cookpad news
トレンドレシピ

江戸時代発祥の調味料がいま新しい!話題の「水塩」って知っている?

いまスプレー調味料が密かな人気です。その人気と、塩麹、塩ヨーグルト、塩レモンなどといった「塩」ブームが重なって、江戸時代からの調味料「水塩」に注目が集まっているのをご存知ですか? 調理にも使いやすく、しかも減塩も期待できるとか。これは見逃せません!

水塩を調理に使ってみよう!

水塩を作ったらスプレーボトルに入れて、シュッシュしてみましょう。

焼き鳥で使ってみてください。芯まで味がしみ込み、パサつかずにふっくらと仕上がり水塩効果を実感できますよ。鶏肉とねぎを串に刺して、水塩を表裏に2プッシュずつして焼くだけです。
ほかには、味つけ卵もオススメ。ゆでた卵を、5倍の水で割った水塩(25%)に漬け込んで冷蔵庫で半日寝かせるだけで、ちょうどいい塩加減の味付き卵ができあがります」

まんべんなく塩味がついて、水塩の水分でしっとりと焼き上がる。

シンプルに煮るだけで、野菜の旨みをぐっと引き出してくれる

ごはん全体にまんべんなく塩味が行き渡る

さあ、食欲の秋が本格スタートする前に「水塩」を、自分のものにしてしまいましょう!きっといろんなメニューで大活躍してくれること間違いなしですよ♪

取材協力:青山 志穂(日本ソルトコーディネーター代表理事)

1977年生まれ。東京都中央区出身。カゴメ株式会社で商品企画・マーケティング、塩の専門 店塩屋にてソルトソムリエ制度の確立に携わったのち「塩の面白さをもっと!もっと伝えたい!」という想いから、2012年「社団法人日本ソルトコーディ ネーター協会」を立ち上げ、独立。
桜美林大学アカデミー講座、奥田 政行シェフとのコラボセミナーをはじめ、TV、雑誌への出演・執筆、東急ハンズや高島屋での塩コーナー監修等、幅広く活動。
著書に『琉球塩手帖』(ボー ダーインク)、『塩図鑑』(東京書籍)。
オフィシャルサイト:http://saltcoordinator.jp
オフィシャルブログ:http://blog.saltlabo.com

