cookpad news
コラム

意外な組み合わせ⁉「豆腐と干しエビと塩昆布の炊き込みご飯」がヘルシー美味【工藤詩織の「お豆腐」進化論 Vol.12】

ヘルシー、節約……でも、それだけじゃない! 身近な食材「お豆腐」の魅力はまだまだあるんです。この連載では、豆腐マイスター・工藤詩織さんに、お豆腐をもっとおいしく楽しむための知られざるノウハウを伝授してもらいます。「そうだったんだ!」と思わず納得の意外な活用法を知れば、きっと試してみたくなるはず♪ あなたの食卓のお豆腐が“進化”すること間違いなしですよ!

食欲の秋にこそ「お米×お豆腐」

いよいよ新米が解禁されるシーズンですね。お米がおいしいと箸が止まらない!でも、食べ過ぎや栄養バランスの偏りが気になる……そんな時にもお豆腐はあなたの味方です。とはいえ、冷やっこはそろそろ寒いし、鍋や湯豆腐にはまだ早い……。この時期って案外お豆腐の使い道に迷ってしまいますよね。

というわけで、今回のテーマは「お米×お豆腐」。お米のおいしい季節には、「炊き込みご飯」や「チャーハン」などのご飯料理にお豆腐を取り入れることをオススメします。新しい味わいを楽しめる上に、簡単でお腹も満足、さらにお財布にも優しい、良いことずくめのレシピをご紹介したいと思います。

お豆腐が主役の炊込みご飯

まずはお豆腐をメイン具材にした炊き込みご飯。「炊き込みご飯の具材にお豆腐?」と驚くかもしれませんが、鳥取県の山村で普及した郷土料理には「どんどろけ飯」と呼ばれるお豆腐の炊込みご飯があります。「どんどろけ」は「雷」の方言で、お豆腐を油で炒める際の「バリバリ」という音を雷に例えて呼んだそうです。

使用するのはタンパク質が凝縮した木綿豆腐。おいしく作るポイントは、お豆腐をしっかり炒めて水分を飛ばし、プリッとした弾力を出すことです。こうすることでお豆腐の味しみが良くなり、食べ応えもアップします。

お豆腐の大きさは手でざっくりとちぎる程度でOKです。人参・牛蒡などの根菜はもちろん、きのこなどの旬な食材を混ぜるもよし、旨味が凝縮した干しエビちりめんじゃこなどの乾物を活用したり、千切りにした生姜で香りを効かせても良いですね。お豆腐が半丁だけ余ってしまった!という時の活用法にもなります。

鳥取県の郷土料理をアレンジ

包丁いらずでボリューム満点!


お豆腐入りかさ増しチャーハン

お次は、「お米が少しだけ足りない」という時のレスキューレシピ、お豆腐でかさ増ししたチャーハンをご紹介。

炊き込みご飯同様、使用するのは木綿豆腐です。お豆腐はできるだけ細かく、そぼろ状に崩して炒め、弾力とパラパラ感を出します。もし、お豆腐の存在感を無くしたい場合は、お豆腐を溶き卵にあらかじめ混ぜてから炒りましょう。卵がお豆腐を程よくコーティングしてくれるので食べやすくなりますよ。お豆腐の代わりに、細かく刻んで下味を付けた高野豆腐を活用するのもいいですね。

ほかにも、クックパッドには余った麻婆豆腐をそのままチャーハンの具材にするなど、アイデアレシピがたくさんありました。

炒り豆腐&豚ひき肉

ひと口大のお豆腐でも♪

やさしい味でカロリーオフ

麻婆豆腐で味付けいらず☆


お豆腐を具材にした炊き込みご飯やチャーハン、いかかがでしたか? 食事をワンプレートで済ませがちなひとり暮らしの方の自炊メニューにも取り入れやすいと思います。食欲の秋だからこそ、消化に良いお豆腐をバランス良く取り入れていただければ嬉しいです♪

