暑くなってくるとさっぱりしたものが食べたくなりますよね。そんなときにはさっぱり食べれる「きゅうりの一本漬け」がおすすめ!今回紹介するレシピはきゅうりに小さじ1ずつの調味料を合わせるだけで、簡単に作れるのも嬉しいポイントです。
1. きゅうりの両端を切ったら、ピーラーで何箇所かきゅうりの皮をむきます。
2. 砂糖、塩、昆布茶、唐辛子をファスナーつき保存袋に入れたら、1で下準備したきゅうりをファスナーつき保存袋に入れてもみ込みます。
3. 冷蔵庫で半日置けば完成です!完成したきゅうりに割り箸を刺してお好きなお皿に盛り付けましょう。
つくれぽ(作りましたフォトレポートのこと)にも、「手軽に作れてやみつきになるおいしさ」「さっぱりした味で1本丸ごと食べれる」など、レシピの手軽さと味を絶賛する声がたくさん届いています。
調味料を合わせてもみこむだけで、簡単にきゅうりの一本漬けが作れます。一度食べ始めると手が止まらなくなるおすすめのレシピなので、暑い季節やきゅうりを大量消費したいときにぜひ試してみてください。