さまざまな食材が高騰するなか、今も手頃な価格で手に入れられる豆腐は、家計節約の強い味方ですね。
今回ご紹介するのは、そんな節約食材の豆腐を使ったボリュームおかず、クックパッドアンバサダーの外交官夫人のレシピさん作「豆腐のガリバタ洋風ステーキ」レシピです。
それでは、外交官夫人のレシピさんのアイデアが詰まった「豆腐のガリバタ洋風ステーキ」のレシピを詳しく見てみましょう!
1. 絹豆腐の厚みを半分にして、さらに4等分します。
2. キッチンペーパーで豆腐の水気をとり、米粉をまぶします。
3. フライパンにこめ油をひいて豆腐を両面焼き、バターとニンニクを入れます。
4. 醤油、みりん、白ワインなどの調味料を加えて煮立たせ、汁気が飛んだら、ちぎったバジルをトッピングして完成です!
普段、こうした豆腐ステーキのレシピに使われるのは崩れにくい木綿豆腐ですが、あえて口当たりがなめらかな絹豆腐を使うのがこのレシピのポイント。
米粉をはたいてボリュームアップし、食欲をそそるにんにくとバターの香りをつけることで、家族も大満足!
豆腐がメインおかずになる、外交官夫人のレシピさんの「豆腐ステーキ」を、おうちに絹豆腐がある時にぜひ試してみてくださいね。
(TEXT:菱路子)
Instagram:@madanai53