cookpad news
トレンドレシピ

これさえあればシチューもグラタンもできちゃう!?魔法の素~「あさイチ」から~

アツアツでクリーミーなスープやシチュー、グラタンは、寒い冬にピッタリのメニュー。市販のソースやルーを使ってもいいけれど、実はもっと便利な物があるんです。今回は、簡単にクリーミーな料理が作れる魔法の素をご紹介します。

これひとつでクリーム系のレシピがすぐにできる!魔法の素とは?

1月20日のNHK「あさイチ」のテーマは「クラムチャウダー」。クリーミーな味わいは、寒い冬にピッタリ!冷え切った体をポカポカにしてくれますね。
でも、コンソメ系のスープと違い、作るのが面倒そうに感じるクリーム系のスープ。実はあるものを作っておくと、すごく簡単に作れてしまうのだとか。
それは「ブールマニエ」。これさえあれば、スープはもちろん、子供に人気のグラタンやクリームチュー、クリームコロッケなど、いろいろなレシピに応用できるのだとか。まさに魔法の素ですね!

材料はバターと薄力粉だけ!?

魔法の素なんて聞くと作るのが難しそうだったり、材料がたくさん必要な気がしますが、「ブールマニエ」はそんなことはありません。
「ブールマニエ」とは、やわらかく練ったバターに小麦粉を入れて練り合わせたもの。フランス料理では、ソースにとろみをつけるのによく使われているそう。
作り方もすごく簡単。あさイチのリポートをしつつ、手順をご紹介しましょう。

材料は、先ほど書いた通り、バターと薄力粉だけ。今回はバター150g、薄力粉150gとなっていますが、こちらは同量であれば何gでもOKだそう。

まずは薄力粉の下準備からスタート。耐熱ボウルに入れて電子レンジ( 600ワット)に20秒間かけ、取り出して混ぜる。これを2~3回繰り返す。これによって粉を乾燥させる。乾燥させておくことで、口どけがよくなり、海苔状になるのを防ぐ効果があるそうです。
その間バターは室温に戻してクリーム状にします。電子レンジでチンした薄力粉を2~3回に分けてバターに加え、よく混ぜて、最後は棒状にまとめてラップでくるみます。

いかがですか? すごく簡単ですよね。保存は冷凍庫で1カ月。必要な分だけ切って使えるので経済的で嬉しい。
これは作っておこう!と思ったけれど、最近お高いバターにはちょっと手が出ない。そんなときはこんな手もありますよ!

気軽に作るならマーガリンがおすすめ!

また、せっかく作った「ブールマニエ」ですが、使い方がわからないという人はこちらのレシピも要チェック!手のかかるメニューも、「ブールマニエ」を活用すれば簡単にできますよ。

アツアツのグラタンはいかが?

クリーム系の本格パスタも簡単に作れる幸せ♪

この他にもカレーや洋食のとろみ付けに役立つ「ブールマニエ」。早速、作って冷凍しておけば、料理のレパートリーもますます広がりそうですね。 (TEXT: 黒沢るか/ライツ)

