夏といえばそうめん。ゆでるのが面倒だから…と、まとめてゆでてしまいたいけれど、おいておくとくっついてしまう。そんなお悩みを解消するレシピをご紹介します。
1. たっぷりのお湯でゆでます。
2. 沸騰したら、蓋をして火を止めます。
3. 水を流しながら、ぬめりをしっかりとります。
難しい手順は必要ありません。たっぷりのお湯でゆで、沸騰したら蓋をして火を止め、ぬめりをしっかりとって氷水で冷やすだけ。いつもの手順にほんの少し手を加えるだけで、時間がたってもくっつかないそうめんの出来上がり。余った分は翌日食べてもOKだし、お弁当にも持っていけそうですね。ぜひお試しください。(TEXT:はまずみゆきこ)
画像提供:Adobe Stock