵1個で家族分!「焼かない卵焼き」を作るワザ 2023年08月14日 08:00
高騰中の卵を節約したい!アレで作るなめらか絶品「卵なし親子丼」 2023年07月10日 11:00
2人暮らしで食費月3万円!無理なく節約するために「しないこと」「やめたこと」 2023年08月04日 20:00
疲れた日はこれ!レンジで爆速完成「ツナ丼」 2023年08月24日 10:00
5kg以上痩せた人が食べているコンビニ飯TOP3!〜セブンイレブン編〜 2023年08月16日 20:00
ティファールは早く導入すべきだった…!?編集部スタッフが教える「買ってよかった・いらなかったキッチングッズ」 2023年07月16日 17:00
“朝たん”で睡眠の質も向上!!編集部が教える「朝に食べると良いもの」とは 2023年07月23日 17:00
「安いお米」「高いお米」何が違うの?お米屋さんに聞いた裏事情 2023年07月28日 13:00
トースター不要!フライパンで2分で完成する「エッグトースト」 2023年09月08日 06:00
ヘルシーすぎる!ライスペーパーでお好み焼き 2023年09月21日 18:00
何を作ればいいのかわからない…編集部スタッフが絶賛する「キャンプの朝食」は◯◯だった! 2023年09月08日 17:00
「料理がつらい」クックパッドスタッフも感じるこの悩み、最善の対処方法は…? 2023年09月22日 17:00
食パン1枚で大満足!全部一緒に焼くだけの簡単韓国ワンパントースト 2023年09月28日 12:00
【知らなかった】パカパカしない&フタがしっかり閉じられる「卵パック」の開け方 2023年09月04日 16:00
包丁・まな板なしで1品完成!レンジでOK「旨塩ガーリック風味のキャベツナムル」 2023年09月14日 13:00
「夏休みのお弁当作り」に絶望…全てを手放してみた結果がすごかった 2023年08月12日 20:00
「家族全員1日2食」「食料がなくて雑草を」追い詰められる、ひとり親家庭の現状 2023年08月22日 20:00
被災後に毎日同じメニュー、トラウマで食べられず 災害時の偏った食事が引き起こす健康問題 2023年08月29日 13:00
【見つけたら即買い】編集部スタッフがオススメする「オーケーストア」で絶対買うべき食品4選 2023年09月09日 18:00

おすすめ記事