cookpad news
コラム

【試してみた】未知の料理「パンペルデュ」は、みんなが大好きなアノ料理だった!

「パンペルデュ」って知ってる?

パンペルデュ」という料理をご存知ですか?まだ食べたことがないどころか、名前を初めてきいたという人も多いのではないでしょうか。実際、食の流行には敏感なクックパッド編集部でも、知らないメンバーがちらほら…。

左から秋田書店・滝川さん、カラスヤさん、秋田書店・駒林さん、デイリーポータルZ・古賀さん
そんな中、クックパッド編集部となぜか(?)仲のよいデイリーポータルZ編集部がパンペルデュを取り上げるので一緒にやりませんか?というお誘いが。どうやら、名前すら聞いたこともない「パンペルデュ」を想像だけで作ってみるとのこと。今回、そのチャレンジをしたのは、デイリーポータルZとコラボしてカラスヤポータルZというWEB漫画を配信している漫画家のカラスヤサトシさんと、秋田書店の駒林さんと滝川さん。この3人が想像で作ったパンペルデュをまずは、試食させてもらうことに。

左から滝川さん、カラスヤさん、駒林さんの想像パンペルデュ。パンだったり、パイだったり、かなりの力作!!そしてみんな肉を使っている!

この3人が想像で作ったパンペルデュもとってもおいしかったのですが、この中に正解はなし…。さて、一体どんな料理なのでしょうか??

パンペルデュとは、フレンチトーストのこと!

あまり聞いたことのない料理でも、投稿されていることが多いクックパッド。実際に検索してみると、「パンペルデュ」のレシピがヒットしましたよ!

実は、パンペルデュとは、フレンチトーストのことだったんです!「パンペルデュ」とは、フランス語で「失われたパン」という意味。失われた、すなわち時間が経って固くなってしまったパンをおいしく食べるための料理なんだとか。知らないと思っていた料理が、食べたことのあるフレンチトーストだったとは驚きですね。

パンペルデュを作ってみた!

今回、カラスヤさんたちに本当のパンペルデュを食べてもらうため、編集部メンバーが作ってみましたよ。固くなってしまったパンをよみがえらせることはできたのでしょうか?

1:パンをつけ込む

まずは、フレンチトーストを作るときと同じように、まずはカットしたパンに卵液を染み込ませます。

卵液を混ぜるときのポイントは、卵の白身を切るように混ぜること。そうすることで、パンにしっかり染み込むんですよ。

この卵液にカットしたパンを浸します。

前日の晩から15時間ほどつけておいたら、たっぷりと卵液を含み1.5倍くらいの大きさに!

2:パンを焼く

この卵液を染み込ませたパンをフライパンで焼いていきます。

焦げやすいので、弱火でじっくりと焼きましょう。

こんがりと焼き色がついたら、フライ返しでひっくり返します。裏面も焼けたら、パンペルデュの完成です!

3:オシャレに盛りつけ

盛りつけるときは、お好みでメープルシロップなどをかけて。今回は水切りヨーグルトとイチゴジャムも添えてみましたよ。

このレシピは、卵液に砂糖などの甘みが入っていないので、卵やベーコンなどを添えて食べるのもオススメです。固くなってしまったパンをよみがえらせるパンペルデュ。前日に浸しておけば、翌朝には焼くだけで簡単にふわふわ食感がたまらない朝ごはんになりますよ。ぜひ、お試しください♪

個性豊かな想像パンペルデュもおいしくいただき、お腹いっぱいに♪

漫画家・カラスヤサトシさんのレポートはこちらから!

