朝食の定番「ピザトースト」。食材を切ってのせて焼くだけと簡単なうえに野菜もとれて食べごたえもあるので、朝にぴったりのメニューですね。でも、ピーマンやハムなどの具材が落ちてきて食べにくいという難点が…。そこで今回は、ピザトーストの食べにくさを解消するとっておきのレシピをご紹介します。
1.ベーコンは粗めのみじん切り、ピーマンと玉ねぎは細かいみじん切りにします。このとき具材とピザ用チーズを混ぜ合わせましょう。
2.食パンにピザソースを塗り、具材をのせて焼きます。
3.チーズが溶けたら完成!
具材にチーズをのせて焼くことが多いですが、具材を細かく切ってチーズと混ぜてパンにのせれば、具材がこぼれ落ちる心配もなし! しかも具材は作りおきOKなのがうれしいですね。
ほかに「冷凍しておく」レシピもご紹介。具材がしっかりまとまって落ちにくいうえ、食べたいときにトースターでチンするだけなのでとても便利です。
忙しい朝の時間を有効に使えるので、こちらの方法もおすすめです。年明けはなにかと慌ただしく、バタバタしがち。そんなときにもこのピザトーストは便利です。ぜひご活用ください。