cookpad news
食の知恵

紫外線対策に◎ビタミンC豊富な「新じゃが」のおいしい食べ方

早藤千紘

子育て奮闘中の管理栄養士

【食材の効果的な食べ方 Vol.23】管理栄養士おすすめ食材の栄養素を、効果的に摂取する方法をご紹介。「栄養価」を高めるひと工夫とは? また、栄養素を損なわないようにする調理法は? 旬食材の栄養素を効果的に、おいしく食べられるコツをお届けします。

ビタミンC豊富な新じゃがいも

冬に種を撒き、春に収穫する「新じゃがいも」。一般的なじゃがいもとは収穫時期が異なり、完熟前に収穫し、すぐに出荷されることが多く、みずみずしさを保っているのが特長。また、皮が薄いのでそのまま食べられることができ、下処理の手間も省くことができます。そんな新じゃがいもは、ビタミンCの含有量が多く「大地のりんご」とも呼ばれています。ビタミンCは加熱に弱いといわれていますが、じゃがいもに含まれるでんぷんがビタミンCを守ってくれるので、加熱しても壊れにくいとされています。

新じゃがいもで作りたいおすすめ料理

新じゃがいもは、いつものじゃがいもより風味が強く、シャキシャキとした食感やみずみずしさがあり、煮崩れしにくいメリットがあります。おすすめ料理は肉じゃがなどの煮物や皮ごと作る煮っころがし。千切りにしてシャキシャキ食感を楽しむのも良いです。炒め物やさっと茹でて洋風の和え物にするのもおすすめです。

新じゃがいもの選び方

新じゃがいもに限らず、一般的なじゃがいもの選び方と保存方法を確認しておきましょう。

・表面に傷や凹凸が少ないもの

・緑色に変色&発芽していないもの

こちらを選ぶのがおすすめです。緑色に変色しているものは、収穫前に太陽光を浴びたか、収穫から日にちが経っているものの可能性があります。じゃがいもの芽には「ソラニン」という毒素が多く含まれていて食中毒の原因にもなります。緑色の部分や芽のところはしっかりと切り落として食べないようにしましょう。また、じゃがいもの発芽を防ぐには、りんごと一緒に保管するのがおすすめです。りんごから発生する「エチレンガス」の効果で発芽を防止することができます。

新じゃがいもの保存方法

・常温の冷暗所で保管する

・湿気に弱いのでビニール袋の保管には注意

じゃがいもは寒さに弱いので、冷蔵保存ではなく常温で保存します。また、変色や発芽防止に冷暗所で保管しましょう。また、湿気も苦手なのでビニール袋ではなく新聞紙や紙袋での保存がおすすめです。

執筆:早藤千紘

管理栄養士、食学士、野菜ソムリエ。 大手企業の社員食堂栄養士、有名クッキングスクールの講師、食学士としてセミナー講師などを経験。現在は自身の子育てをメインに、管理栄養士の資格を活かして、食事と健康・美容の大切な繋がりや、子どもへの食育の大切さを多くの方に知っていただけるよう活動中。

執筆者情報

早藤千紘

管理栄養士、食学士、野菜ソムリエ。 大手企業の社員食堂栄養士、有名クッキングスクールの講師、食学士としてセミナー講師などを経験。現在は自身の子育てをメインに、管理栄養士の資格を活かして、食事と健康・美容の大切な繋がりや、子どもへの食育の大切さを多くの方に知っていただけるよう活動中。