関連する記事
メキシコ版ホットサンド?! お手軽ブランチには「ケサディーヤ」がおすすめ! 2023年04月08日 13:00
その発想はなかった…!「ゆで卵そのままサンド」が簡単&時短の極み 2023年04月13日 06:00
香ばしさ&サクサク度UP!フライの衣を◯◯に変えていつもの味をチェンジ 2023年04月15日 09:00
しっとり美味!オートミールで「フレンチトースト」が作れる 2023年04月16日 11:00
忙しい朝こそ超早1分!目からうろこのふわふわ「たまごサンド」 2023年04月26日 06:00
今、「中華ベーカリー」がアツい!揚げたり蒸したり種類豊富な“中華パン”の魅力に迫る 2023年04月30日 11:00
伝説の家政婦・志麻さん直伝!ふわふわ絶品"パンプディング"を作るコツ 2023年06月03日 06:00
200人が絶賛!爆速味しみ「フレンチトースト」は卵なしが正解 2023年05月03日 15:00
【卵不要】カラメルの苦みが絶品!「プリンでフレンチトースト」が作れた 2023年05月14日 06:00
大人味「フレンチトースト」に格上げ!〇〇を入れて激うま 2023年05月19日 12:00
あまじょっぱさがクセになる!「モンティクリスト」で贅沢朝ごはん 2023年05月21日 10:00
余った食パンの耳でも作れる!お店みたいな簡単「ラスク」 2023年05月22日 13:00
甘酸っぱい恋の味!?華やかでキュートな「春色レモンケーキ」 2023年05月02日 20:00
普通の食パンがサンドイッチ用に!お弁当や朝食に便利な「アーネスト 食パンカットガイド」 2023年05月13日 12:00
パンもご飯もない日に!「小麦粉」が大活躍の朝食レシピ4選 2023年06月16日 06:00
コストコ人気NO.1の冷凍パン「ふわふわ解凍ワザ」でもっとおいしく 2023年06月18日 10:00
これはクリームパンの進化系!?ニューヨークから上陸「シュプリームクロワッサン」 2023年06月21日 18:00
5月に最も読まれた「朝ごはん」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年06月08日 21:00
話題の「プヂン」まだ食べてない人はコレ!編集部が考えたマグカップで作るレシピが超簡単 2023年06月06日 21:00
卵不要のオムライス⁉︎おいしさそのまま「卵なし」で作れる意外なレシピ5選 2023年05月17日 14:00
絵本『パンどろぼう』の柴田ケイコさんが描く、親も子どもも料理が楽しくなる“不思議なフライパン” 2023年05月15日 18:00
PR
この夏、食べてみたい!ジューシー美味な「トマトトースト」 2023年06月27日 06:00
本場が認めた味!アメリカ人絶賛のハンバーグ 2023年07月01日 09:00
700人絶賛!卵の代わりに◯◯を入れるだけでチーズケーキ風「フレンチトースト」ができた 2023年07月28日 06:00
10分で食べられる!何もない朝に超スピード完成パン 2023年07月30日 10:00
あの食材で豚肉そっくりに!?ダイエット中でも罪悪感ゼロの「ヘルシーなんちゃって豚丼」 2023年07月25日 19:00
◯◯するだけ!破れない錦糸卵の作り方 2023年08月05日 18:00
卵1個で家族分!「焼かない卵焼き」を作るワザ 2023年08月14日 08:00
レシピの流行はどう生まれる!?上半期にTikTokでヒットしたトレンドレシピを深掘りしてみた 2023年06月30日 15:00
【1人分120円】肉越えの満足感!ご飯がすすむ甘辛味でとろとろ食感の「とろなす丼」 2023年07月22日 18:00
【1人分150円】何本でも食べられる!甘辛特製ダレがやみつきになる「無限手羽元」 2023年07月29日 16:00
【1人分80円】焼き肉のタレが絶妙に合う!ウインナー×半熟卵の「悪魔のウインナー丼」 2023年08月05日 16:00
タンパク質をとりたい朝に!パンのかわりに鶏むねを使った「ホットドッグ」がベストな選択だった 2023年07月24日 11:00
レンジ2分×2回で完成! “ス”がたたない「滑らかプリン」の作り方 2023年07月08日 20:00
器具不要で楽ちん!フライパンで作る絶品ホットサンド5選 2023年08月05日 06:00
食パン1枚で大満足の朝ごはん!7月に最も読まれた「朝ごはん」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年08月08日 22:00
大人も子どもも喜ぶ! 卵でやわらか「ピカタ」のバリエ5選 2023年08月14日 11:00
世界各国「なす」はどうやって食べている?連休に作ってみたいレシピ4選 2023年08月16日 21:00
忙しい朝にもすぐ作れる!韓国風「ワンパントースト」 2023年07月14日 13:00
いちごジャムの甘じょっぱさが絶品!韓国風モンティクリスト 2023年09月07日 06:00
食パン1枚で満腹!ボリューム満点でしっかり食べられる朝ごはんレシピ 2023年09月12日 06:00
漬け込み時間はレンジで1分!アイスのせ「フレンチトースト」 2023年09月10日 13:00
混ぜるときに◯◯を使って!ふわふわ「だし巻きたまご」 2023年09月24日 06:00
フレンチトーストも作れる!レンジで「マグカップ朝ごはん」 2023年09月26日 06:00
【Twitterで話題】もりもり食べられる!「レタスのコールスロー風」をおいしく作るコツをツイート主に聞いてみた 2023年09月22日 21:00
食パン1枚で大満足!全部一緒に焼くだけの簡単韓国ワンパントースト 2023年09月28日 12:00
これホントに鶏ささみ!?驚くほどしっとり濃厚「チーズサンドピカタ」 2023年09月26日 18:00
驚異の味しみ1分!アレ入れるだけで、ありそうでなかった【カフェオレフレンチトースト】が完成 2023年09月25日 12:00
卵焼き器でおしゃれな朝ごはんが完成!「クロックムッシュ風トースト」のレシピ 2023年09月11日 12:00
食パン1枚で大満足◎ボリューム&栄養たっぷり「キャベツと玉子のタルタルトースト」 2023年09月21日 12:00

おすすめ記事