あと1品欲しいときにお役立ちな、「ほうれん草の胡麻和え」。彩りもよく、箸休めとして抜群の存在感を誇ります。今回はそんなほうれん草の胡麻和えのアレンジレシピを紹介します。
ほうれん草、醤油、砂糖、ごま油、すりごま、塩(茹でる用)、、
ほうれん草、焼き海苔、(A)、砂糖、醤油、ごま油、水、すりごま
ほうれん草、にんじん、うすあげ、☆和風だしのもと顆粒(食塩無添加)、☆さとう、しょうゆ、☆白すりごま
茹でたほうれん草、ベビーチーズ、しらす干しまたは干しアミエビ、砂糖、めんつゆ(3倍濃縮)、すりごま(白)
ほうれん草、トマト、ツナ缶 小、醤油、みりん、砂糖、黒すりごま
とりささみ、ほうれん草、人参、すりごま、麺つゆ(3倍濃縮)、砂糖
ほうれん草の胡麻和えのさまざまなアレンジを紹介しました。海苔を加えたり、ナムル風にしたり、にんじんで彩りをより鮮やかにしたり…。とパパッと作れる便利な料理なだけに、味付けや食材のちょい足しで変化をつけて、飽きさせない工夫をしたいですね。ぜひ作ってみてください。(TEXT:はまずみゆきこ)
うどんのおとも油揚げ。つゆが染みた油揚げを口に入れるとジュワッとおいしさが広がりますよね。今日...
ストックしてあると助かる乾物。今回は、その中でも人気の「切り干し大根」を使ったアレンジバリエー...
思うままに料理をしたら、食卓が「茶色いおかず」だらけになっていることってありませんか?ご飯やお...