関連する記事
【保存法】ゆずは「まるごと冷凍」が正解!長持ちするためのポイントは? 2023年11月28日 15:27
実は優秀!風邪予防におすすめ「チンゲン菜」の効能 2023年10月21日 12:00
◯◯させないのがポイント!柿が長持ちする裏ワザ 2023年10月26日 10:00
たくさんもらったときに役立つ!柔らかくならない「柿」の保存法 2023年10月23日 16:00
生で食べると激ウマ!?意外な「大根」の食べ方 2023年11月03日 07:00
990人絶賛!箸が止まらない「白菜サラダ」 2023年11月07日 17:00
高血圧や血糖値にも◎旬の柿で健康に秋を過ごそう 2023年11月14日 18:00
おいしさキープ!「りんごの保存ワザ」 2023年11月27日 18:00
大量消費にも!カリカリじゃがいもの食感にハマりそう 2023年11月17日 16:00
低カロリーで肥満予防にも!「里芋」の栄養がすごかった 2023年11月18日 12:00
実も皮も丸ごと使い切れる!調味料やジャムで「ゆず」を楽しむレシピ3選 2023年12月10日 22:00
野菜ジュースのメリット・デメリットは?上手な活用の仕方 2023年11月22日 20:00
990人が絶賛!クックパッドで人気の「白菜×塩昆布」のパパッと副菜 2023年12月08日 07:00
これでずーっと綺麗!りんごの変色防止ワザ 2023年12月10日 18:00
アレで包むだけ!オリーブオイルを劣化させない方法 2023年12月10日 17:00
これからのごちそうシーズンに備えて!パスタの代用に◯◯でダイエット 2023年12月19日 17:00
冷めても◎ひとくちサイズの「大人のハッシュドポテト」 2023年12月19日 06:00
クリスマスや年末年始に◎おもてなしに大活躍「濃厚テリーヌ」レシピ3選 2023年12月22日 14:00
かわいい笑顔「いちごちゃん」をデコレーションに加えよう 2023年12月23日 15:00
みかんのカビ対策はこれでOK!「箱買いみかん」の長持ち保存ワザ 2023年12月19日 18:00
寒い日に!甘〜い「ホットコーヒー牛乳」4選 2023年12月26日 14:00
冬の風邪予防におすすめ◎「春菊」のすごい栄養 2023年12月16日 12:00
使う食材は1つ。手が止まらない「のり塩ポテト」レシピ5選 2023年12月07日 14:00
正月明けの◯◯不足に!免疫力UPのスピード副菜3選 2024年01月05日 07:00
もりもり食べられる!「大根×ツナ」サラダ 2024年01月09日 17:00
やみつき!「大根×塩昆布」で作るパパッと副菜 2024年01月12日 07:00
最後のひと絞りに苦労しない!マヨネーズの使い切りワザ 2024年01月24日 11:00
りんごの変色防止ワザが話題!12月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2024年01月11日 22:00
朝食に◯◯は老けやすい?2023年12月に最も読まれた「コラム」の記事は【月間ランキングTOP5】 2024年01月12日 22:00
無印良品の隠れた名品「野菜や果物の鮮度を保つポリエチレン袋」で野菜を保存してみた! 2024年01月13日 12:00
トマト缶なしでトマト味!濃厚な味わい「鶏もものケチャップ炒め」 2024年02月24日 08:00
アレするだけで長持ち!白菜の長期保存ワザ 2024年02月25日 18:00
ウソ、これするだけで⁉︎簡単すぎ「もやし長持ち」保存法 2024年03月02日 17:00
バター醤油味がクセになる〜!てりてりホクホクの「新じゃが甘辛煮」 2024年02月29日 21:00
これって冬バテ⁉︎乾燥や寒い季節の不調を撃退する健康食材5選 2024年02月07日 20:20
1品で完結!メインに迷ったら「具だくさんオムレツ」を作ろう 2024年03月03日 10:00
青臭さはこれで解決!千切りキャベツの臭み消し 2024年03月15日 07:00
おかずにもご飯のおともにも◎「豚ひき肉の作りおき」レシピ3選 2024年03月17日 16:00
胃炎や肌荒れに◎忙しい年度末をビタミンたっぷり「春キャベツのスープ」で乗り切ろう! 2024年03月18日 20:00
さっと準備したら炊飯器におまかせ!シンプル具材の炊き込みごはんレシピ 2024年03月23日 08:00
新じゃがでホクホクおいしい!この時期に食べたい「ジャーマンポテト」4選 2024年03月25日 07:00
ヨーグルトと食べ合わせNGな食べ物とは?管理栄養士に聞いてみた! 2024年03月12日 12:00
レモン汁がなくても大丈夫!時間が経っても「アボカド」が変色しない方法 2024年03月07日 16:00
皮ごとおいしく食べられる!新じゃが炒め3選 2024年04月01日 12:00
ほくほくとろ~り◎「じゃがいも×チーズ」の簡単おかず3選 2024年04月05日 10:00
お肉がなくてもうまみたっぷり!ツナ缶で簡単「ツナじゃが」 2024年04月02日 21:00
【殿堂入り】クックパッドで人気!甘くてホクホクの「新たま&新じゃがポテサラ」 2024年04月09日 10:00
3つの栄養素がポイント!東大現役合格を支えた「お弁当」つくりのルールとは 2024年03月21日 20:00
“ぶっ潰す”のが楽しい!カリカリ食感の「スマッシュドポテト」が欧米で人気 2024年04月05日 05:00
もう待たなくても大丈夫!「固いアボカド」を早く食べ頃にする裏ワザ 2024年04月09日 16:00