少しずつ、初夏の日差しを感じるようになりましたね。気温が上昇して暑くなるほど、さっぱりとした味付けで、のどごしの良いものが恋しくなってきます。そこで食べたくなるのが、つるつるの冷やしうどん。今年は通常の冷やしうどんにアレンジを加えて、冷やした「タコうどん」はいかがですか?肉入りなので、スタミナもつきますよ♪
「タコライス」のご飯を冷たいうどんに変えることで、夏もつるっと食べやすいメニューに。味付けは、タコソース風にピリ辛にしてよし、辛味なしのサラダ風にしてよし、自分好みで楽しめます。冷凍庫にストックしてあることが多い冷凍うどんや余ったひき肉、野菜などで、思い立ったらぱっと作れるのも嬉しいですね。
スイートチリソース入りの、ちょっぴり甘くて辛いタコソースで。にんにく入りで、スタミナもプラス♪
「タコうどん」ではありますが、ピリ辛調味料は不使用!めんつゆとマヨネーズを使ったサラダ麺風なので、お子さまでも、もりもり食べられちゃいます。
クミン・チリ・コリアンダーなど、香辛料をたっぷり使った本格「タコうどん」。にんにくや豆板醤、しょうがを炒めて作るので風味も豊かです。
タコソースにケチャップやウスターソース、カレー粉が入った濃厚な洋食風の味。
野菜はトマトやレタス、アボカドなどいろいろなものをトッピングするのも◎。暑い日でも食が進む「タコうどん」なら、夏バテ知らずで過ごせそうですね。(TEXT:釜井知典/ライツ)