cookpad news
メインおかず

しっとり柔らかに仕上がるコツも!「鶏むね肉ときのこ」の和風仕立て

【ぐっち夫婦のおいしい2品献立 Vol.12】Instagramのフォロワー数・約93万人の料理研究家ユニット・ぐっち夫婦。SNSやメディアでも話題のお二人に毎日悩みがちな献立のヒントを教わります 。一汁三菜ではなくても、忙しいときにも作れるような「2品でおいしい献立」は味方になってくれること間違いなしです!

こんにちは、ぐっち夫婦です!

私たちは「日々の暮らしを楽しく美味しく。ちょっとおしゃれに」そんなきっかけをお届けできたらと思い、夫婦で料理家をしています。

今回の2品でおいしい献立は、しっとりやわらか「鶏むねときのこの和風仕立て」と、寒い季節にぴったりな「めんつゆで簡単!かに玉豆腐のとろ~りあんかけ」をご紹介します。

「鶏むねときのこの和風仕立て」の2品献立

Tatsuya:主菜はヘルシー食材の鶏むね肉にえのきとしいたけを合わせて、優しい味わいに仕上げた和風炒め。パサつきがちなむね肉は、酒を揉みこんで片栗粉をまぶしてから焼くと、しっとりやわらかく仕上がるよね。

SHINO: 肉と片栗粉をポリ袋にいれてシャカシャカすれば、ちょっと面倒な粉づけも手が汚れなくてラクチンだよね! きのこは、エリンギやしめじなど家にあるものでもOKだよ。

Tatsuya:副菜にはとろ~り餡をたっぷりかけた、かに玉豆腐をセット。餡はめんつゆとしょうがで簡単にね。しょうがが身体を温めてくれるから、寒い日にぴったりなおかずだよね。

SHINO:しょうが入りのあんかけで体の中から温まるよね。豆腐を1丁まるごと使っているからボリューム満点! ヘルシーで食べごたえがあるのもうれしいポイントだよ。

【主菜】鶏むねときのこの和風仕立て

材料(2人分)

鶏むね肉…1枚
えのき…1/2袋
しいたけ…3個
にんじん…1/3本
青ネギ…2本
塩・こしょう…各少々
酒…大さじ1
片栗粉…適量
白いりごま…小さじ1
【A】しょうゆ…大さじ2
【A】酒…大さじ1
【A】みりん…大さじ1

作り方

1. しいたけは軸をとり薄切りに、えのきは根元を切り落とし、手で裂く。にんじんは4~5cm長さの千切りに、青ネギは斜めに細切りにする。 鶏肉は余分な皮をとり、そぎ切りにする。塩・こしょう、酒をふり、ポリ袋に入れ、片栗粉を全体にまぶす。

2. フライパンに油少量(分量外)をひき、鶏肉を弱火でじっくり焼く。焼き色がついたら裏返し、えのき、しいたけ、にんじんを加え炒める。

3. 野菜がしんなりしたら【A】を加える。白いりごま、青ネギを加えてサッと炒めたら皿に盛る。

【副菜】めんつゆで簡単!かに玉豆腐のとろ~りあんかけ

材料(2人分)

卵…2個
カニカマ…3本
絹豆腐…1丁(360g)
しょうゆ…小さじ2
ごま油…小さじ1
水溶き片栗粉…片栗粉大さじ1:水大さじ1
【A】マヨネーズ…大さじ1
【A】砂糖…小さじ1/2
【A】塩…ひとつまみ
【B】水…180ml
【B】めんつゆ(4倍濃縮)…大さじ2
【B】しょうが(すりおろし)…小さじ1/2

作り方

1. 耐熱皿に絹豆腐を大きいスプーンですくい入れ、しょうゆをかける。ラップをし電子レンジ(600W)で2〜3分加熱する。出てきた水分は捨てて皿に盛る。 小鉢などに卵、手で裂いたカニカマ、【A】を入れ混ぜ合わせる。

2. 小さめの鍋に【B】を入れて火にかける。沸騰したら火を消し、水溶き片栗粉を入れ混ぜる。再び火にかけ、とろみをつける。

3. フライパンにごま油を中火で熱し、卵液を入れる。卵液の周りが固まってきたら外から中心へ混ぜ、表面が半熟状になってきたら好みの具合に固める。

4. 豆腐の上にかに玉をのせる。あんを温めて、かに玉にかける。

家飲みにオススメの簡単おつまみ!

