クックパッドニュースでは、Twitterのクックパッドニュースアカウントにて、アンケートを実施しました。
今回のクエスチョンは…『あなたが一番好きな「ゆで卵」の茹で加減は?』
解答は以下の3つの選択肢の中から1つ選んでもらいました。
1. 超とろとろ
2. 半熟
3. 固茹で
みんなが好きなゆで卵の茹で加減は何でしょう…!? 気になる結果は、このようになりました。
噛んだ瞬間に黄身がとろけ出す、超とろとろのゆで卵。クックパッドにもたくさんのレシピがありました! 今回は、たまごを常温に戻さずにできるレシピをご紹介します。
とろとろを味わえて、少し固茹でも味わえる良いとこどりの半熟ゆで卵。
うどんに入れたり、トリュフ塩をかけて食べたり、卵サンドやサラダに使うという声が寄せられました。人気の半熟卵のレシピを紹介するので、ぜひ活用してみてください!
超とろとろと同票だったのが、固茹でのゆで卵。お弁当に入れたり、タルタルソースに使ったりと使い道多数ですが、茹で方によっては黄身が黒くなってしまったりと、実はきれいに作るのが難しいですよね。コツ満載のレシピを見つけたので、ぜひ試してみてください!
茹でる時間を調整するだけで、 色々な食感を楽しめるゆで卵。そのまま食べてもよし、料理に使ってもよし、お好みの食べ方でゆで卵を味わってみてくださいね。