【毎日ベランダごはん Vol.13】365日アウトドア料理を作り続けているベランダ飯さん。SNSでも大人気の彼が、初心者の方にもおすすめのキャンプ向け調理道具や、その特性を活かしたレシピを紹介していく連載です。
こんにちは! 365日アウトドア料理を発信しているキャンプ飯研究家、ベランダ飯です。
今回は、カマンベールチーズを丸ごと1個とミニトマトを餃子の皮で包んで、ホットサンドメーカーで焼いた「カマンベールとミニトマトの包み焼き」を紹介いたします。
パリッと焼きあがった餃子の皮の中から、ドロッとあふれ出るチーズがなんとも食欲をそそります。
餃子の皮はあまり薄いとホットサンドメーカーに張り付いて破けてしまうので、やや厚めのものを選んでください。
餃子の皮を並べる際は、指につけた水を皮が重なっている部分にぬって接着させます。
カマンベールチーズはあらかじめ6等分くらいに切れ目を入れておくと、溶けたチーズが分散するため食べやすくなりますよ!
<材料>
・餃子の皮…15〜20枚
・ハム…4枚
・カマンベールチーズ…1個
・ミニトマト…12個
・塩…適量
・ブラックペッパー…適量
・オリーブオイル…適量
<作り方>
1.ホットサンドメーカーの両面に油を塗り、水で接着しながら餃子の皮を並べる。
2.1の上にハムを4枚並べ、真ん中にカマンベールチーズを丸ごと1個おく。
3.まわりにヘタを取って水洗いしたミニトマトを並べる。
4.塩とブラックペッパーをふり、オリーブオイルをひとまわしする。
5.残りの餃子の皮で接着しながら包みこむ。
6.ホットサンドメーカーを閉じ、弱火で片面3〜5分ずつ、様子を見ながら両面を焼いたら完成。
味が薄い場合は、塩やアウトドアスパイスを適量ふってください。冷めないうちに、あつあつトロトロのまま食べるとおいしいですよ!
インスタグラムで365日毎日、キャンプ料理を発信し続けているキャンプ飯研究家。「インドアで楽しめるアウトドア」をコンセプトに、おもに自宅ベランダでアウトドア料理やべランピングを楽しんでいます。
東京都在住の3児のパパで、普段はIT会社で働きながらインスタグラムやブログを運営。最近は千葉県いすみ市に土地を購入し、休みの日を使って小さなプライベートキャンプ場を開拓しています。
2021年11月にレシピ本
『なにこれ!うまっ☆ 上手に手抜き! マネしたくなる 365日キャンプ飯』(KADOKAWA)を出版しました!