cookpad news
コラム

フライパンで煮込むから簡単!ぐっち夫婦の「ポークトマトビーンズ」の2品献立

【ぐっち夫婦のおいしい2品献立 Vol.2】Instagramのフォロワー数・約75万人の料理研究家ユニット・ぐっち夫婦。SNSやメディアでも話題のお二人に、忙しいときにも作れる「2品でおいしい献立」を教わります。栄養バランスがよくボリュームも大満足な2品献立は、日々のごはん作りの味方になってくれますよ!

こんにちは、ぐっち夫婦です! 私たちは「日々の暮らしを楽しく美味しく。ちょっとおしゃれに」そんなきっかけをお届けできたらと思い、夫婦で料理家をしています。今回の2品でおいしい献立は、暑い夏にもぴったりの「ポークトマトビーンズ」と野菜たっぷり「オムレツ」をご紹介です!

「ポークトマトビーンズ」の2品献立

Tatsuya:主菜の「ポークトマトビーンズ」は、豚肉とベーコンの旨味がたっぷりな煮込み料理だよ。フライパンでトマト缶を使って煮込むだけだから簡単だけど、本格的な見た目と味わいに仕上がるのがうれしいよね!

SHINO:そうだね! それに野菜をたくさん刻んで混ぜ込んだ、栄養満点な「オムレツ」を副菜に合わせるといいね。冷蔵庫の食材を使い切りたいときにもぴったり。

Tatsuya:オムレツは、溶き卵にマヨネーズを合わせるのがふんわりおいしく仕上げるコツ。洋風献立が食べたい日にぴったりの組み合わせだね!

SHINO:いいねー! ささっと作れるのに華やかな雰囲気になるのがうれしい!

【主菜】ポークトマトビーンズ

材料(2人分)

豚肉(厚切りロース)…2枚
玉ねぎ…1/2個
にんにく…1片
ベーコン(ハーフ)…4枚
トマト缶(カット)…1缶
ミックスビーンズ缶…1缶(140g)
オリーブオイル…大さじ1
水…100ml
塩・こしょう…各少々
酒…少々
粉チーズ…適量
乾燥パセリ(お好み)…少々

作り方

1. 玉ねぎは半分に切り、繊維を断って薄切りにする。にんにくは潰して芽をとる。豚肉、ベーコンはひと口大に切る。豚肉は酒、塩・こしょうをふり、下味をつける。

2. フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて弱火で炒める。香りが立ってきたら玉ねぎを入れ、さっと炒める。

3. トマト缶、水100mlを加え、ひと煮立ちしたらミックスビーンズ缶、ベーコン、豚肉を加える。塩・こしょう(分量外)をし、アルミホイルなどで蓋をして、弱火で15分ほど煮込む。

4. 皿に盛り、刻んだパセリ、粉チーズをふる。

【副菜】野菜たっぷりオムレツ

材料(2人分)

しいたけ…3個
えのき…1/2袋
にんじん…1/2本
玉ねぎ…1/2個
卵…3個
オリーブオイル…大さじ2
【A】
マヨネーズ…大さじ1
しょうゆ…小さじ1
塩…少々
こしょう…少々

作り方

1. しいたけ、えのき、にんじん、玉ねぎはあらみじん切りにする。ボウルに卵を入れて溶きほぐす。

2. フライパンにオリーブオイル(大さじ1)を中火で熱し、玉ねぎ、にんじんを炒める。ある程度火が通ったら、えのき、しいたけを加え、さらに全体がしんなりするまで炒める。

3. 溶き卵のボウルに2の具材、【A】を加え、混ぜ合わせる。フライパンにオリーブオイル(大さじ1)を熱し、両面焼いていく。ひっくり返すときは、お皿を使うときれいにできますよ。

4. お好みの大きさにカットし、器に盛る。

晩酌したい日におすすめのレシピは?

