cookpad news
コラム

シンプルなのに激うま!餃子の皮で作る「チーズとポテサラのウインナー巻き」

【毎日ベランダごはん Vol.29】365日アウトドア料理を作り続けているベランダ飯さん。SNSでも大人気の彼が、初心者の方にもおすすめのキャンプ向け調理道具や、その特性を活かしたレシピを紹介していく連載です。

こんにちは! 365日アウトドア料理を発信しているキャンプ飯研究家、ベランダ飯です。 今回は、餃子の皮で巻いて作る「チーズとポテサラのウインナー巻き」を紹介します。香ばしく焼けた皮の中には、溶けたチーズにからむポテトサラダ。パキッとはじけたウインナーからあふれ出る肉汁。 ベランダ飯史上3本の指に入るくらいおいしい、究極のおつまみレシピです!

チーズとポテトサラダは少量でOK!

チーズとポテトサラダを入れすぎてしまうと、はみ出てうまく巻けないので注意。分量外で水か、水溶き片栗粉を用意しておくと、餃子の皮がはがれにくくなります。

<材料>

ウインナー(7〜9本)
餃子の皮(7〜9枚)
市販のポテトサラダ(適量、少なめでOK)
ピザ用ミックスチーズ(適量、少なめでOK)
ブラックペッパー(適量)
ケチャップ(適量)

<作り方>
1.ポテトサラダはスプーンの背などでつぶし、ペースト状にしておく。マヨネーズを加えて混ぜるとペースト状にしやすい。

2.餃子の皮に1を乗せ、チーズを少量、ケチャップを少量乗せ、ブラックペッパーを振りかける。

3.さらにウインナーを乗せる。

4.餃子の皮を巻く。巻く際には、指に水をつけて餃子の皮に塗り、接着させる。

5.ホットサンドメーカーの両面に油を塗り、中火にかけて温め、4を並べる。

6.弱めの中火でホットサンドメーカーを裏返しつつ両面を焼く。裏返す際には油がこぼれるので、器の上で返すとよい。餃子の皮に軽く焦げ色がついたら完成。

辛いのが好きな人は、ケチャップにお好みの量のタバスコを混ぜてもおいしいですよ!キンキンに冷やしたビールにとてもよく合います!

ベランダ飯(キャンプ飯研究家)

インスタグラムで365日毎日、キャンプ料理を発信し続けているキャンプ飯研究家。「インドアで楽しめるアウトドア」をコンセプトに、おもに自宅ベランダでアウトドア料理やべランピングを楽しんでいます。東京都在住の3児のパパで、普段はIT会社で働きながらインスタグラムやブログを運営。最近は千葉県いすみ市に土地を購入し、休みの日を使って小さなプライベートキャンプ場を開拓しています。

重版出来!ベランダ飯の公式レシピ本『なにこれ!うまっ☆ 上手に手抜き! マネしたくなる 365日キャンプ飯』(KADOKAWA)を好評発売中!