スペシャルトークショー「時短&簡単、手間なし!ダイエット」 開催

2019年10月6日(日)、「大人のダイエットの日」記念特別イベントに豆腐マイスター・工藤詩織さんが登壇!
NHK『あさイチ』などメディアでも活躍中の「らく家事アドバイザー」で料理研究家の島本美由紀さん、大人のダイエット研究所代表理事を務める管理栄養士・フードプランナーの岸村康代さんと共に、「時短&簡単、手間なし!ダイエット」 をテーマにトークショーを実施します。
色とりどりの野菜が楽しめるスペシャルビュッフェ付の特別イベントなので、ダイエットに興味のある方はぜひお気軽にご参加ください。 

【「大人のダイエットの日」記念特別イベント開催概要】
日時:2019年10月6日(日) 11時~14時(10時45分 受付開始)
会場:リストランテ アルケントーレ(東京都中央区銀座8-2-1 ニッタビル10階)
>>詳細はこちら

工藤詩織(往来/豆腐マイスター)

幼少から豆中心の食生活を送り、豆腐がいつも暮らしの中心にある無類の豆腐好き。日本語教師を目指して勉強する過程で、食文化も一緒に伝えたいと「豆腐マイスター」を取得。国内にとどまらず海外でも、手作り豆腐ワークショップや食育イベントを実施して経験を積む。2018年より「往来(おうらい)」をテーマに本格的に活動を開始。豆腐関連のイベント企画・メディア出演などを通して、各地で豆腐文化の啓蒙活動を行っている。「マツコの知らない世界」(TBS系)、「ヒルナンデス」(日本テレビ系)、「ごごナマ」(NHK)等へ出演。
【
Facebook】まめちゃんのダイズバーシティ計画!
【Instagram】@tofu_ a _day

