cookpad news
コラム

「お酢+ウスターソース=バルサミコ酢」を味覚センサーで検証!

バルサミコ酢を買うのに躊躇した時の代用品

サラダのドレッシングや炒め物の味付けに使われるバルサミコ酢。バルサミコ酢はブドウから作られる果実酢で、お値段もピンからキリまであります。バルサミコ酢は、普通のお酢や砂糖などの調味料よりも使用頻度が下がるため、1本買うべきかどうか迷いがちな存在です。

1本まるまる使い切れるか分からない割にはお値段が… 料理でほんの少しだけ使いたいんだよね…

今日は、そんなバルサミコスに対する複雑な思いを解消してみようと思います!

お酢+ウスターソース=バルサミコ酢?

先日、ネット上で、「お酢とウスターソースを1:1で混ぜるとバルサミコ酢になる」という話題が盛り上がっておりました。お酢やウスターソースであれば、バルサミコ酢よりはおうちに常駐している可能性が高いでしょうし、このお話が本当であれば、とっても便利です!

味が似ているかどうかを確認する時に役立ってくれるものといえば、味覚を数値で表せる味覚センサー「レオ」!レオくんを使って、お酢+ウスターソースとバルサミコ酢の味を比較してみましょう。

結果はこちらです。

お酢+ウスターソースのほうが甘味や旨味がやや高いものの、酸味が一番強く、次いで塩味が強いという味覚のバランスが似ていることがわかります。これはかなり再現性が高そう!実際食べてみても、バルサミコ酢として見事に違和感がありません。

あなたも料理でちょっぴりバルサミコ酢を使いたいような時は、ぜひお酢とウスターソースで代用してみてくださいね!

お酢+ウスターソースでバルサミコ酢を作るレシピ

著者:味博士

味覚研究家。AISSY株式会社代表取締役社長 兼 慶応義塾大学共同研究員。味覚を数値化できる味覚センサーを慶大と共同開発。味覚や食べ物の相性の研究を実施。メディアにも多数出演。ブログ『味博士の研究所』で味覚に関するおもしろネタを発信中。