関連する記事
本場「バターミルクパンケーキ」を日本でも食べたい! 2023年06月07日 06:00
【だれウマの限界メシ】保存容器に材料を入れて加熱するだけで完成!65万回再生の『さバター飯』 2023年06月10日 19:00
混ぜて焼くだけ!作業5分でさっぱりなめらか「チーズケーキ」 2023年06月27日 14:00
買える数に制限も⁉︎「カルディ」の大人気商品がヘトヘトな日に活躍 2023年07月07日 20:00
ドラマで大人気の店でも買える!アメリカ人が夢中になる、可愛すぎる"南国発のケーキ"って何? 2023年07月08日 17:00
【準備5分】夏のおやつにぴったり!冷やして食べる「抹茶の蒸しパン」 2023年07月31日 15:00
人気の夏野菜を手軽においしく!えびとズッキーニの"塩バターガーリック"炒め 2023年07月12日 14:00
お米がおいしく炊ける効果も!いつもの料理がプロの味になる、魔法の万能調味料「料理酒オイル 」 2023年07月12日 19:00
【1人分120円】肉越えの満足感!ご飯がすすむ甘辛味でとろとろ食感の「とろなす丼」 2023年07月22日 18:00
【1人分80円】焼き肉のタレが絶妙に合う!ウインナー×半熟卵の「悪魔のウインナー丼」 2023年08月05日 16:00
マヨネーズやバターが太るは間違い!糖尿病の専門医が教える「太らなそうだけど実は太る調味料」 2023年08月10日 20:00
【極シリーズ】超濃厚!フライパン1つで完成!おいしすぎる「極 ツナパスタ」 2023年08月30日 19:00
あの食材でモチモチ!高たんぱく・低カロリーな絶品「わらび餅」 2023年08月24日 15:00
驚きサクふわ!フレンチシェフ直伝の「新食感から揚げ」が美味 2023年08月01日 20:00
パンもご飯もない朝は…!薄力粉で超簡単ブリトー 2023年09月23日 06:00
おばあちゃんの味!酢とバターが隠し味の「ポテサラ」 2023年09月30日 09:00
【カルディ】売り切れちゃうほど人気!ごはんが進みすぎる神商品3選 2023年09月01日 20:00
保存容器はNG?お米屋さんに聞いた「マズくならない」ご飯の冷凍ワザ 2023年09月22日 13:00
ニンニクと唐辛子のパンチがクセになる!「厚揚げペペロン」 2023年09月14日 19:00
【極シリーズ】たった5分で完成!70円で作る人生最高の「極ハムエッグ丼」 2023年09月21日 19:00
【作業時間6分】おやつにも朝ごはんにも!甘さひかえめでおいしい「バナナブレッド」 2023年09月29日 14:00
驚異の味しみ1分!アレ入れるだけで、ありそうでなかった【カフェオレフレンチトースト】が完成 2023年09月25日 12:00
面倒な計量なしで、すぐ焼ける!業務スーパーの「冷凍リッチバタークッキー生地」実食レポ 2023年09月13日 12:00
かわいすぎる!韓国で人気の「お弁当クッキー」 2023年10月09日 07:00
混ぜるだけ簡単!まったり濃厚なチョコチーズケーキ 2023年10月23日 12:00
食材2つでメインおかず!簡単すぎる「レンジ蒸し」 2023年10月11日 06:00
はかり不要!バターを10g、5gにカットする方法が画期的すぎた 2023年10月15日 18:00
シンプルが一番おいしい!覚えておきたい基本の「カップケーキ」 2023年10月21日 15:00
潰さず切るだけでいいんです!さつまいもスイートポテト 2023年10月24日 14:00
「生クリームなし」だから簡単!寒い季節のあったかグラタン 2023年10月27日 16:00
【極シリーズ】まるで生チョコ!なめらかなお芋の味わいでフォークが止まらない「極スイートポテト」 2023年10月26日 19:00
【準備5分】ザクザク食感がたまらない!混ぜるだけで簡単「オレオマフィン」 2023年10月29日 14:00
今年のトレンド!「シュプリームクロワッサン」が春巻きの皮で簡単に作れる 2023年10月28日 06:00
おにぎりの意外な具が旨すぎ!9月に最も読まれた「朝ごはん」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年10月10日 22:00
【レシピ本大賞受賞】大人気パティシエ直伝!混ぜるだけで絶品「ベイクドチーズケーキ」の作り方 2023年09月16日 15:00
これハマる!味噌汁にアレ入れて濃厚コクうま 2023年10月31日 17:00
材料をどんどん混ぜていくだけ!「ベイクドチーズケーキ」 2023年11月02日 07:00
材料2つで簡単!コクうま「鶏と白菜のクリーム煮」 2023年11月04日 13:00
10分で作れる!レンジ&トースターで「スピードミニグラタン」 2023年11月06日 06:00
生地はひとつ、層は3つ!不思議な「マジックケーキ」を作ってみよう 2023年11月07日 07:00
余った餃子の皮で!SNS話題スイーツが簡単完成 2023年11月16日 09:00
おうちで韓国料理!甘辛×とろ〜り濃厚チーズの最強タッグ「チェゴチキン」 2023年11月17日 19:00
このスイーツ新感覚!アップルパイ×マフィンのカップケーキが絶品 2023年11月19日 07:00
シメはラーメンに決定!やみつき「ガリバタ鍋」レシピ 2023年11月26日 08:00
カルディ行くならこれ買って!節約家がおすすめするコスパ良すぎ食材 2023年11月17日 20:00
SNSで9万回検索された!卵不使用なのに驚くほど濃厚な「罪悪感ゼロ・カルボナーラ」 2023年11月28日 18:00
「朝と昼は料理をしない」が基本?共働きがほとんどである現代フランスの食事情とは 2023年10月16日 20:00
250人の“カルディ好き”が絶賛!おいしすぎて常備しておくべき「アジアン食品」6つ 2023年11月04日 19:00
3分完成!調理器具不要!冷え込む朝も簡単お粥でほっこり◎ 2023年11月26日 06:00
300人絶賛!大ざっぱさが肝心のザクザクしっとりふわっな「3層スコーン」 2023年11月30日 06:00