一品とまではいかなくても、ほんのちょこっとおかずを増やしたいときに便利な「ツナおかず」をご紹介。今回紹介するレシピは、思い立ったらすぐに作れるものばかり!
ピーマン、ツナ缶、ゆかり、ごま油
水菜、ツナ缶、鶏ガラスープの素、いりごま
冷凍枝豆、ツナ缶、マヨネーズ、塩こしょう
キャベツ、ツナ缶(オイル缶)、★ごま油、★白だし、★すり胡麻、塩・ブラックペッパー
白ネギ、ツナ缶(ノンオイル)、オリーブオイル、にんにく(すりおろして)、塩コショウ
人参、ツナ缶、卵、マヨネーズ、砂糖、醤油、マスタード、ブラックペッパー
ピーマンや長ネギ、水菜など、少し苦味やクセのある野菜と組み合わせたレシピもありましたが、ツナとあえることでそれらの野菜も食べやすくなると好評! 簡単に作れるうえにおいしくて、野菜も食べやすくなるなど、いいことずくめです。いつもの献立に何かちょこっと加えたいというときは、ツナをぜひ活用してみてください。
年末年始の特別な食事に、クリームチーズで作る「デリ風サラダ」がオススメ。高見えする格別な逸品で...
物価高で食費もピンチ。年末に向けて忙しくて料理をする時間もない。あと一品ほしいときに何を作った...
今がおいしい大根で作る時短レシピをご紹介します。どれも切るだけ、レンチンするだけでできるので、...