子供から大人まで人気のポテトサラダ。どのおうちにも定番の味があると思いますが、素材の切り方や材料を少し変えるだけでおしゃれに大変身しちゃうんです。素敵なアレンジテク、必見ですよ!
6月24日放映の「MOCO'Sキッチン」(日本テレビ系)は、「ポテトサラダ」がテーマでした。番組でも何度か取り上げられたことがある定番レシピ。今回もこみちさんが教えてくれたのは、オリーブがポイントのおしゃれなスペイン風ポテトサラダでした。
「とてもおいしいサラダを作りますよ」と言ってもこみちさんがまず取り出したのは、きゅうり。半分にして、さらにタテに四等分に切り、ダイズ型に角切りにカットしてボウルへ。玉ねぎも使いますよ。半分に切ってから、繊維に逆らうように薄切りにして、きゅうりと同じくボウルへ。
お次はオリーブ。今回は種なしのブラックと緑のオリーブを使用。オリーブは手で少し潰して、ソースを絡みやすくします。
さらにスライスしたサラミを加えます。ちょっと多めに入れて満足感を出しましょう。
ここでポテトサラダの主役であるじゃがいもの登場。じゃがいもは皮付きのまま洗って芽を取り、ゆでておきます。やわらかくなったらザルにあけ、熱々のままボウルに移します。
そこにマヨネーズ、絞ったレモン汁、パルミジャーノチーズ、刻んだイタリアンパセリとアンチョビもプラス。塩と黒コショウで味を調えたら、削ったレモンの皮を入れ、じゃがいもの余熱でマヨネーズを溶かしながらしっかりと和えます。
器に盛り、再び削ったレモンの皮、塩と黒コショウをトッピング!オリーブオイルをふりかければ出来上がりです。
ひとくち試食したもこみちさんが「とてもよかったです」と感想を述べると、スタジオから笑いが。ポテトサラダといえば、じゃがいもをマッシュするのが一般的だけど、こんな風に丸ごと使ってしまうのも豪快でいいですね。おしゃれなのに、お腹がいっぱいになりそうです。他にも似たレシピがないか?クックパッドで探してみました。
いかがですか?おしゃれ&ボリューミーにアレンジしたポテトサラダは、持ち寄りパーティー持参してもおしゃれと評判に。ぜひ作ってみてくださいね。(TEXT:黒沢るか/ライツ)