cookpad news
メインおかず

【今日の5分料理】縁起がよい「恵方巻き」に合う副菜7選

あっという間に1月が終わり、気がつけばもう2月がやってきます。2月のビックイベントといえば「バレンタイン」が思い浮かびますが、その前にもうひとつ大事なイベントを忘れてはいませんか?そう「節分」です。2月3日の節分は、恵方巻きや炒った豆を食べる習慣がありますが、その料理にも合うオススメの「5分で作れる副菜」をご紹介します!

節分におすすめ!縁起がよい食材

春の訪れを意味する「立春」。その前日である「節分」には、新しい季節に向けて邪気払いをしたり、福を呼び込むためにさまざまな行事が行われていました。現在では、一年の健康や幸せを願って、豆や恵方巻きを食べますが、諸説あるなかで、節分に縁起がよいといわれる食べ物の中から、「豆腐」と「こんにゃく」をご紹介します。

「白い豆腐」

白い豆腐は邪気を払うといわれており、色に染まらない白い状態のまま食べると縁起がよいといわれています。

白いチーズを乗せて…

牛乳との組み合わせも◎

しょう油ではなく、塩とごま油でシンプルに!

「こんにゃく」で身を清める!

「砂おろし」といわれるこんにゃくは、体内にたまった砂を出すということで、身を清める意味で食べられてきたそうですよ。

味が染みて美味しい!

レンチンで調理楽々♪

こんにゃく料理の定番

麺つゆで簡単!

「恵方巻き」との組み合わせもバッチリ!節分の献立はこれで決まりですね。5分もあれば作れるレシピばかりなので、ぜひ試してみてください。今年一年の無病息災を願って、美味しい料理を食べましょう!