気温も暑くなってきたし、「今日は頑張ったからお酒飲みたい!」という日が増えた方も多いのではないでしょうか。そんなときは、「アボカドとクリームチーズのおかか醤油がけ」がおすすめ! クリーミーなアボカドに、これまたクリーミーなクリームチーズ、さらにかつお節を加えて作る10分おつまみです。ワインにも日本酒にもばっちり合うので、レパートリーに加えると活躍してくれると思います。詳しい作り方は、こちらの動画からチェックしてみてくださいね。


それでは、また次回をお楽しみに!

献立とお買い物に役立つリストを紹介中!

今回紹介した献立の作り方を、もっと詳しく解説している動画をYouTubeに公開しています。動画では3日間の献立を紹介していて、まとめて作れば材料も使い切れるうれしい内容になっていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

動画


買い物リスト

動画で紹介している3日間献立を、全て作るための材料をまとめています。お買い物の際に役立ててくださいね!

『お疲れ、乾杯。今夜は家呑み』(KADOKAWA)

総フォロワー数80万人超えの大人気料理家、ぐっち夫婦待望のおつまみレシピ本が完成!おつまみって実はレパートリーが少なく悩ましいもの。今回、お家呑み大好きなぐっち夫婦が、切るだけ、ほっとくだけなのにお店級のおつまみが作れるレシピを提案します。平日サクッと呑みに重宝する5分つまみも掲載。計129レシピがぎゅっとつまった保存版の一冊です!

>>ご購入はこちらから

ぐっち夫婦

夫婦料理家ユニット。「日々の暮らしを楽しく美味しく。ちょっとおしゃれに」そんなきっかけをお届けできたらと思い、夫婦で料理家をしている。「今日なにたべよう?」というテーマで、素直に今の自分たちに自然体で料理と向き合っている。
>>Official HP
>>Twitter
>>YouTube
>>Instagram

