cookpad news
節約レシピ

光熱費の高騰に!「ガス代節約テク」6選

値上げから家計を守る!ガス代節約方法

このところのガス代の値上げに頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか。いつもと同じようにガスを使っているだけで、どんどん出費が増えてしまう…。今回は、ちょっとした工夫で効果を実感できる、調理中のガス代の節約方法をご紹介します。

卵焼きフライパンでレトルトを温める

電子レンジで味噌汁作り

炊飯器でメインも一気に調理

しみしみの煮物&ご飯を炊飯器で

ゆで卵を余熱調理で

加熱3分で目玉焼きを作る

炊飯器や余熱調理を活用

今までより少ないガスの量で調理するには、余熱を活用するのもひとつの方法です。ふたつきの鍋やフライパンを使って熱を閉じ込め、食材にじっくり火を通しましょう。また電気炊飯器やレンジなど、ガス以外の方法で加熱するのも有効です。

お金を有効に使うためにも、節約できるところはしっかりと引き締めていきたいですね。 今回ご紹介した方法を、毎日のガス代の節約にぜひお役立てください。 (TEXT:菱路子)

画像提供:Adobe Stock

関連する記事
【ガス代節約】煮込みも時短で!「圧力鍋」で作る肉おかず 2023年04月03日 08:00
頼りになる1品!豆腐で簡単「5分副菜」 2023年04月06日 17:00
シャキシャキ「もやし」は茹でないが正解! 2023年04月10日 14:00
生クリーム不使用でもコク旨メイン!10分完成の「ささみカルボナーラ」 2023年04月12日 08:00
待ち時間がグッと短くなる!「固いアボカド」の食べごろを早める追熟の裏ワザ 2023年04月17日 14:00
卵の入荷が2〜3週に一回の地域も。高騰が続く、世界の“エッグフレーション”事情 2023年04月01日 20:00
紫外線対策に◎ビタミンC豊富な「新じゃが」のおいしい食べ方 2023年04月15日 12:00
疲れていてやる気1%でも作れる!新生活の自炊ビギナーも必見「ひとりごはんの極意」とは? 2023年04月07日 19:00
【GWに必見】「段取り力」と「創造力」は“料理“で身に付く!栗原心平さんに聞く、子どもが一人で料理をするべき理由 2023年04月28日 19:00
お肉なしでもボリューム大満足!ちくわが主役のメインおかず 2023年05月09日 16:00
100均で発見!電子レンジで「お米一合」が炊ける神アイテム 2023年05月05日 20:00
焦げ付いた五徳がピカピカに!掃除のプロに聞く「五徳・ガス台・IHコンロ」の掃除方法 2023年05月09日 19:00
4月から食費「月2000円」増える?続く値上げ、年後半にかけ厳しく 2023年04月07日 18:00
お米屋さん直伝!マズくならない「早炊きご飯」の炊き方 2023年04月28日 13:00
1分完成◎なめたけ冷奴がうますぎ 2023年06月11日 15:00
生ごみが臭う季節…◯◯を使って「一石二鳥」な楽ちん処理 2023年06月23日 21:00
夏も大活躍の予感!トマト缶の意外な活用方法6選 2023年06月22日 07:00
いつまでもシュワシュワ!ペットボトル入り炭酸飲料の炭酸が抜けにくくなるワザ 2023年06月29日 06:00
ボリュームたっぷり◎100円で作れるパパッとランチ 2023年07月29日 13:00
これ涼しい〜!暑くてバテる夏のキッチン、◯◯を上手に使って速攻快適に 2023年07月28日 20:00
買える数に制限も⁉︎「カルディ」の大人気商品がヘトヘトな日に活躍 2023年07月07日 20:00
レンジでパパッと完成!ナスだけ副菜4選 2023年07月21日 16:00
「分け方」がポイント!物が多すぎるキッチンでも素敵に見える収納術〜エスプレキッチンさんの場合〜 2023年08月05日 20:00
お米がおいしく炊ける効果も!いつもの料理がプロの味になる、魔法の万能調味料「料理酒オイル 」 2023年07月12日 19:00
なすは1ヶ月も保存できる!ニチレイフーズの広報さんに教わる「食材冷凍の正解」とは 2023年08月03日 19:00
サイズ、軽さが丁度いい…!ニトリの「グリルパン」が最高すぎてリピ買いしてしまった 2023年07月08日 12:00
ご飯の保温、◯時間以上は危険!お米屋さんに聞く炊飯器「保温機能」の注意点 2023年06月23日 13:00
運動しても痩せない⁉︎ストレスによる過剰な食欲で体重20kg増になった女性の末路 2023年07月24日 21:00
のびない、くっつかない。「そうめん」の茹で方は放置が正解! 2023年08月07日 14:00
間違いなく絶品!枝豆は「茹でない」が正解 2023年08月16日 14:00
材料入れてスイッチ押すだけ!「炊飯器まかせ」の簡単ごはん 2023年08月26日 13:00
2人暮らしで食費月3万円!無理なく節約するために「しないこと」「やめたこと」 2023年08月04日 20:00
豆腐一丁で家族分!連休明けの節約時にも大満足の「豆腐と鶏むねミンチの絶品バーグ」 2023年08月19日 06:00
目からウロコ!ガス代が節約できる「パスタ」の茹で方 2023年08月03日 16:00
【殿堂入り】クックパッドニュースで人気!材料3つでできる「一番簡単プリン」 2023年08月19日 12:00
こんな「火おこし」絶対やめて!危険すぎるアウトドア調理器具のNG使用法 2023年08月08日 20:00
驚きサクふわ!フレンチシェフ直伝の「新食感から揚げ」が美味 2023年08月01日 20:00
お米マイスター直伝!つやつやふっくら、冷めてももっちり「おいしいお米の炊き方」 2023年09月20日 08:00
気づけば冷蔵庫で傷んでる…「もやし」を日持ちアップさせる裏ワザ 2023年09月26日 12:00
焦げない&弾け残りなし!フライパンでおいしい「ポップコーンを作る方法」 2023年09月25日 14:00
レンジ調理の魔術師が本気でおすすめする「調理容器」&「失敗しないレンジ調理術」とは? 2023年08月23日 15:00
便利だけど実は…?倹約家FPが「ウォーターサーバーを使わない」理由に納得 2023年09月15日 20:00
保存容器はNG?お米屋さんに聞いた「マズくならない」ご飯の冷凍ワザ 2023年09月22日 13:00
絶対覚えておきたい!災害時に役立つ「ポリ袋調理」4選 2023年08月31日 10:00
切るだけでパパッと完成! 火を使わない副菜4選 2023年09月02日 21:00
【殿堂入り】クックパッドニュースで人気!作業5分でやわらか「鶏むねチャーシュー」 2023年09月09日 12:00
迷ったらコレ買って!お得すぎる「業務スーパー」おすすめ缶詰を紹介 2023年09月04日 12:00
被災後に毎日同じメニュー、トラウマで食べられず 災害時の偏った食事が引き起こす健康問題 2023年08月29日 13:00
飲み方次第で"睡眠"に悪影響も… コーヒー「飲む時間」の正解は 2023年08月28日 20:00
その"時短術"まちがってない!?NGな魚焼きグリルの使い方4選 2023年09月28日 20:00

おすすめ記事