関連する記事
プラントベースフードって、実際どうなの? 日本で浸透しない理由は?代替食品の“これから” 2023年04月06日 16:00
これで良いんだ!いつもの「焼きそば」を格上げするワザ4選 2023年04月05日 10:00
茹ですぎ厳禁!スナップエンドウの茹で時間は「10秒数えて火を止める」 2023年04月09日 10:00
プロ直伝のレシピも!キャベツ・玉ねぎで夏前にお腹すっきり 2023年04月21日 07:00
麺ゆで不要!760人が絶賛した「ナポリタン焼きそば」なら5分で作れる! 2023年04月27日 09:00
卵の入荷が2〜3週に一回の地域も。高騰が続く、世界の“エッグフレーション”事情 2023年04月01日 20:00
みんなは何を入れている?オススメの「カレーの隠し味」をTwitterで聞いてみた 2023年04月27日 12:00
つくれぽ750件以上!簡単なのにお店みたいな絶品「つけ麺スープ」 2023年05月06日 09:00
腸活には酢!ダイエットにおすすめ「フルーツビネガー」 2023年05月19日 09:00
500人絶賛レシピも!豚肉の薄切りで簡単に作れる「ポークケチャップ」 2023年05月21日 06:00
驚きのビジュアル、しかも旨い!「丸ごときゅうり」でかっぱ巻きを作ろう 2023年05月22日 10:00
ぐっち夫婦のおすすめ洋風おかず!家にある材料で「ひと口・鶏むねケチャソース」 2023年05月27日 16:00
身近な食材で!子どもも大人も喜ぶケチャップ味おかずレシピ 2023年05月23日 21:00
ひと味違う味わい!うまみやコクがプラスされた新定番「ソース唐揚げ」 2023年05月24日 09:00
しっとりふっくら!「卵焼き」にお酢を入れると絶品だった 2023年06月02日 06:00
300人絶賛!家にあるアレでチーズ不要の絶品ティラミスができる 2023年06月02日 12:00
梅雨時のお弁当におすすめ!揚げない「南蛮漬け」おかず 2023年06月06日 17:00
◯◯で激ウマ!「コールスロー」の格上げレシピ 2023年06月11日 16:00
お酢がいい仕事してる!さっぱり旨い「鶏むね肉」メイン 2023年06月15日 09:00
冷たくてもおいしい!前日仕込みができる「ナポリタン」のお弁当 2023年06月20日 18:00
殿堂入り目前!トマト缶で作る「絶品キーマカレー」 2023年06月25日 06:00
お酢の効果でさっぱり!食欲そそる「鶏肉の甘酢煮」5選 2023年06月25日 08:00
どの部分?おいしさ肉超え!?「えのきステーキ」が驚くほど絶品だった 2023年06月25日 19:00
梅雨時のお弁当に役立つ!傷みにくい「ご飯」の炊き方 2023年06月13日 12:00
お弁当にも便利!鶏むね肉とお酢のさっぱりやわらかおかず5選 2023年06月02日 16:00
これはクリームパンの進化系!?ニューヨークから上陸「シュプリームクロワッサン」 2023年06月21日 18:00
これで安心!じめっとした日の弁当に「傷みにくいご飯」5選 2023年06月15日 11:00
食欲をそそる組み合わせ!ぐっち夫婦おすすめ「チキンソテーのレモンバターソース」 2023年06月07日 14:00
黒糖飴でも作れる!今年はジッパー付き袋で自分好みの「梅シロップ」に挑戦 2023年06月01日 20:00
「干さない梅干し!?」梅干し作りのハードルがグンと下がる『漬けっぱなしの梅漬け』に挑戦! 2023年06月12日 20:00
調味料が同量で作りやすい!酢でさっぱり手羽元の甘辛煮 2023年06月15日 12:00
夜に漬けて、朝焼くだけ!冷めてもおいしい「豚のしょうが焼き」弁当レシピ 2023年06月27日 17:00
蒸し暑〜い朝でも食べやすい!おにぎりには「酢」を入れるのが正解 2023年07月07日 09:00
お酢をプラスするだけ!夏の定番「鶏手羽のさっぱり煮」 2023年07月28日 19:00
夏野菜たっぷり!さっぱり美味「豚しゃぶなす」献立 2023年07月08日 11:00
お弁当に◎混ぜるだけ!ラクちん&傷みにくい「混ぜご飯」 2023年08月01日 06:00
【1人分も◎】つゆにちょい足しするだけ!飽きずに楽しめる「そうめん」味変テク 2023年08月10日 11:00
夏のお弁当の不安解消!「傷みにくいおにぎり」のアイデア 2023年08月14日 06:00
うそっ!かけるだけで絶品「トマト格上げ」ワザ 2023年08月21日 15:00
夏休み最後の週末ランチに!野菜も食べられる「タコライス」 2023年08月23日 06:00
【1人分100円】しっとりジューシー!特製ソースでおいしさ倍増の「やわらかすぎるチキンカツ」 2023年08月12日 16:00
500人絶賛レシピも!旬のみょうが&きゅうりでパパッと副菜 2023年09月14日 17:00
おうちで喫茶店の味を楽しめる!家にある食材で簡単「ナポリタン」 2023年09月17日 15:00
魔法みたい!○○するだけ味染みしみ「カボチャの煮付け」が作れる 2023年09月19日 13:00
子ども喜ぶ!さつまいも&レンジでも作れる「鬼まんじゅう」 2023年09月24日 13:00
ほくほく旨い!パパッと完成「かぼちゃだけ」副菜3選 2023年09月15日 16:00
切るだけでパパッと完成! 火を使わない副菜4選 2023年09月02日 21:00
秋鮭、さつまいも、かぼちゃ!秋に食べたい、旬を楽しむおかず3選 2023年09月11日 21:00
バター醤油が最強すぎる!コクと香ばしさがたまらない活用レシピ4選 2023年09月19日 21:00
秋を感じる旬のごちそう!毎年の定番にしたいホクホク「栗ご飯」 2023年09月24日 21:00

おすすめ記事