関連する記事
【伝説の家政婦・志麻さん直伝】簡単&ヘルシー!思わず試したくなる「豆腐チキンラーメン」 2023年07月16日 09:00
お弁当に重宝「こんにゃくだけ」おかずの味バリエ 2023年05月29日 06:00
これハマる!主菜になる「赤いポテサラ」でご飯が進む 2023年06月01日 08:00
これ、何…?ベトナムで食べて衝撃を受けた「白いてろてろ」の正体 2023年06月19日 12:00
これで安心!じめっとした日の弁当に「傷みにくいご飯」5選 2023年06月15日 11:00
10人に1人は"歯が足りない"!歯や口のトラブルを避ける「7種類の食材」を知ってる? 2023年06月18日 17:00
一度に40本のミニ春巻きを量産!5月の「お弁当」人気記事を発表【月間ランキングTOP5】 2023年06月07日 21:00
食べ過ぎリセットやカロリーコントロールに!糖質を控えたいときに選ぶべき食べ物ガイド 2023年06月28日 20:00
レンジで簡単!6月30日は「水無月」を食べて半年間の厄払いを 2023年06月28日 13:00
ビールに合う!パパっと作れる「ししとうだけ炒め」 2023年07月13日 17:00
こんにゃく1枚で4人分に!食感がクセになる「こんにゃくの天ぷら」 2023年07月24日 09:00
濃厚おいしい!豚こま肉と厚揚げのボリュームおかず5選 2023年07月28日 16:00
夏の定番「みょうがの味噌汁」レシピ4選 2023年07月08日 10:00
豆腐1丁で4人分!節約食卓の救世主「豆腐で作る肉味噌丼」 2023年07月15日 10:00
あの食材で豚肉そっくりに!?ダイエット中でも罪悪感ゼロの「ヘルシーなんちゃって豚丼」 2023年07月25日 19:00
97歳の義母とは喧嘩もするけど…3世代同居、円満の秘訣は「食後の習慣」 2023年06月24日 19:00
糖質0g麺を使って!ダイエットランチ 2023年07月31日 10:00
10分完成!「ちくわの照り焼き丼」がうますぎる 2023年08月20日 08:00
つけ込みでしっとり!フライパンひとつで簡単「鶏むね肉のタンドリーチキン」 2023年08月07日 08:00
無駄なくおいしくカット!覚えておくと便利な「パイナップルの切り方」 2023年08月01日 11:00
おにぎりにも便利!〇〇であっという間に「鮭」の骨が取れる裏ワザ 2023年08月20日 06:00
高騰中の卵を節約したい!アレで作るなめらか絶品「卵なし親子丼」 2023年07月10日 11:00
準備時間、たったの5分!市販のアイスで作る「ヘルシー豆腐アイス」のレシピ 2023年07月14日 11:00
夏のランチはコレ!簡単「さっぱり素麺」 2023年08月18日 11:00
アイスにラムネ、宝石を作ろう!自由研究は「おいしく食べられる実験」で完璧 2023年08月12日 06:00
豆腐一丁で家族分!連休明けの節約時にも大満足の「豆腐と鶏むねミンチの絶品バーグ」 2023年08月19日 06:00
大量消費に!さわやかな風味がたまらない「大葉の簡単おつまみ」 2023年08月21日 16:00
痩せたいなら、これ食べて!専門医が教える「痩せる朝食」3つの条件 2023年07月24日 20:00
残暑クタクタな日に嬉しい!スタミナ満点「にら玉肉豆腐」で家族が喜ぶ 2023年08月30日 08:00
【殿堂入り間近】豆腐でモチモチ!かぼちゃのお月見団子 2023年09月21日 07:00
見てびっくり!サラサラ結晶がキレイな「白い大学芋」って? 2023年09月26日 14:00
肉やわらか&あと片づけ簡単!「鶏むね肉のホイル焼き」レシピ 2023年10月01日 10:00
家にあると本当に便利!「カニ風味かまぼこ」保存ワザ 2023年09月20日 11:00
5分で作れる「なすの浅漬け」が大人気!8月に最も読まれた記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年09月09日 22:00
夏休み最後の外食はかっぱ寿司で!「クレヨンしんちゃんコラボ」や「厳選ネタが100円」で家族みんな大喜び! 2023年08月22日 23:00
豆腐くささゼロ!◯◯を足して、冷めても「もちもちホットケーキ」 2023年10月20日 07:00
こってり味が◎ご飯すすむ800人絶賛の「味噌ひき肉じゃが」 2023年10月04日 08:00
もうイライラしない!たまごの殻をスッと取る方法 2023年10月06日 18:00
元ステーキ職人が本気で考えた!大満足「手抜き」豆腐ハンバーグのレシピ 2023年10月22日 15:00
豚肉でササっと1品!時間がない時のガッツリおかず 2023年10月25日 08:00
ダイエットにも◎意外なアレで酸っぱさ軽減「りんご酢」のおいしい飲み方 2023年10月07日 06:00
◯◯させないのがポイント!柿が長持ちする裏ワザ 2023年10月26日 10:00
これって秋バテ?秋の不調を乗り切る食事と生活習慣のポイント 2023年10月04日 20:00
静岡県民が絶賛!年間50万枚売れてる“黒はんぺん”について直売店に聞いてみた 2023年10月05日 19:00
もうすぐ殿堂入りレシピも!満腹「ちくわとこんにゃく」おかず 2023年11月09日 08:00
【殿堂入り目前】こんにゃくでかさ増し!モリモリ食べられる「麻婆大根」 2023年11月10日 19:00
もう作った?今年大流行の「暗殺者のパスタ」が進化していた 2023年11月16日 11:00
切らずに手で◯◯しよう!「白菜」がバラバラに散らばらないワザ 2023年11月21日 14:00
汚れごっそり!ブロッコリー洗うときは「◯◯で放置」が正解 2023年11月20日 21:00
医師が警告 やけに疲れる、体がだるい…それ、◯◯の食べすぎが原因かも 2023年10月19日 20:00

おすすめ記事