ブログ「ベランダ飯
インスタグラム「ベランダ飯
Twitter「ベランダ飯

関連する記事
人気レストランの隠れメニュー!味見が止まらない「ポテトサラダ」 2023年05月31日 18:00
これハマる!主菜になる「赤いポテサラ」でご飯が進む 2023年06月01日 08:00
余った「ポテサラ」をちくわに詰めるだけで絶品メイン級おかずに! 2023年06月13日 06:00
あの手この手で!5分で「ポテトサラダ」を作るワザ 2023年06月19日 17:00
大好きな食感でお酒がすすむ!おつまみに「パリパリウインナー」 2023年06月22日 18:00
30万人が注目するせっかちママ考案!作業時間5分&皿1枚で作れる「爆速ポテトサラダ」 2023年06月16日 19:00
【フォロワー51万人】話題のYouTuber考案!仕事帰りに最高の一杯が楽しめる「大人のポテサラ」 2023年07月15日 20:00
新たな魅力発見!メインおかずやおつまみになる餃子の皮活用レシピ 2023年06月18日 21:00
じめっとした季節に!さっぱりおいしい「みょうが」の作りおき 2023年06月17日 18:00
型、使っていません!驚きの「超三角おにぎり」を手で握れる 2023年06月30日 06:00
調味料は一切不要!「ハムチー餃子」があと一品に便利 2023年07月09日 17:00
マヨの代わりに◯◯でカロリー減!新発想ポテサラ 2023年07月12日 09:00
究極の節約テク「魚ニソ1本で餃子30個」を大量生産する方法 2023年07月18日 08:00
【殿堂入り】つくれぽ1600件超!本当においしい「ポテトサラダ」の作り方 2023年05月29日 12:00
旬のミニトマトをピリ辛やみつきおつまみに!「ミニトマキムチ」 2023年07月20日 17:00
感動級の透明感!七夕にぴったりの「まん丸プラネタリウムゼリー」 2023年07月03日 19:00
【極シリーズ】なめらか食感がクセになる!試作を重ねてたどり着いた「極ポテトサラダ」 2023年07月22日 13:00
6月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年07月07日 21:00
冷奴に肉、野菜なんでも絶品に!もう手放せない夏のアイドル【ネギ塩レモンタレ】 2023年07月24日 18:00
サイズ、軽さが丁度いい…!ニトリの「グリルパン」が最高すぎてリピ買いしてしまった 2023年07月08日 12:00
クセになる!「豚とナスのピリ味噌丼」の甘辛なおいしさ 2023年06月16日 12:00
アメリカの定番ランチ!鶏むね肉で『BBQチキンサンド』を作ってみない? 2023年08月13日 10:00
まるで一口アイスみたい!お手軽おやつに『冷凍マシュマロ』がおすすめ 2023年08月17日 18:00
市販の「焼肉のたれ」活用!ご飯がすすむスタミナおかず 2023年08月24日 08:00
【1人分80円】焼き肉のタレが絶妙に合う!ウインナー×半熟卵の「悪魔のウインナー丼」 2023年08月05日 16:00
トロトロのなすをたっぷり生姜ダレで!「鬼ジンジャーなす」 2023年08月17日 20:00
マヨネーズの代わりに◯◯でポテサラがヘルシーに!7月に最も読まれた記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年08月12日 22:00
夏のキャンプ飯を「スキレット」で格上げ!ごはんからデザートまでこれひとつで 2023年08月13日 12:00
果物の皮がスパッと切れる!「アルコス テーブルナイフ」が朝ごはんやキャンプに便利 2023年08月12日 12:00
こんな「火おこし」絶対やめて!危険すぎるアウトドア調理器具のNG使用法 2023年08月08日 20:00
トースター不要!フライパンで2分で完成する「エッグトースト」 2023年09月08日 06:00
キャンプの昼食どうしてる?「キャンプの困ったあるある」を編集部スタッフがズバッと解決 2023年09月04日 18:00
何を作ればいいのかわからない…編集部スタッフが絶賛する「キャンプの朝食」は◯◯だった! 2023年09月08日 17:00
ニンニクと唐辛子のパンチがクセになる!「厚揚げペペロン」 2023年09月14日 19:00
【極シリーズ】たった5分で完成!70円で作る人生最高の「極ハムエッグ丼」 2023年09月21日 19:00
蒸しパンもできる!「メスティン」でキャンプ飯を作ろう 2023年09月14日 10:00
定番からアレンジまで!イベント気分で楽しめる「手作りピザ」 2023年09月14日 21:00
えのきがトーストでも大活躍!ボリュームたっぷり「ピザ風トースト」レシピ 2023年09月03日 12:00
ポイントはじゃがいもの皮!今までとは一線を画す「究極のポテトサラダ」の作り方 2023年09月08日 13:00
バターがたまらん!旨すぎ濃厚ソーセージ丼 2023年10月14日 08:00
えっ!これ本当に餃子の皮!?パリパリ食感がクセになる新感覚おやつパイ 2023年10月17日 14:00
業スー好きに聞いた!おすすめの「パスタソース」3選 2023年10月06日 20:00
白だしだけで味決まる!甘みきわだつ「さつまいもご飯」 2023年10月19日 19:00
具材も味もバリエ豊富!「ポテサラの変化球」レシピ3選 2023年10月12日 20:00
巻くだけ簡単!意外なアレでSNSで話題の「シュプリームクロワッサン」が作れた 2023年10月09日 11:00
これもライスペーパーで作れるの!?驚きのアイデア「ぐるぐるウインナー風」レシピ 2023年10月19日 11:00
いつもの味に飽きたら!ポテサラ「隠し味」はコレが正解 2023年11月12日 09:00
余った餃子の皮で!SNS話題スイーツが簡単完成 2023年11月16日 09:00
カルディ行くならこれ買って!節約家がおすすめするコスパ良すぎ食材 2023年11月17日 20:00
漬けるだけ絶品!X(旧Twitter)でバズった6Pチーズのうますぎる食べ方 2023年11月16日 19:00

おすすめ記事