cookpad news
メインおかず

安い特売品が格段においしくなる!「刺身」の新しい食べ方

特売品のお刺身でもおいしく食べる方法

安いお刺身でもおいしく食べられる裏ワザをご紹介します。少しの手間をかけるだけで、格段においしく食べる事ができますよ。

水で洗うだけ!

山椒とお酢でさっぱりと

手軽に作れる刺し身の漬け

ごま油の香りがおいしい!

のりと大根がポイント

少しの工夫で刺し身をおいしく!

安く買ってきたお刺身をよりおいしく食べるには下処理が大切。お刺身からドリップが出ていると生臭さの原因ともなってしまうので、ご紹介したレシピのように洗うのもひとつの方法です。また、ドリップが出ると旨味も流れ出てしまうので、旨味を味付けで補うとおいしく食べる事ができます。

味付けをする調味料は定番のしょうゆだけでなく、お酢や山椒、大根などバリエーション豊かです。薬味にもなる調味料を入れて臭みを消すようにすれば、格段に食べやすくなりすよ。スーパーなどで安く手に入ったお刺身。ぜひ、ひと工夫してよりおいしく食べて見てくださいね。(TEXT:永吉みねこ)

画像提供:Adobe Stock

関連する記事
実はインスタントがおいしい!?バリスタがおすすめする「アイスカフェオレ」を作ってみた 2023年04月10日 18:00
茹ですぎ厳禁!スナップエンドウの茹で時間は「10秒数えて火を止める」 2023年04月09日 10:00
そのまま調理もできる!袋から出さずに「もやし」を洗う方法 2023年04月20日 16:00
レンチンでたった1分!豆苗で爆速副菜 2023年04月25日 16:00
お米を「研ぐ・浸水」する理由とは?ご飯をおいしく炊くために必要なこと 2023年04月08日 20:00
白米がススム!コク旨「たけのこ」おかず 2023年05月01日 09:00
高血圧対策にも!880人絶賛の「旨みじゅわ〜」バター醤油しいたけ 2023年05月21日 19:00
無限に食べられそう!「わかめ」のおいしい食べ方 2023年05月05日 07:00
つくれぽ750件以上!簡単なのにお店みたいな絶品「つけ麺スープ」 2023年05月06日 09:00
白身がドロッとしない!ふわっとろ〜の「卵かけご飯」の作り方 2023年05月26日 06:00
定番からアレンジまで!旬の「初鰹」のおいしい食べ方 2023年05月28日 08:00
平成に流行・定着した野菜、第2位の「アボカド」。実は中南米の水不足の原因にも? 2023年05月25日 18:00
お手頃野菜が豪華見え!とろ〜りとしたコクがたまらない「ユッケ風」 2023年05月12日 11:00
お米屋さん直伝!マズくならない「早炊きご飯」の炊き方 2023年04月28日 13:00
肉も魚もOK!一晩で絶品「味しみ」お弁当おかず6選 2023年05月30日 20:00
ヘルシー志向の方に!油を吸わない「なす」のワザ 2023年06月12日 09:00
これだけで大満足!「なす丼」が絶品すぎる 2023年06月19日 11:00
【420人が絶賛】フライパン&30秒で完成!「オクラ」は蒸すが正解 2023年06月24日 17:00
「丸ごと」で旨みじゅわ〜!料理人直伝のとうもろこしご飯 2023年06月06日 06:00
醤油に飽きてない?冷奴には◯◯でコクうま格上げ 2023年06月24日 06:00
解凍中に◯◯するのがコツ!冷凍ご飯がしっとりふっくらする解凍法を試してみた 2023年05月29日 21:00
じめっとした季節に!さっぱりおいしい「みょうが」の作りおき 2023年06月17日 18:00
唐揚げもハンバーグも「豚こま」で作れた!ガッツリおかず4選 2023年07月04日 08:00
蒸し暑〜い朝でも食べやすい!おにぎりには「酢」を入れるのが正解 2023年07月07日 09:00
いつもの「なすの煮浸し」を格上げするちょい足しテク4選 2023年07月14日 18:00
【800人が大絶賛】ゆで時間と塩の振り方がコツ!おいしくて美しい「いんげんのゆで方」 2023年07月04日 18:00
冷奴、唐揚げ、おにぎり…時間が経っても旨い!「時差あり夕飯」に使える便利ワザ 2023年07月16日 16:00
お肉のお供に!ネギだけで旨すぎ副菜「パジョリ」を作ろう 2023年07月17日 17:00
夏休みランチ問題、どうする?「5分丼」がすべてを解決 2023年07月19日 16:00
熱いうちにラップが正解!シワシワにならず長持ちする「とうもろこしの保存法」 2023年07月24日 14:00
お酢をプラスするだけ!夏の定番「鶏手羽のさっぱり煮」 2023年07月28日 19:00
簡単!安い!うまい!「鶏むね肉」の大量生産おかずレシピ5選 2023年06月12日 16:00
家にあるアレでふっくら!「うなぎの蒲焼」が絶品になる温めワザ 2023年07月29日 06:00
味の格上げも!試してみたい「ベーコン」調理ワザ 2023年08月06日 11:00
これでいいじゃん!皿洗い不要な納豆ごはんの食べ方 2023年08月08日 06:00
おうちにある調味料でこんなに変わる!?「レトルトカレー」が3倍おいしくなる方法 2023年08月18日 10:00
シェフ直伝!レタスが10倍おいしくなるちぎり方 2023年08月20日 18:00
うそっ!かけるだけで絶品「トマト格上げ」ワザ 2023年08月21日 15:00
人気料理家・長谷川あかりさんが提案。料理欲が上がらない夏こそ「炊き込みご飯」に頼ろう 2023年08月28日 19:00
豆腐1丁で家族分!カリふわチーズ主菜 2023年09月09日 09:00
味付けはポン酢だけ!カリほく絶品カボチャ副菜 2023年09月11日 17:00
今しか食べられない!「シャインマスカット」の保存法 2023年09月13日 11:00
肉やわらか&あと片づけ簡単!「鶏むね肉のホイル焼き」レシピ 2023年10月01日 10:00
【970人絶賛】魚焼きグリル不要!「フライパンでさんま」をふっくら焼く3つのコツ 2023年10月01日 18:00
20代女性にまさかの「更年期」症状?体の中で起きていること 2023年09月23日 20:00
栄養士に聞く「味噌汁は沸騰させちゃダメ」の本当の理由 2023年09月05日 12:00
農家直伝レシピも!ジューシーさが長持ちする「梨の保存法」 2023年09月07日 16:00
揚げずにあの味!3分で作れる「ちくわの磯辺和え」 2023年09月14日 16:00
【見つけたら即買い】編集部スタッフがオススメする「オーケーストア」で絶対買うべき食品4選 2023年09月09日 18:00
200人の業スー好きさんに聞いた!マニアが絶賛する「冷凍食品」5選 2023年09月29日 20:00

おすすめ記事