cookpad news
コラム

体の調子が良くなる!?フィンランドの人々が医食同源の中華料理に癒やされる『世界で一番しあわせな食堂』

【映画の中の料理たち Vol.1】一流のシェフの一皿から、お母さんのごはんまで、映画にでてくるさまざまな「料理」に注目。読んで、観て、食べて、映画も料理も楽しくなるお話をお届けします。今回はフィンランドが舞台の『世界で一番しあわせな食堂』を紹介します。

旅気分を味わえる。今こそ観たい映画

新型コロナ感染予防のため、おこもり生活をしている今。せめて気分だけでも、どこか遠くに行って、おいしいものを堪能したい…。そう思っている方は多いのではないでしょうか? そこで今回は、サンタクロースの国・フィンランドを愛する監督による、旅したような気分になれる映画をご紹介したいと思います。美しい自然、人々の心のふれあいなど、おいしさがギュッと詰まった温かいスープのように、きっとあなたの心を満たしてくれることでしょう。

幸福度ランキング世界1位のフィンランドを舞台にした心暖まる物語

物語の舞台は、フィンランドの小さな村。ある日、バス停の前の食堂に、中国人のチェンと母を亡くして心を閉ざした息子ニュニョがやってきます。彼らは上海から、恩人を探しに来たのでした。ひょんなことから、食堂を切り盛りしているシルカを、プロの料理人であるチェンが手伝うことに。料理を通じて、次第に打ち解けあっていくふたり。頑なだったニュニョもまた、フィンランドの自然に癒され、心を開いていきます。地元の気難しい常連客も、チェンの料理を食べてトリコになっていく中、ある問題が持ち上がるのでした。

“医食同源“を体験して、すっかり中華料理の虜になる人々

最初は慣れない中華料理に難色を示すフィンランドの人々。
ある日、“危険に生きろがモットー”と常連のおじいちゃんがお友達とスープを飲んだところから、おいしく、かつ体の調子が良くなっていく“医食同源“の中華料理にすっかりハマってしまいます。

最終的には、バクテー(マレーシア料理として有名だがルーツは中国)まで抵抗なく食べるようになる姿は、料理は国境を越えるんだなぁと嬉しくなってしまうシーンの1つです。

©Marianna Films

フィンランドと中国の料理におうちでチャレンジ!

©Marianna Films

344万品を超えるレシピが公開されているクックパッドでは「こんな料理もあるの!?」と驚くようなマニアックなレシピもたくさん紹介されています。映画を観る前、観た後にぜひチェックしてみてくださいね。

>>「フィンランド料理」のレシピをみてみる
>>「医食同源」のレシピをみてみる
>>「バクテー」のレシピをみてみる

作品情報

『世界で一番しあわせな食堂』

2021年2月19日(金)新宿ピカデリー、渋谷シネクイント 他、全国順次ロードショー

監督:ミカ・カウリスマキ
脚本:ハンヌ・オラヴィスト
出演:アンナ=マイヤ・トゥオッコ、チュー・パック・ホング、カリ・ヴァーナネン、ルーカス・スアン、ヴェサ=マッティ・ロイリ
2019年/フィンランド・イギリス・中国/英語・フィンランド語・中国語/114 分/カラー/シネスコ/5.1ch/G/原題:Mestari Cheng/字幕翻訳:吉川美奈子/配給:ギャガ/ 後援:フィンランド大使館
©Marianna Films

データ提供:Filmarks

「Filmarks(フィルマークス)」は、レビュー数1億件を集める国内最大級の映画やドラマ、アニメのレビューサービス。作品のレビューを簡単にチェック・投稿できる機能をベースに「作品の鑑賞記録」や「観たい作品のメモ・備忘録」「作品の感想や情報をシェアして楽しむコミュニケーションツール」として多くの方にご利用いただいています。

編集部おすすめ
クックパッドの本