cookpad news
裏ワザ

風邪のひき始めに「焼きみかん」が効く!?

クックパッドニュース編集部

日本No.1レシピサイト「クックパッド」編集部

冬といえばみかん。ついつい手が伸びてしまいますよね。おいしいだけでなく、風邪予防にもいいなんてことも言われますが、焼いて食べるともっと効果的だって知ってますか? 最初はぎょっとするかもしれませんが、その効果を知ったらあなたもきっと焼きたくなるはず!

みかんは強いからだ作りの味方!

「こたつでみかん」なんて言葉があるほど(古い?)、冬とみかんは切っても切り離せない存在ですよね。みかんに含まれるビタミンCは免疫力アップに効果的で、強いからだ作りを助ける働きがあるとか。昔から冬はみかんを食べて風邪予防、と言われるのはそういう理由からなんですね。また、薬膳の視点からみてもみかんにはさまざまな効果があるそう。

「みかんの中果皮(白い筋状の繊維)は肺を潤し、咳や痰を止める作用があるとされています」。

教えてくれたのは、漢方デスクで薬膳監修をおこなう鍼灸師で漢方薬、生薬認定薬剤師の宗形明子さんと、同じく漢方薬、生薬認定薬剤師で医学博士の宗形佳織さんです。

「さらに、みかんには生で食べるより焼くことでアップする効能があります」。

みかんを焼く!? と一瞬驚きましたが、文化としてはそれなりに根付いているようで、専用器が販売されていたりも。さて、その気になる効果とは??

みかんを焼くとアップする3つの効果

気を巡らせる効果を助ける

“気を巡らせる”とは漢方医学の考え方で、生命エネルギーである“気”をからだに循環させるということ。みかんにはもともとその作用があるものの、温めて食べることでよりその効果が高まるんだとか。
なんとなくからだがだるい、疲れやすい、という人は気が滞っているかも? 気の巡りが良くなることでからだを守る作用が発揮され、風邪を防ぐことにもつながるそう。

胃の働きを助ける

食べ物を受け取る胃は、温かい状態を好み、冷えた状態では機能低下を起こしがち。冷たいみかんを一気に食べると胃を冷やしてしまうので、温かい状態で食べることで、胃の機能を整える作用が発揮されるんだそう。
胃の調子が悪いという方は試してみるといいかもしれませんね。

からだを温める

みかんはからだを温める働きがある食材。温かくして食べることで、さらにその効果が高まるんだそう。
からだの冷えが気になる人は、生で食べるよりも焼いて食べた方が良さそうです!

どうやって焼けばいいの?

焼いて食べた方がからだに良いことはわかりましたが、ではどうやって焼けばいいの? 専用器がなくても大丈夫! クックパッドにはオーブントースターやコンロを使った、焼きみかんのレシピが投稿されています。


みかんを焼く際に気をつける点としては、

「みかんの皮には精油成分がたくさん含まれているので、いったん焦げはじめるとすぐに真っ黒に。よく見て、転がしながら焼くとうまくいきます。ヘタ側から焼いて、最後に裏返すとほっくり焼き上がりますよ!」(前出:宗形明子さん、宗形佳織さん)

ちなみに、焼きみかんをつくる際は無農薬のみかんを用意して、ぜひ皮ごと全部食べて。「いつも剥くあの皮も食べるの!?」と思うかもしれませんが、温州みかんの皮を干したものは「陳皮(ちんぴ)」といい、漢方薬にも使われるほど。皮にパワーがあるんです! 焼いて柔らかくなった皮ごとガブリといくのがおすすめ!

また、焼く際に発せられる香りにも気を巡らせる効果があるそうなので、香りも逃すことなく楽しんで。

いろいろ使える!おうちで簡単、自家製生薬

ほかの食べ方としては、こんなのもおすすめだそう。

「みかんの皮を干して“自家製陳皮”をつくると色々使えます。ゆず皮のように料理に加えたり、汁物にふりかけるのもいいですね。湯のみに少し入れてお湯もしくはお茶を注ぐ陳皮茶もおすすめ。ジャムにしてお湯で溶かして飲んだり、ロシアンティーのように飲むのも良いでしょう」。

これまで捨てていたみかんの皮がエネルギーの宝庫だったとは! 陳皮が自宅で簡単につくれるのは嬉しいですよね。

まだまだ風邪の流行る季節。アレ?調子悪い??と思ったら、焼きみかんを試してみてはいかがでしょうか?

取材協力:漢方デスク

宗形明子さん:ホテル飛天女将・薬剤師(漢方薬・生薬認定薬剤師)・鍼灸師・調理師・ケアマネージャー
宗形佳織さん:医学博士・薬剤師(漢方薬・生薬認定薬剤師)・鍼灸師

漢方デスクでは他にも食材の効能について説明しているので、興味のある方はこちらからどうぞ>

執筆者情報

クックパッドニュース編集部

日本No.1のレシピサイト「クックパッド」のオウンドメディアであるクックパッドニュースでは、毎日の料理にワクワクできるような情報を発信しています。人気レシピの紹介や、定番メニューのアレンジ、意外と知らない料理の裏ワザをお届けしています。

編集部おすすめ
クックパッドの本