リーズナブルで日々の節約に力を貸してくれる食材といえば、豚こま肉。今回は、それを使った簡単レシピをご紹介します。食べ盛りのお子さんや男性にも喜んでもらえる、食べごたえたっぷりのボリュームおかずです。
1.豚こま肉を粗めに刻んでポリ袋に入れます。
2. せん切りにしたしょうが、粗いみじん切りにしたえのきを加え、塩・こしょうと片栗粉を振り入れて袋の中でよく混ぜます。
3. ひと口大にギュッと握り、油をひいて熱したフライパンで表面がカリッとするまで焼きます。
4. キツネ色になったら、調味料を混ぜたたれをIN。全体にからめれば出来上がり。
つくれぽ(みんなのつくりましたフォトレポートのこと)にも「豚こまとは思えない豪華さ&ボリュームです」「豚こまで肉団子が作れるなんて感動」「マヨポン&生姜たっぷりでサッパリ食べられます」など、700人を超えるかたから喜び&感動のコメントが届いています。
節約食材の豚こま肉を丸めて肉団子にするだけ。かさ増しで加えたえのきがシャキシャキして激旨です。ポン酢×マヨネーズで照り焼きにするので、さっぱりしているのにクセになるおいしさ。白いご飯が止まらなくなること間違いなしです。さっそく今晩のおかずにいかがでしょうか。(TEXT:森智子)