肌寒い季節になってきて、お家でゆっくり過ごすことが増えた方も多いのではないでしょうか? 今日は、お家でゆっくり過ごすときに食べたいプリンをご紹介します。牛乳・卵・砂糖で作る基本のプリンをぜひ、チェックしてみて!
小鍋に砂糖と水を入れて加熱し、色が変わって香ばしい香りが立ってきたら火をとめ、お湯を入れてのばす。
容器に等分になるようにカラメルを入れ、冷蔵庫で冷やしておきます。
牛乳と砂糖を混ぜておき、卵を別のボウルで溶いておきます。牛乳に溶き卵を少しずつ注ぎ入れます。
カラメルを入れた容器に、プリン液を入れます。この時、茶こしなどを使用しながら入れるとダマが取れてきれいに仕上がります。
天板に70度ほどの湯を入れ、プリン容器を並べます。150度のオーブンで焼きます。
表面を押してみて弾力がある程度が硬さの目安です。竹串を刺してみてプリン液が出てこないことを確認します。足りなければ、10分ずつ追加で焼けばOKです。
牛乳・卵・砂糖で作る基本のプリンをご紹介しました。工程写真付きのレシピなので、作りやすいかと思います。ぜひ、秋のお家おやつとして作ってみてください。(TEXT:若子みな美)