cookpad news
トレンドレシピ

人気朝ドラ「あまちゃん」の料理監修者が登場!シャキシャキして美味しい☆れんこんごはん

V6のいのっちこと井ノ原快彦さん、有働アナウンサーらが、社会問題から生活実用情報まで、毎日ピックアップする「あさイチ」(NHK)。主婦の皆さんが一番気になるあさイチのテーマをクックパッドがレポートします。

「あさイチ」でその健康効果が伝えられるやいなや、人気食材となったれんこん。シャキシャキした食感はたまりませんよね。れんこんといえば煮物が定番ですが、今回はそれ以外にも美味しくいただける、とっておきのレシピをご紹介します。

「あまちゃん」の料理監修者があさイチ初登場!

7月6日放映の「あさイチ」をご覧になった人はいらっしゃいますか?おなじみの料理コーナー「解決!ゴハン」のテーマは、クックパッドでも人気食材の「れんこん」。
今回はあの人気朝ドラ「あまちゃん」(NHK)の料理監修を務めた、調理師専門学校教授・西澤辰男さんが初登場!とっておきのれんこんレシピを教えてくれましたよ。

薄切りれんこんを炊きたてごはんに入れて蒸らすのがコツ

教えてくれたのは、この時期美味しい新れんこんを使った炊き込みごはんです。作り方も簡単ですよ。

お米はよく研いで30分浸水させてから、うす口しょうゆ、酒、塩、昆布を入れて炊飯器で炊きます。
新れんこんは薄切りにし、炊きあがったご飯に入れて10分間蒸らしましょう。
蒸らし終わったらザックリと混ぜて器に盛り、青じそと梅肉をトッピングすれば出来上がり!

炊いたごはんに薄切りにしたれんこんを混ぜるだけの超簡単レシピ。サッパリとしてすごく美味しそう。食欲が落ち気味のこれからの季節にもピッタリですね。
せっかくなので似たレシピがないか?クックパッドでも探してみました。

しょうがでさっぱりと♪

チャーハンにしても!

白いごはんに混ぜるだけ

いかがですか?れんこんは、できるだけ薄く切るのがポイント。薄切りが苦手な人は、スライサーで切ってもいいそうですよ。ぜひ作ってみてくださいね。(TEXT:黒沢るか/ライツ)

