暑くなってくると食べたくなるのが、ひんやりとしたサラダ。今回は初夏に食べたい爽やかでルックスもキュートなサラダをご紹介します。定番のおかずにはもちろん、ちょっとしたおもてなしにもピッタリなレシピは必見です。
5月19日放映の「MOCO’Sキッチン」(日本テレビ系)をご覧になった方はいらっしゃいますか?今回のテーマは「サラダ」。といっても、ふつうのサラダではなく、「斬新なサラダを」という視聴者からのリクエストに応えた一品でした。これまで「MOCO’Sキッチン」でいろいろなサラダを作ってきたもこみちさんですが、今回は今までのサラダを越えるとっておきのレシピを紹介してくれましたよ。もこみちさん自身が「なかなかないサラダ」と絶賛したサラダとは?さっそくチェックしてみてくださいね。
今回は「サラダ」ということでまず野菜を切っていきます。パプリカ、塩ゆでしたアスパラは斜め切り、トマトはザクザク切り、プチトマトはそのままボールに入れて和えます。 それとは別に、切り込みをいれた小なすを素揚げにして、しょうが、サラダ油、しょうゆ、リンゴ酢、刻んだパセリ、塩コショウで作ったドレッシングに入れてよくかき混ぜ漬けておきます。
先ほど和えた野菜を器に盛り、ドレッシングに漬けたなすをトッピングすれば完成!とても簡単なのに見た目もキュート!しかも美味しいサラダができました。なすと相性のいいしょうがをたっぷり使うことで爽やかな和風のサラダに。初夏を感じさせるような暑い日にはこんな爽やかなサラダが食べたくなりますね。
他にもサッパリしていて、それでいてふだんはあまり食べないような独創的なサラダのレシピがないか?探してみましたよ。
いかがでしたか?サッパリしていて独創的なサラダは、気分を変えたいときのごはんや初夏のおもてなしにもピッタリ!変わっているのに作り方が簡単なのも嬉しい。さっそくチャレンジしてみてくださいね。 (TEXT: 黒沢るか/ライツ)