煮ても焼いてもおいしい、色鮮やかなズッキーニ。 たまには、冷蔵庫のストック食材でおなじみのちくわといっしょに炒めてみませんか。 キッチンにある「カレー粉、マヨネーズ、醤油」の3つをプラスすれば、ごはんが進む濃いめの味付けになるので、お弁当のおかずにもぴったりです。 ちょっと地味な存在だったちくわが、彩りもボリュームもアップするおかずになりますよ。
ちくわとズッキーニを切り、まずズッキーニからフライパンで軽く炒めます。 ちくわを入れたら、カレーマヨ醤油を混ぜた調味料を投入するだけ。 カレー粉のスパイシーな風味で、食欲もアップしますよ。
つくれぽ(みんなのつくりましたフォトレポートのこと)には、「カレーマヨが竹輪を美味しくしてくれて感激しました」「チャチャッと出来ちゃうのが嬉しい」と、手早くできるおかずに感動のコメントが寄せられています。 ソーセージなどを加えたバージョンも、おいしそうですよ。
ズッキーニがあるだけで、おかずの彩りもグーンとアップしますね。 香ばしい香りと食感が楽しめる一品を、さっそく今晩作ってみませんか。
フードライター&コピーライター、管理栄養士
雑誌やWEBなどで、「健康」「食」に関する栄養コラムなどを執筆しています。
わかりやすく、食の楽しさを伝えます。