cookpad news
メインおかず

【殿堂入り間近】忙しいときのお助けマン「キャベツ焼き」にみんな感動!

簡単に作れておいしい「キャベツ焼き」

安売りされていることも多く、買い物に行くとつい買いがちなキャベツ。冷蔵庫にあるときは、副菜にもおつまみにもなる「キャベツ焼き」にトライしてみませんか? 簡単に作れて、しかも栄養たっぷり。ひと皿で満足する味わいです。

材料を混ぜて焼くだけ

1.せん切りにしたキャベツに、卵と薄力粉と水を混ぜたものを加えます。

2.油を熱した小さめのフライパンに1を流し入れ、中火で蒸し焼きにします。

3.周りが固まってきたら上下を返し、ふたをせずに焼きます。こんがりしたら完成。

話題沸騰中!実際作った人も太鼓判のモチモチ食感

つくれぽ(つくりましたフォトレポートのこと)にも「簡単でキャベツも大量消費できて便利です」「キャベツの甘さがたまりません」「生地がモッチリしてクセになる味わい」などと喜び&感動の声が続々と。

チーズを入れてケチャップをかけて食べたというコメントもありました。疲れて帰ってきたときの食事はもちろん、おつまみが欲しい、小腹がすいたなどというときにもサッと作れるので便利。残ったキャベツがごちそうなるのが嬉しいですね。殿堂入り間近のレシピ、さっそく試してみてください。(TEXT:森智子)

(撮影:クックパッドフォトサポーターズ)

おすすめ記事