cookpad news
スイーツ

【驚き】ダシをとった「昆布」でパリパリチップスができた!

日本人の食卓に欠かせない「ダシ」。特にこの寒い時期は、汁物を食べたり、鍋を囲む機会も多く、おいしいスープ作りに大活躍しますよね!中でも昆布ダシは、具材そのものの味とうまくマッチングし、やさしい味わいで人気です。

戻したあとの「昆布」どうしてる?

昆布でダシを取ると、どうしても気になるダシを取ったあとの昆布の存在。ダシが出たとはいえ、大きくてしっかりしている昆布を見ると、なんだか捨てるのがもったいない気も…。今日は、そんなあなたにぜひ試してほしいレシピをご紹介!

「ダシを取ったあとの昆布」でパリパリのチップスができるんです!これは画期的!お好みで塩などを使って味付けしたら、レンジに入れるだけなんです。ただし、レンジに入れて加熱し過ぎると、焦げて煙が出ることもあるので、注意して下さいね!レシピでは30秒ずつ加熱して様子を見るといいとのこと。

つくれぽ126件!みんな作ってる!!

こちらのレシピにはつくれぽ(みんなの作りましたフォトレポートのこと)が126件も。(2016/01/18現在) あっという間になくなるほどの美味しさに、ハマる人多数。レンジで簡単にできるのも人気のポイントのようです。

とってもエコなこのレシピ。いつも捨ててしまうもので、おいしいおやつができるなんて!しかもヘルシーで、健康的♪これからは、ダシをとった昆布も最後までおいしくいただくのが定番になりそうです!

関連する記事
【400人絶賛レシピも】ちょい足しで神級!「マカロニサラダ」格上げテク5選 2023年04月03日 14:00
フライパン&グリルいらず!鮭をふっくらおいしく調理するワザ 2023年04月13日 08:00
【農家直伝レシピも】「先に切る」のがコツ!ぬかも唐辛子も不要「たけのこのアク抜き」テク 2023年04月17日 09:00
韓国キムパプ店の味をおうちで作ろう!「おうち韓食」の「油揚げのキムパプ」レシピ 2023年04月24日 15:00
うまみたっぷり旬の味!和風も洋風も楽しめる「あさりご飯」バリエ 2023年04月02日 21:00
意外な名脇役!和食の万能調味料の〇〇が洋風メニューを格上げ 2023年05月02日 09:00
つくれぽ600件超えも!おつまみにもトッピングも大活躍の「味玉」レシピ 2023年03月28日 15:00
そのまま食べるだけではもったいない!カリカリ絶品「魚肉ソーセージチップス」 2023年05月04日 08:00
あと1品に◎レンジで作れる野菜の煮浸し 2023年05月18日 17:00
鶏むね肉でヘルシー!野菜で巻いて家族で楽しめる「茹で鶏ポッサム」 2023年05月20日 08:00
包まないから楽チン!見た目も楽しい「ジャンボ餃子」 2023年05月27日 09:00
食後の“血糖値”を抑えると何がいいの?医師に聞いた「糖尿病にならないための食事方法」 2023年04月26日 10:00
疲れた日に!火を使わない「レンジ」で完成らくらく作りおき5選 2023年05月20日 19:00
【格上げワザ】人気上昇中の〇〇で「いつもの味噌汁」が絶品に! 2023年05月15日 10:00
PR
一緒に炊くのがコツ!だしが香る「おにぎり」が絶品だった 2023年06月15日 06:00
【かけるだけ】毎朝の「目玉焼きを格上げ」するちょい足しテク5選 2023年06月20日 06:00
速攻で飲める!「ずぼらアイスティー」の作り方 2023年06月22日 14:00
梅雨時のお弁当に役立つ!傷みにくい「ご飯」の炊き方 2023年06月13日 12:00
食欲のない日にも◎サラッと食べられて満足感バッチリの「スープご飯」 2023年06月21日 08:00
ゆですぎても大丈夫!時間がたっても「くっつかないそうめん」 2023年06月28日 15:00
スパイシーで食欲そそる!お弁当にも便利な「カレーおにぎり」 2023年07月05日 06:00
いつもの「なすの煮浸し」を格上げするちょい足しテク4選 2023年07月14日 18:00
懐かしい⁉︎10円駄菓子でカラフル映えスイーツができる 2023年07月21日 10:00
あの料理にも使える⁉︎「トマト缶」の意外な使い方 2023年07月21日 17:00
高くてもやっぱり食べたい!小さい「うなぎ」1枚を家族4人分で楽しむ方法 2023年07月30日 12:00
寝坊した日にも◎レンジで「マグカップスープ」を作る! 2023年07月27日 06:00
さっぱりヘルシーな「冷凍そば」が平日ランチに◎ 2023年07月27日 09:00
まさかの加熱1分!?ながら調理できる「ほったらかしゆで卵」が便利 2023年06月15日 16:00
6月に最も読まれた「朝ごはん」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年07月04日 21:00
こんな食べ方も!?ちょっと意外な 「ズッキーニ」調理法4選 2023年06月27日 19:00
【意外と知らなかった!?】お肉が固くならない「冷しゃぶ」の茹でワザ 2023年07月10日 16:00
「私の生きがいって……」20年に渡る母の介護、見送り後に待っていた大きすぎる喪失感 2023年07月22日 20:00
夏に欠かせない爽やかな味!「みょうが」たっぷりのあと一品副菜 2023年08月04日 14:00
夏の朝食に!大迫力「トマトまるごと味噌汁」でパワーをチャージ 2023年08月13日 06:00
子どもと作ろう!コロコロかわいい「たこ焼き器スイーツ」 2023年08月13日 13:00
卵1個で家族分!「焼かない卵焼き」を作るワザ 2023年08月14日 08:00
塩をつける手間なし!「おにぎり専用ごはん」がお弁当作りに大活躍 2023年08月25日 06:00
人気料理家・長谷川あかりさんが提案。料理欲が上がらない夏こそ「炊き込みご飯」に頼ろう 2023年08月28日 19:00
高騰中の卵を節約したい!アレで作るなめらか絶品「卵なし親子丼」 2023年07月10日 11:00
味しみがたまらない!夏の食卓の新定番 「冷やしおでん」 2023年08月15日 09:00
目からウロコ!ガス代が節約できる「パスタ」の茹で方 2023年08月03日 16:00
【殿堂入り】クックパッドニュースで人気!材料3つでできる「一番簡単プリン」 2023年08月19日 12:00
あっさり食べやすくて◎旬の「冬瓜だけ」副菜3選 2023年08月30日 15:00
片栗粉でも作れる!レンジで簡単「わらび餅」 2023年09月06日 13:00
たった1分で速攻完了!豆腐の水切り裏ワザ 2023年09月07日 14:00
濃厚ちくわで!1人60円の満腹丼レシピ 2023年09月16日 09:00
白だしで旨◎出汁がきいてる「とろとろなす」が絶品 2023年09月22日 07:00
「料理がつらい」クックパッドスタッフも感じるこの悩み、最善の対処方法は…? 2023年09月22日 17:00
【殿堂入り】クックパッドニュースで人気!作業5分でやわらか「鶏むねチャーシュー」 2023年09月09日 12:00
【見つけたら即買い】編集部スタッフがオススメする「オーケーストア」で絶対買うべき食品4選 2023年09月09日 18:00

おすすめ記事