関連する記事
【GWにおすすめ】ほろほろ柔らか〜!アメリカの定番料理「プルドポーク」 2023年04月28日 16:00
2つのコツで超本格!シェフ直伝の「ボンゴレビアンコ」であさりのおいしさ堪能 2023年04月30日 06:00
チーズがドロッ!巻くだけでできちゃう簡単「ぐるぐるチャーシュー」 2023年04月13日 19:00
袋に入れてこねて焼くだけ!カリカリもちもちの「豚こまチーズ焼き」がTwitterで話題 2023年04月14日 20:00
レンジ90秒!卵1個で「3人分オムレツ」が完成 2023年04月08日 08:00
フライパンひとつで2品完成!ぐっち夫婦直伝「厚揚げと豚バラキャベツの甘みそ炒め」 2023年04月12日 12:00
【ぐっち夫婦が直伝】すぐ作れて食べごたえも抜群!甘辛だれのトンテキ丼 2023年04月23日 18:00
疲れていてやる気1%でも作れる!新生活の自炊ビギナーも必見「ひとりごはんの極意」とは? 2023年04月07日 19:00
テレビで話題の【空中にんじん】って?切るも混ぜるもフライパンで!10分完結おかず 2023年04月15日 20:00
【GWに必見】「段取り力」と「創造力」は“料理“で身に付く!栗原心平さんに聞く、子どもが一人で料理をするべき理由 2023年04月28日 19:00
業務スーパー商品でラクうま!あの大人気「ベーコンポテトパイ」が包丁なしで作れる 2023年04月12日 10:00
陥りがちな“作りおき疲れ”。お弁当の達人が気づいた、料理をラクにする「ゆるい作りおき」 2023年04月15日 18:00
アウトドア調理には◯◯が便利!手軽に作れる絶品キャンプ飯レシピ 2023年04月24日 10:00
PR
平日ごはんで迷ったらこれで決まり!ぐっち夫婦オススメ「カレー風味の生姜焼き」 2023年05月18日 15:00
ぐっち夫婦のおすすめ洋風おかず!家にある材料で「ひと口・鶏むねケチャソース」 2023年05月27日 16:00
【34万人が注目】コツは炒めて旨味を引き出すこと!人気料理YouTuberが教える「極上ポテトサラダ」 2023年05月26日 19:00
冷たくてもおいしい!前日仕込みができる「ナポリタン」のお弁当 2023年06月20日 18:00
食欲をそそる組み合わせ!ぐっち夫婦おすすめ「チキンソテーのレモンバターソース」 2023年06月07日 14:00
ぐっち夫婦のおすすめ!さっぱり「豚こまの梅ポン炒め」でご飯とお酒がすすむ 2023年06月24日 16:00
「涙が出るほどおいしい」と話題!レンジで作れる、簡単ねぎまチャーシュー 2023年06月09日 17:00
下味に昆布茶、お肉を卵白でコーティング!「おうちごはんの神」が教える、感動レベルの唐揚げレシピ 2023年07月10日 17:00
【フォロワー51万人】話題のYouTuber考案!仕事帰りに最高の一杯が楽しめる「大人のポテサラ」 2023年07月15日 20:00
夜洗った水筒が翌朝カラッと!「マーナ ボトル乾燥スティック」 2023年06月10日 14:00
万能米粉でラクチン!火を使わず作れる絶品「キーマカレー」 2023年05月23日 18:00
料理家・笠原将弘さんにクックパッドアンバサダーが料理で挑む!その結果は…? 2023年06月12日 19:00
冷蔵庫の残り物で◎840人絶賛「トマト缶」レシピ 2023年07月08日 08:00
“世界のこんまり“を支える、夫・川原卓巳さん「料理は最高の癒やし」 2023年06月15日 18:00
40、50代が続々10㎏痩せ!運動なしで食べているうちに勝手に痩せる「たんタンダイエット」3つのルール 2023年07月24日 19:00
【極シリーズ】なめらか食感がクセになる!試作を重ねてたどり着いた「極ポテトサラダ」 2023年07月22日 13:00
人気の夏野菜を手軽においしく!えびとズッキーニの"塩バターガーリック"炒め 2023年07月12日 14:00
ヘルシーでボリューム満点!「豚しゃぶオクラ」のどさっと盛り 2023年07月22日 16:00
あの食材で豚肉そっくりに!?ダイエット中でも罪悪感ゼロの「ヘルシーなんちゃって豚丼」 2023年07月25日 19:00
家にあるもので完成「プルコギ定食」で夏バテに勝つ! 2023年07月01日 11:00
鶏肉で揚げずに作る!ヘルシー「酢豚風」献立 2023年07月29日 11:00
作家・阿古真理さんのキッチン探しストーリー 第十三編「金谷さんのキッチン」 2023年06月03日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】手軽にできてボリューム満点!「厚揚げ」でお助け副菜 2023年06月19日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】野菜と一緒に漬けておかず感アップ!絶品「カレー煮卵」 2023年07月17日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】乾物を使いこなす!甘辛味の副菜「春雨となすのうま煮」 2023年08月21日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】彩り鮮やかな副菜!「カボチャサラダ」 2023年09月18日 20:00
350人絶賛!豚こまと〇〇でふわっとジューシーから揚げが完成 2023年08月13日 08:00
人気料理家・長谷川あかりさんが提案。料理欲が上がらない夏こそ「炊き込みご飯」に頼ろう 2023年08月28日 19:00
【極シリーズ】超濃厚!フライパン1つで完成!おいしすぎる「極 ツナパスタ」 2023年08月30日 19:00
大人も子どもも喜ぶ! 卵でやわらか「ピカタ」のバリエ5選 2023年08月14日 11:00
暑い日の夕食におすすめ!トマト丸ごと冷製パスタ献立 2023年08月02日 11:00
作りおきも◎パンにもごはんにも合うからアレンジ無限の「チリコンカン」 2023年09月09日 13:00
手間なし!失敗なし!見た目もかわいい「オムライスロール」が優秀すぎ 2023年09月24日 10:00
コレステロールを下げる食材はコレ!「年代別」「男女別」の付き合い方を医師に聞きました 2023年09月29日 17:00
ニンニクと唐辛子のパンチがクセになる!「厚揚げペペロン」 2023年09月14日 19:00
これホントに鶏ささみ!?驚くほどしっとり濃厚「チーズサンドピカタ」 2023年09月26日 18:00
【管理栄養士おすすめ】夏バテで疲れ気味の方へ!「豚肉×玉ねぎ」おかず 2023年08月23日 09:00

おすすめ記事