食欲の秋に蓄えた脂肪…どうにかしたいと思っている人も多いのではないでしょうか。とはいえ、いきなりの食事制限は体に毒。そこで今回はヘルシーに楽しめるおやつレシピをご紹介します。
教えてくれたのは、クックパッドアンバサダーの140㎝わんたるママさん、アトリエ沙羅さん、ゆぅゅぅさん、杉山かふんさん。使うのは、近年ヘルシーの代名詞として話題の「オートミール」です。
オートミールを使ったもっちり食感のプリン。作り方のポイントは、先に牛乳とオートミールを混ぜておくこと。「満足感たっぷりのスイーツです」(140㎝わんたるママさん)
材料を混ぜて、振って、揉んで、切って焼くだけ!とってもシンプルだけど食感楽しい食べ応えのあるクッキーの完成。「簡単に作れて粉の半量以上を食物繊維たっぷりのオートミールで代用!」(アトリエ沙羅さん)
チョコレートケーキもオートミールで作れば罪悪感ゼロ!「美味しくオートミールを食べたい時にオススメ。どっしり濃厚なのでひと切れでも満足出来ます。ミキサーで粉末にするひと手間でオートミールのモサモサ感がなくなりますよ」(ゆぅゅぅさん)
「オートミールクッキーというと、オートミールの量を多く使うレシピが多く、糖質やカロリーが高くなってしまいがちですが、ラングドシャとして卵白と混ぜることで少ない分量でたくさんできるので、罪悪感なく食べられお腹も満足。型抜きがいらないので成形も楽で量産しやすいです」(杉山かふんさん)
我慢ばかりのダイエットはなかなか続かないものですよね。甘いものが食べたいときは、こんなふうにオートミールを活用すればおやつも罪悪感なく楽しむことができますよ。しかも、オートミールは食物繊維が豊富なので満腹感も得やすいというメリットも。ぜひ小麦粉の代わりやかさまし食材として活用してみてください!