cookpad news
トレンドレシピ

大根を飽きずに美味しく食べる方法とは?〜「moco’sキッチン」より〜

冬野菜の代表といえば、なんといっても大根。この時期は、スーパーでもたくさん売られていますよね。安くて家計にも優しい大根ですが、まるまる一本買っても、料理法がワンパターンになってしまい、結局食べきれずにダメにしてしまうという人も多いよう。和食のイメージの強い大根を、飽きずに美味しく食べきるにはどうしたらいいのでしょうか?

和風でサッパリしたイメージのある大根こそ、実は洋食向き?

大根料理といえば、おでん、ふろふき大根、サラダなど、和風でサッパリした味付けのレシピを思い出す人が多いのではないでしょうか?
じっくり煮込んで味の染み込んだ大根は、味わい深くてカラダもポカポカと温めてくれる優秀食材。でも、毎回煮るだけ、刻むだけでは飽きてしまうのも確かです。11月19日放映の「moco’sキッチン」(日本テレビ「ZIP!」)では、大根を飽きずに食べるレシピとして「鶏肉と大根のクリーム煮」が紹介されていました。大根を生クリームやバターで味付け?と一瞬驚いたものの、画面から漂ってくるクリーミーさは本当に美味しそう。朝ごはんを食べたばかりなのにお腹がグーグー鳴ってしまったほど。以前カレー屋で大根カレーというのを食べたことがあるのですが、これも意外にマッチしていて美味でした。大根って実は洋食向きなのでは? と思って、レシピを調べてみました。

クリーミーな味わいが大根の淡泊な味の引き立て役に

良くも悪くも自己主張しない大根には、意外に洋風のコッテリ味が合います。むしろ淡泊すぎる大根だからこそ、生クリームやクリームチーズ、ホワイトソースなどの濃いめの味付けが引き立つのかも。一品料理としてはインパクトがない大根料理ですが、これなら立派なおもてなし料理に!

大根とクリームチーズが意外にマッチ

大根やれんこんなど、根菜がたっぷり食べられて嬉しい♪

本当に大根? パーティにピッタリのおしゃれレシピ

ホワイトソースをかけて焼けば高級フレンチに早変わり

2011年はなまる&クック料理選手権グランプリ受賞のレシピも忘れずチェック!

大根の仲間・切り干し大根を使えば、おなじみの洋食も手軽に美味しくできる! 

同じ大根でも、ちょっと違ったアレンジが楽しめるのが切り干し大根。1年中安く手に入って保存が効き、しかも応用の効くお利口食材を活用できるレシピとは?

切り干し大根があの人気パスタに変身?

オムレツだってできちゃう♪

キッシュは子供にも大好評!

どうです? 早速、スーパーに買いに行きたくなったのではないでしょうか? 和風味の大根料理に飽きてきたとき、ちょっと挑戦してみると、また違った味わいが楽しめますよ。(TEXT:黒沢るか/ライツ)