関連する記事
「豆腐」1丁使ってボリュームアップ!家族4人分のメインおかず 2023年04月04日 08:00
「ひき肉200gで家族4人分」を作る!節約ナゲット 2023年04月05日 08:00
頼りになる1品!豆腐で簡単「5分副菜」 2023年04月06日 17:00
ヘトヘトお疲れの平日夜に!「包丁なし」で作れるメインおかず4選 2023年04月10日 09:00
タンパク質たっぷり!豆腐で豚肉おかずがさらにボリュームアップ 2023年03月29日 06:00
平日はヘルシーに!簡単にできる「ダイエットランチ」4選 2023年04月20日 11:00
乾物の水戻しは「豆腐」でやるのが正解!? 2023年04月21日 15:00
コスパ抜群!豆腐とひき肉の節約おかず5選 2023年04月21日 16:00
【伝説の家政婦・志麻さん直伝】簡単&ヘルシー!思わず試したくなる「豆腐チキンラーメン」 2023年07月16日 09:00
お酒に合わせて選べる旨さ!「豆腐ステーキ」味バリエ 2023年05月03日 17:00
その手があった!?「麻婆豆腐」は“生”でもいいんです! 2023年05月07日 16:00
ふわふわ食感だけじゃない!「はんぺん」は手軽に使える良質なタンパク源 2023年05月14日 10:00
【殿堂入り目前】半丁でボリュームおかずに!混ぜて焼くだけの「豆腐の磯部焼き」 2023年05月17日 08:00
覚えておけば便利!ご飯の賢い「冷凍ワザ」 2023年05月17日 06:00
バターも卵もチョコも不要!あの食材でカロリー1/3の「ブラウニー」が作れた 2023年05月21日 13:00
つくれぽ500件!「豆腐1丁&ツナ缶」で家族4人分のおかずができちゃった 2023年05月23日 08:00
あと1品に助かる!「豆腐×卵」の栄養満点おかず 2023年05月27日 08:00
お料理に疲れた日は「100円丼」が最強!安くて簡単、ボリュームも 2023年05月04日 10:00
健康やダイエットにも◎サッと作れて嬉しい「高タンパク質」なサラダ4選 2023年05月24日 14:00
【750人絶賛】肉なし&豆腐一丁!えのき"だけ"で作る節約「麻婆豆腐」 2023年05月30日 08:00
ゴーヤより食べやすい!この夏は「ピーマンチャンプルー」を作ろう 2023年06月24日 08:00
意外な組み合わせもクセになる「豆腐の即席おつまみ」5選 2023年05月03日 05:00
のせるだけ!かけるだけ!人気の冷ややっこレシピ3選 2023年06月09日 14:00
お肉に変身⁉︎使い切れない豆腐は「パラパラ冷凍保存」が正解 2023年07月09日 15:00
安価でたんぱく質も豊富!ふわふわ「はんぺん焼き」がおかずに使える 2023年07月16日 08:00
【驚き】ふわふわパンケーキを作るには「豆腐」が正解 2023年07月19日 06:00
【1人分も◎】つゆにちょい足しするだけ!飽きずに楽しめる「そうめん」味変テク 2023年08月10日 11:00
350人絶賛!豚こまと〇〇でふわっとジューシーから揚げが完成 2023年08月13日 08:00
包丁不要&旨さUP!豆腐は◯◯で切るが正解 2023年08月19日 17:00
「豆腐1丁で家族4人分」が完成!節約ボリュームおかず3選 2023年08月23日 18:00
人気料理家・長谷川あかりさんが提案。料理欲が上がらない夏こそ「炊き込みご飯」に頼ろう 2023年08月28日 19:00
高騰中の卵を節約したい!アレで作るなめらか絶品「卵なし親子丼」 2023年07月10日 11:00
準備時間、たったの5分!市販のアイスで作る「ヘルシー豆腐アイス」のレシピ 2023年07月14日 11:00
暑い日でも食べられる!さっぱりとした「トマトとお豆腐のサラダ」がTwitterで話題 2023年09月11日 20:00
豆腐一丁で家族分!連休明けの節約時にも大満足の「豆腐と鶏むねミンチの絶品バーグ」 2023年08月19日 06:00
あの食材でモチモチ!高たんぱく・低カロリーな絶品「わらび餅」 2023年08月24日 15:00
まるでカスタード!混ぜるだけ「豆腐クリーム」がヘルシー美味と評判 2023年08月14日 16:00
冷蔵庫のお掃除&節約に◎豆腐一丁で家族4人が満足の「野菜たっぷり甘酢あんかけ」 2023年08月07日 11:00
豆腐でボリューム増し増し!味しみおいしい「豆腐と豚バラの塩昆布生姜焼き」 2023年08月15日 18:00
豆腐1丁で家族みんなが大満足!ボリューム満点「豆腐のガリバタ洋風ステーキ」 2023年08月03日 12:00
つるっと食べられてバランス◎「パックめかぶ」のちょい足し副菜 2023年09月01日 10:00
主菜にも!箸がとまらん「無限厚揚げ」が絶品 2023年09月02日 09:00
豆腐1丁で家族分!カリふわチーズ主菜 2023年09月09日 09:00
夏の食べすぎをこれで調整!豆腐を使ったケーキ&プリンのレシピ 2023年09月05日 09:00
たった1分で速攻完了!豆腐の水切り裏ワザ 2023年09月07日 14:00
濃厚&ボリューム◎こってり甘辛「肉巻き豆腐」 2023年09月14日 08:00
半丁で家族4人分!カリッふわっ食感が絶品の「豆腐チヂミ」 2023年09月19日 09:00
【殿堂入り間近】豆腐でモチモチ!かぼちゃのお月見団子 2023年09月21日 07:00
節約食材でかさ増し!ふんわり「豆腐卵」おかず 2023年09月21日 08:00
ヘルシーなのに食べごたえもバッチリ!「豆腐でかさまし」 節約レシピ4選 2023年08月26日 18:00

おすすめ記事