家飲みの気分をあげてくれる、簡単でおしゃれなおつまみをご紹介します。「えびとブロッコリーのカマンベールアヒージョ」は、白ワインやレモンサワーにぴったり!

小さめのフライパンにオリーブオイル、にんにく、えび、ブロッコリー、カマンベールチーズ1個をまるごと入れる。チーズが溶けてきたら、ちょっぴり贅沢気分が味わえる彩りアヒージョの完成です。動画で詳しくご紹介しているので、こちらからチェックしてみてくださいね。

それでは、また次回をお楽しみに!

献立とお買い物に役立つリストを紹介中!

今回紹介した献立の作り方を、もっと詳しく解説している動画をYouTubeに公開しています。動画では一週間の献立を紹介していて、まとめて作れば材料も使い切れるうれしい内容になっていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

買い物リスト

動画で紹介している一週間献立を、全て作るための材料をまとめています。お買い物の際に役立ててくださいね!

ぐっち夫婦

夫婦料理家ユニット。「日々の暮らしを楽しく美味しく。ちょっとおしゃれに」そんなきっかけをお届けできたらと思い、夫婦で料理家をしている。「今日なにたべよう?」というテーマで、素直に今の自分たちに自然体で料理と向き合っている。

新刊お疲れ、乾杯。今夜は家呑みが発売中。お家呑み大好きなぐっち夫婦が、切るだけ、ほっとくだけなのにお店級のおつまみが作れるレシピを提案します。平日サクッと呑みに重宝する5分つまみも掲載。計129レシピがぎゅっとつまった保存版の一冊です。