関連する記事
5分でできる!簡単「蒸しパン」が子どもの朝ごはんに◎ 2023年05月07日 05:00
「春キャベツ」は千切りが正解!抱えて食べたいキャベツサラダ5選 2023年03月26日 18:00
贅沢なうまみが広がる!至福の「バターおかかおにぎり」 2023年03月30日 11:00
食べやすい!ご飯がすすむコロコロ「豚こまボール」 2023年04月01日 08:00
忙しい朝に!パパッと完成「10分弁当」のおすすめレシピ 2023年04月13日 15:00
お米を「研ぐ・浸水」する理由とは?ご飯をおいしく炊くために必要なこと 2023年04月08日 20:00
ごはんと醤油があれば作れる!サクサク絶品「手作りせんべい」 2023年04月22日 19:00
食の悩みと睡眠時間はリンクしてる!寝不足の子どもほど◯◯を多く食べていた 2023年04月26日 12:00
疲れていてやる気1%でも作れる!新生活の自炊ビギナーも必見「ひとりごはんの極意」とは? 2023年04月07日 19:00
そのまま食べるだけではもったいない!カリカリ絶品「魚肉ソーセージチップス」 2023年05月04日 08:00
鶏むね肉でヘルシー!野菜で巻いて家族で楽しめる「茹で鶏ポッサム」 2023年05月20日 08:00
子どもも大人も大好き!混ぜて絶品「わかめごはん」 2023年05月22日 16:00
朝は“コーヒー1杯”が正解!肥満や高血圧のリスクを高める朝の過ごし方って? 2023年04月04日 12:00
100均で発見!電子レンジで「お米一合」が炊ける神アイテム 2023年05月05日 20:00
平成に流行・定着した野菜、第2位の「アボカド」。実は中南米の水不足の原因にも? 2023年05月25日 18:00
【悪魔の痩せ飯】筋肉を落とさずに痩せられる旨い料理!「痩せ棒棒鶏」 2023年05月25日 19:00
平日ごはんで迷ったらこれで決まり!ぐっち夫婦オススメ「カレー風味の生姜焼き」 2023年05月18日 15:00
アンミカさんも大絶賛「愛のある料理に脱帽!」7分で完成する"魔法のおもてなしごはん"とは 2023年05月16日 19:00
お米屋さん直伝!マズくならない「早炊きご飯」の炊き方 2023年04月28日 13:00
生地不要でたんぱく質をとれる!鶏むね1枚で作る「チキンピザ」 2023年06月13日 08:00
違いがはっきりわかる!冷めてもやわらか「炭酸ご飯」って知っている? 2023年06月13日 13:00
進化系TKGは「炊き込みご飯風」で決まり! 2023年06月20日 11:00
忙しい朝の味方!5分で作れるスピード「スープ」 2023年06月23日 06:00
【だれウマの限界メシ】保存容器に材料を入れて加熱するだけで完成!65万回再生の『さバター飯』 2023年06月10日 19:00
【フォロワー51万人】話題のYouTuber考案!仕事帰りに最高の一杯が楽しめる「大人のポテサラ」 2023年07月15日 20:00
お弁当作りにも役立つ◎おかずの「急速冷蔵」ワザ 2023年07月11日 17:00
作業15分で!美しすぎる牛乳かんケーキ 2023年07月29日 15:00
【つくれぽ800件】材料2つで簡単!「ハム」でバンバンジー風サラダ 2023年07月30日 18:00
ヘルシーでボリューム満点!「豚しゃぶオクラ」のどさっと盛り 2023年07月22日 16:00
おうちでデパ地下の味!いろんな料理に大活躍のハニーマスタードソース 2023年07月18日 11:00
【和食料理人・笠原さん直伝】乾物を使いこなす!甘辛味の副菜「春雨となすのうま煮」 2023年08月21日 20:00
朝から暑い日にも◎さわやか「レモントースト」 2023年08月10日 07:00
サンドイッチの「具」がこぼれない便利ワザ 2023年08月16日 10:00
驚き!キャベツのアレが「玉ねぎ」の代わりになった!? 2023年08月18日 15:00
ズッキーニだけで作れる!パパッと副菜3選 2023年08月18日 16:00
疲れた日はこれ!レンジで爆速完成「ツナ丼」 2023年08月24日 10:00
あの食材でモチモチ!高たんぱく・低カロリーな絶品「わらび餅」 2023年08月24日 15:00
食物繊維がとれる主食を!炊飯器で簡単「ひじきご飯」 2023年09月15日 07:00
隠し味は○○!みんな大好き「老舗洋食店のハヤシライス」 2023年09月15日 19:00
何を作ればいいのかわからない…編集部スタッフが絶賛する「キャンプの朝食」は◯◯だった! 2023年09月08日 17:00
20代女性にまさかの「更年期」症状?体の中で起きていること 2023年09月23日 20:00
忙しい朝の弁当に!少量ブロッコリーを茹でずにおいしくする方法 2023年09月07日 10:00
シャキシャキ?ホクホク? 食感を楽しむ「れんこん」レシピ5選 2023年09月07日 21:00
定番からアレンジまで!イベント気分で楽しめる「手作りピザ」 2023年09月14日 21:00
バター醤油が最強すぎる!コクと香ばしさがたまらない活用レシピ4選 2023年09月19日 21:00
火を使わずに5分で完成!レンジで作れる豚丼ランチ 2023年09月09日 11:00
キャベツだけであと1品追加!5分完成のガーリック香る「ペペロン炒め」 2023年08月30日 12:00
【管理栄養士おすすめ】夏バテで疲れ気味の方へ!「豚肉×玉ねぎ」おかず 2023年08月23日 09:00
一番おいしい瞬間を味わえる!“旬のフルーツ”を販売する「蓮田SA(上り線)」の八百屋とは… 2023年08月24日 09:00
ダイエット界に新食材が登場!「凍らせしじみ」で痩せ体質に 2023年09月14日 20:00

おすすめ記事