関連する記事
茹ですぎ厳禁!スナップエンドウの茹で時間は「10秒数えて火を止める」 2023年04月09日 10:00
いま注目の「米粉」なら、寝かす必要なし!思い立った時に作れるカヌレ 2023年04月21日 12:00
簡単2分でお弁当のお供!「のり弁おかか」の黄金比はコレだ 2023年04月26日 17:00
アメリカ人が夢中の悪魔料理!毎日食べたい旨さ「デビルド・エッグ」 2023年04月07日 20:00
米粉でカリッモチっ!親子で一緒に作れる餃子で大型連休を楽しもう 2023年04月25日 18:00
毎日コツコツ「節塩」が大事!高血圧予防に大切な節塩の考え方とは? 2023年04月12日 20:00
回鍋肉は「炒めない」が正解!シェフ直伝、水っぽくならない肉・野菜の炒め方 2023年04月07日 11:00
【殿堂入り目前】ポイントはあの調味料!青臭くならない「そらまめ」の茹で方 2023年05月17日 15:00
賢く保存&ダイエットにも!万能常備菜「塩きのこ」が最強 2023年05月15日 17:00
ハワイの人気スイーツ「マラサダドーナツ」がコンテナ容器で作れる!? 2023年05月18日 12:00
つくれぽ500件!「豆腐1丁&ツナ缶」で家族4人分のおかずができちゃった 2023年05月23日 08:00
じわじわブームのトルコのお菓子「バクラヴァ」が冷凍パイシートで作れる! 2023年05月26日 12:00
【悪魔の痩せ飯】筋肉を落とさずに痩せられる旨い料理!「痩せ棒棒鶏」 2023年05月25日 19:00
ぐっち夫婦のおすすめ洋風おかず!家にある材料で「ひと口・鶏むねケチャソース」 2023年05月27日 16:00
【検証】つくれぽ1000件超えの「ポテトサラダ」をプロが実際に作ってみた 2023年05月22日 18:00
『家事ヤロウ!!!』で話題の和田明日香さん直伝!代わり映えしなくてもいい「地味ごはん」の魅力 2023年05月12日 18:00
人気料理店の味を再現!『大人気べトナム料理店オーナー直伝 「ベトナムちゃん」金子真已のレシピノート』の揚げ春巻きレシピ 2023年05月19日 18:00
蒸し暑い日にも◎あっさり塩味のボリュームおかず 2023年05月21日 21:00
【格上げワザ】人気上昇中の〇〇で「いつもの味噌汁」が絶品に! 2023年05月15日 10:00
PR
コツは10秒!シェフ直伝「ガーリック香るモチモチペペロンチーノ」の作り方 2023年04月29日 18:00
冷たくてもおいしい!前日仕込みができる「ナポリタン」のお弁当 2023年06月20日 18:00
「干さない梅干し!?」梅干し作りのハードルがグンと下がる『漬けっぱなしの梅漬け』に挑戦! 2023年06月12日 20:00
何度もリピしちゃう!みそ味でご飯がすすむ「なすのしぎ焼き」 2023年06月26日 17:00
冷蔵庫の残り物で◎840人絶賛「トマト缶」レシピ 2023年07月08日 08:00
【800人が大絶賛】ゆで時間と塩の振り方がコツ!おいしくて美しい「いんげんのゆで方」 2023年07月04日 18:00
いつもの味をもっとおいしく!市販の「アイス」格上げワザ 2023年07月15日 17:00
【極シリーズ】なめらか食感がクセになる!試作を重ねてたどり着いた「極ポテトサラダ」 2023年07月22日 13:00
人気の夏野菜を手軽においしく!えびとズッキーニの"塩バターガーリック"炒め 2023年07月12日 14:00
あの食材で豚肉そっくりに!?ダイエット中でも罪悪感ゼロの「ヘルシーなんちゃって豚丼」 2023年07月25日 19:00
おつかれ気味の腎臓がよみがえる!不調に効く「解毒スープ」とは 2023年09月20日 18:00
冷奴に肉、野菜なんでも絶品に!もう手放せない夏のアイドル【ネギ塩レモンタレ】 2023年07月24日 18:00
【和食料理人・笠原さん直伝】彩り鮮やかな副菜!「カボチャサラダ」 2023年09月18日 20:00
農家直伝!塩を◯◯で旨みアップ「枝豆」格上げワザ 2023年08月04日 18:00
さっぱりおいしい!「みょうが×豆腐」の爽やか副菜 2023年08月08日 16:00
間違いなく絶品!枝豆は「茹でない」が正解 2023年08月16日 14:00
塩をつける手間なし!「おにぎり専用ごはん」がお弁当作りに大活躍 2023年08月25日 06:00
【君が主役だ!】780人が絶賛する「Mr.オクラ」ってどんなレシピ? 2023年08月26日 09:00
失敗の声も…?話題の「茹でないゆで卵」の裏ワザ、試して分かった成功のコツ 2023年08月21日 21:00
焼くまで10分&洗い物なし!週末は家族で「手作りピザ」を楽しもう 2023年09月02日 13:00
お弁当のすき間埋めに便利!「ブロッコリーのバタチン」って? 2023年09月04日 06:00
450人絶賛!生でモリモリ食べられる「ゴーヤとツナ」のサラダ 2023年09月04日 17:00
600人絶賛!「豚こま&春雨」で絶品ねぎ塩炒め 2023年09月12日 10:00
アメリカのカフェ気分をおうちで満喫「ハッシュブラウン」のレシピ 2023年09月15日 06:00
パンもご飯もない朝は…!薄力粉で超簡単ブリトー 2023年09月23日 06:00
簡単すぎるのにおいしい!「にんじん」の食べ方 2023年09月26日 17:00
「カップ麺だけ」の食事をする人に迫るリスクって?コンビニで買い足すならコレ 2023年09月19日 12:00
アレ入れるだけ!茹でた麺が鍋底にくっつかない裏ワザ 2023年09月02日 06:00
忙しい朝の弁当に!少量ブロッコリーを茹でずにおいしくする方法 2023年09月07日 10:00
包丁・まな板なしで1品完成!レンジでOK「旨塩ガーリック風味のキャベツナムル」 2023年09月14日 13:00
夏休み最後の外食はかっぱ寿司で!「クレヨンしんちゃんコラボ」や「厳選ネタが100円」で家族みんな大喜び! 2023年08月22日 23:00

おすすめ記事