炊き込みご飯を作る時に悩むのは「味付け」ではありませんか?
醤油を入れすぎたら濃くなるし、薄すぎたら物足りない。
スイッチを入れるとすぐできるのに、お米を炊くまでの時間に神経を使っていることが多いようです。
そんな時に試してほしいのが、調味料なしで作るレシピです。
味付けがいらないので、材料を入れて炊飯器のスイッチを入れるだけでおいしい炊き込みご飯ができあがります。
味付けに悩む時間もなくなり、料理の手間が省けますね。 今回紹介する調味料なしの炊き込みご飯のレシピは下記の4つです。
「味付けしてないのに味がついてる!?」とつくれぽでも好評!コーンや塩昆布、ツナなど家にある簡単な食材を混ぜるだけで味が決まるなんて驚きです。 味を何にしようかと悩む時間がなくなり、料理がもっと楽になりますね。
炊き込みご飯の味付けがいつも同じになりがち...と悩んでいる人は、ぜひ今回紹介したレシピを試してみてください。
(TEXT:加藤千奈)