関連する記事
材料3品以内で!シャキシャキ「スナップえんどう」サラダ 2023年03月30日 17:00
ピンク色がかわいい!桜色おにぎりを持ってお花見に行こう 2023年03月30日 06:00
春爛漫!お花見弁当にもぴったり「桜の花びら」で料理が一気に春めく 2023年03月28日 17:00
罪悪感少なめ!?栄養満点ブロッコリーが主役の酒のアテ 2023年03月29日 17:00
食べやすい!ご飯がすすむコロコロ「豚こまボール」 2023年04月01日 08:00
【400人絶賛レシピも】ちょい足しで神級!「マカロニサラダ」格上げテク5選 2023年04月03日 14:00
ボリュームも◎コク旨「トマト×豚肉」おかず 2023年04月06日 08:00
ピーマンや大根で!1種類の野菜で作れる「簡単しりしり」 2023年04月14日 15:00
乾物の水戻しは「豆腐」でやるのが正解!? 2023年04月21日 15:00
夏までに痩せたい!こんにゃくステーキがダイエットに最適 2023年04月07日 16:00
コスパ抜群!豆腐とひき肉の節約おかず5選 2023年04月21日 16:00
袋に入れてこねて焼くだけ!カリカリもちもちの「豚こまチーズ焼き」がTwitterで話題 2023年04月14日 20:00
フライパンひとつで2品完成!ぐっち夫婦直伝「厚揚げと豚バラキャベツの甘みそ炒め」 2023年04月12日 12:00
「アスパラの季節」に作りたい!パパッと完成の副菜5選 2023年04月11日 21:00
意外な名脇役!和食の万能調味料の〇〇が洋風メニューを格上げ 2023年05月02日 09:00
幅広い用途で大活躍!話題の食材「米粉」活用レシピ特集 2023年04月07日 13:00
火を使わないからラク◎速攻「ちくわ和え」 2023年05月09日 09:00
平日ランチに!飽きずに楽しめる「冷凍うどん」日替わりレシピ 2023年05月11日 11:00
ナス×ひき肉で!ボリュームたっぷり「大満足おかず」3選 2023年05月15日 08:00
毎日の朝食を少し贅沢に。進化系「納豆ごはん」レシピ 2023年05月16日 10:00
お弁当におつまみに◎旬のアスパラ&ちくわは超絶に合う 2023年05月16日 16:00
お弁当や付け合わせに!あると便利な「作りおきマリネ」5選 2023年05月28日 16:00
え、意外にこれ合う…!梅干しと◯◯の「新感覚おにぎり」にハマりそう 2023年05月15日 15:00
『家事ヤロウ!!!』で話題の和田明日香さん直伝!代わり映えしなくてもいい「地味ごはん」の魅力 2023年05月12日 18:00
味キマる!足す具材でバリエ広がる「塩昆布おにぎり」 2023年05月29日 07:00
調味料はポン酢だけ!簡単すぎる「鶏のさっぱり煮」 2023年05月29日 08:00
【簡単ランチに】イタリアでは定番の「絶望パスタ」って知ってる? 2023年05月29日 10:00
ポリポリ食感でご飯が止まらない!切り干し大根とキムチの副菜 2023年06月02日 10:00
1枚でボリューム◎梅雨時期のスタミナ「鶏むね×しそおかず」 2023年06月18日 08:00
めんつゆでもオイルでも!「ズッキーニ」は漬けるのが正解 2023年06月22日 17:00
業スー人気惣菜で簡単!栄養満点「サバ缶」で作るベトナムサンドイッチ「バインミー」 2023年06月08日 19:00
夏野菜で食卓鮮やか!「鶏のカラフルハニーマスタード炒め」の簡単献立 2023年06月03日 11:00
調味料ちょい足しで!いつもの「スクランブルエッグ」を格上げする方法 2023年07月06日 06:00
蒸し暑〜い朝でも食べやすい!おにぎりには「酢」を入れるのが正解 2023年07月07日 09:00
ツルッとうまい!夏の定番「冷やしうどん」のバリエ5選 2023年07月23日 08:00
お酢をプラスするだけ!夏の定番「鶏手羽のさっぱり煮」 2023年07月28日 19:00
食欲ない日も◎トマトのうまみがギュッ!身体が喜ぶ「スープ」 2023年07月23日 21:00
切って和えるだけでおいしい!「カニ風味かまぼこサラダ」の作りおきレシピ6選 2023年07月19日 18:00
暑くて火を使いたくない日に!レンジで作る『お肉×なす』のメインおかず 2023年08月22日 07:00
さっぱり激うま!真夏に食べたい「冷やしレモンそうめん」 2023年08月24日 11:00
暑い、暑すぎる…!ヘトヘトな夏は「5分完成うどん」で生き延びよう 2023年08月11日 16:00
味しみがたまらない!夏の食卓の新定番 「冷やしおでん」 2023年08月15日 09:00
実は秋が旬「チンゲンサイ」だけで作れる副菜レシピ 2023年09月20日 15:00
節約食材でかさ増し!ふんわり「豆腐卵」おかず 2023年09月21日 08:00
殿堂入り間近も!火を使わない「ツナサラダ」 2023年09月24日 16:00
20代女性にまさかの「更年期」症状?体の中で起きていること 2023年09月23日 20:00
切るだけでパパッと完成! 火を使わない副菜4選 2023年09月02日 21:00
お弁当や作り置きにも大活躍!根菜の「洋風きんぴら」 2023年09月10日 21:00
夏の疲れた体に◎「みぞれ煮でさっぱり」 メインおかず3選 2023年08月31日 18:00
スーパーに行く前に要チェック!9月お買い得なのはキャベツ・レタスと、あの人気野菜 2023年09月01日 18:00

おすすめ記事