関連する記事
大量生産だけじゃない!ヘルシー「えのきナゲット」が旨すぎ 2023年06月15日 10:00
【悪魔の痩せ飯】筋肉を落とさずに痩せられる旨い料理!「痩せ味噌チキン」 2023年06月22日 19:00
ぐっち夫婦のおすすめ!さっぱり「豚こまの梅ポン炒め」でご飯とお酒がすすむ 2023年06月24日 16:00
30万人が注目するせっかちママ考案!作業時間5分&皿1枚で作れる「爆速ポテトサラダ」 2023年06月16日 19:00
下味に昆布茶、お肉を卵白でコーティング!「おうちごはんの神」が教える、感動レベルの唐揚げレシピ 2023年07月10日 17:00
【フォロワー51万人】話題のYouTuber考案!仕事帰りに最高の一杯が楽しめる「大人のポテサラ」 2023年07月15日 20:00
料理家・笠原将弘さんにクックパッドアンバサダーが料理で挑む!その結果は…? 2023年06月12日 19:00
夏に食べたい!炊飯器でほったらかし「カオマンガイ」が絶品 2023年07月19日 11:00
ドラマで大人気の店でも買える!アメリカ人が夢中になる、可愛すぎる"南国発のケーキ"って何? 2023年07月08日 17:00
40、50代が続々10㎏痩せ!運動なしで食べているうちに勝手に痩せる「たんタンダイエット」3つのルール 2023年07月24日 19:00
旬のミニトマトをピリ辛やみつきおつまみに!「ミニトマキムチ」 2023年07月20日 17:00
【極シリーズ】なめらか食感がクセになる!試作を重ねてたどり着いた「極ポテトサラダ」 2023年07月22日 13:00
人気の夏野菜を手軽においしく!えびとズッキーニの"塩バターガーリック"炒め 2023年07月12日 14:00
ヘルシーでボリューム満点!「豚しゃぶオクラ」のどさっと盛り 2023年07月22日 16:00
あの食材で豚肉そっくりに!?ダイエット中でも罪悪感ゼロの「ヘルシーなんちゃって豚丼」 2023年07月25日 19:00
鶏肉で揚げずに作る!ヘルシー「酢豚風」献立 2023年07月29日 11:00
【和食料理人・笠原さん直伝】手軽にできてボリューム満点!「厚揚げ」でお助け副菜 2023年06月19日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】野菜と一緒に漬けておかず感アップ!絶品「カレー煮卵」 2023年07月17日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】乾物を使いこなす!甘辛味の副菜「春雨となすのうま煮」 2023年08月21日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】彩り鮮やかな副菜!「カボチャサラダ」 2023年09月18日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】お弁当にもぴったり!味がしみ出す「油揚げのしぐれ煮」 2023年10月23日 20:00
【1人分78円】鶏むね肉でやわらかジューシー!肉感たっぷり「ハッシュドチキン」 2023年07月08日 16:00
-20kgも夢じゃない⁉︎もちもち新食感がクセになる「罪悪感ゼロクレープ」 2023年06月27日 20:00
350人絶賛!豚こまと〇〇でふわっとジューシーから揚げが完成 2023年08月13日 08:00
やる気と時間がないときはコレ!「ツナ1缶で10分で作れる」爆速おかず 2023年08月15日 11:00
【1人分150円】何本でも食べられる!甘辛特製ダレがやみつきになる「無限手羽元」 2023年07月29日 16:00
【1人分80円】焼き肉のタレが絶妙に合う!ウインナー×半熟卵の「悪魔のウインナー丼」 2023年08月05日 16:00
【1人分100円】しっとりジューシー!特製ソースでおいしさ倍増の「やわらかすぎるチキンカツ」 2023年08月12日 16:00
人気料理家・長谷川あかりさんが提案。料理欲が上がらない夏こそ「炊き込みご飯」に頼ろう 2023年08月28日 19:00
トロトロのなすをたっぷり生姜ダレで!「鬼ジンジャーなす」 2023年08月17日 20:00
豆腐一丁で家族分!連休明けの節約時にも大満足の「豆腐と鶏むねミンチの絶品バーグ」 2023年08月19日 06:00
食べるまで爆速10分!【レンジ調理の柔らかとろ~り豚ナスうどん】 2023年08月28日 18:00
カリほくがやみつき!衝撃的なおいしさ「みそポテト」 2023年09月24日 07:00
鶏むね肉が満足ボリュームのごちそうに!チーズとろーり「ハッセルバックチキン」 2023年09月28日 08:00
【作業時間6分】おやつにも朝ごはんにも!甘さひかえめでおいしい「バナナブレッド」 2023年09月29日 14:00
これホントに鶏ささみ!?驚くほどしっとり濃厚「チーズサンドピカタ」 2023年09月26日 18:00
えのきがトーストでも大活躍!ボリュームたっぷり「ピザ風トースト」レシピ 2023年09月03日 12:00
きのこがあれば5分で完成!節約&ヘルシーな技あり副菜 2023年10月11日 16:00
黄金比のたれが覚えやすい!揚げない「照り焼きチキン南蛮」にリピーター続出 2023年10月06日 19:00
レンジで簡単!もちもちヘルシーな「オートミールきなこもち」 2023年10月18日 13:00
冷やして食べるのが◎旬のさつまいもでダイエット中でも「罪悪感ゼロ」のヘルシースイーツ 2023年10月24日 18:00
ポリ袋で混ぜて焼くだけ!カリカリ「えのきのチーズ焼き」が絶品 2023年11月14日 07:00
カルディ行くならこれ買って!節約家がおすすめするコスパ良すぎ食材 2023年11月17日 20:00
漬けるだけ絶品!X(旧Twitter)でバズった6Pチーズのうますぎる食べ方 2023年11月16日 19:00
【作業5分】バター不要!オイルで作れる「簡単スコーン」 2023年12月06日 14:00
SNSで9万回検索された!卵不使用なのに驚くほど濃厚な「罪悪感ゼロ・カルボナーラ」 2023年11月28日 18:00
型不要!準備5分で簡単クリスマススイーツ【りんごの米粉ケーキ】 2023年12月02日 19:00
ご飯に合う「鶏と小松菜の味噌マヨ炒め」時短献立 2023年11月25日 11:00
“だしいらず“でおいしい!低カロリー高タンパクな「豆乳」がスープにおかずに万能すぎた 2023年10月22日 20:00
夫婦の家事分担「妻が9割」上手に家事をシェアするための3つのポイント 2023年11月11日 20:00