cookpad news
コラム

【カルディ】売り切れちゃうほど人気!ごはんが進みすぎる神商品3選

節約アドバイザー・ファイナンシャルプランナーの丸山晴美さんの「食費節約レッスン」で、貯め上手・遣い上手になりましょう。

おいしくて珍しいものが並ぶカルディは、いろいろ試してみたくなるものです。今回はごはんにのせるだけで美味しいアイテムを3つご紹介します。

うにバター

95g入り586円(税込) チルドコーナーにある「うにバター」は人気過ぎて、一時期は売り切れていたアイテムです。あったかごはんにも、ゆでたパスタに和えてもおいしいというもの。

ごはんにかけて、青ネギを散らしたものを実食しました。バターのコクと、うにのコクがマッチしていて、ごはんがすすみます。画像のように青ネギがアクセントになっていたのもよかったかも知れません。青ネギや刻み海苔との相性も抜群ですので、「うにバター」だけで食べにくい場合はトッピングに工夫をするといいかも知れません。

ネギだらけ

140g入り486円(税込) 粗みじん切りの千葉県産の長ネギをふんだんに使ったピリ辛の万能ダレ。万能ダレなので、きっと白ご飯との相性もいいはず!

白ご飯に「ネギだらけ」をのせた画像ですが、全然映えません。どんなに頑張っても映えませんが、食べたら箸が止まらないおいしさでした。ネギ好きならぜひ食べて欲しい!ピリ辛具合もちょうどよく、生姜のアクセントがほどよく効いています。ひまわり油、ごま油が使用されていますが、油田になるほど油の割合が多いわけでもなく、ほどよい感じです。

牛たんラー油

90g入り408円(税込)※セール価格でした ピリ辛のラー油にダイスカットした牛タンを合わせた、いかにもごはんに合いそうな商品!原材料名を見ると、玉ねぎ(国産)、牛タン、の順番なので、玉ねぎの割合が多いようです。

本当にすみません、こちらも映える画像が撮れませんでした。モザイクをかけたいくらい映えなくてすみません。気を取り直して実食…。んー辛い!最近辛いものをあまり食べていなかったせいか、辛さの耐性がなくなっているようです。

辛さのせいか、あまり牛タンの風味が感じられず、ダイスカットも言うほどゴロゴロ感はなく…。とはいえ味は、甜面醤、醤油、味噌、にんにくペースト、ごま、コチュジャンで味付けされているため、焼肉屋さんのタレに近い味付けで美味しいです。欲を言えば、もう少し油と辛さを控えめにしていただけたら、個人的には食べやすいかなと思いました。チャーハンに加えても相性がよさそうです。

他にもご紹介してみたいごはんにのせるだけアイテムもあったのですが、やはり人気商品なのか手に入らず…。これからもこまめにカルディをチェックして、人気アイテムをゲットできたらご紹介したいと思います。

なお、商品名やグラム数、価格は2023年8月執筆時のものです。変更になっていることもありますので、ご注意ください。

画像提供:Adobe Stock

丸山晴美さん

旅行会社、コンビニ店長などを経て2001年節約アドバイザーとして独立。節約アドバイザー、ファイナンシャルプランナー、消費生活アドバイザー。食費はもちろん生活全般の節約術・ライフプランを見据えたお金の管理運用のアドバイスなど様々なメディアで活動中。
公式ホームページ「らくらく節約生活」はこちら>>

関連する記事
新幹線50%オフ、楽天の超得ポイント還元も!FPに聞くお得なレジャーの楽しみ方 2023年04月21日 20:00
夏までに痩せたい!こんにゃくステーキがダイエットに最適 2023年04月07日 16:00
給食に採用された人気レシピも!ごぼうの作りおき副菜5選 2023年04月14日 16:00
コスパ抜群!豆腐とひき肉の節約おかず5選 2023年04月21日 16:00
小分け冷凍で便利!「豚こま肉とじゃがいも」の満足おかず5選 2023年04月29日 10:00
【ぐっち夫婦が直伝】すぐ作れて食べごたえも抜群!甘辛だれのトンテキ丼 2023年04月23日 18:00
疲れていてやる気1%でも作れる!新生活の自炊ビギナーも必見「ひとりごはんの極意」とは? 2023年04月07日 19:00
業務スーパー商品でラクうま!あの大人気「ベーコンポテトパイ」が包丁なしで作れる 2023年04月12日 10:00
100均で発見!電子レンジで「お米一合」が炊ける神アイテム 2023年05月05日 20:00
これは失敗だったかも…買って後悔した100均キッチンアイテム 2023年05月19日 20:00
お弁当にも◎新じゃがの作りおきおかず4選 2023年05月05日 16:00
節約おかずの定番!キャベツと鶏むね肉の簡単レシピ5選 2023年05月12日 16:00
そんな使い方あったんだ!ライスペーパーの驚き活用法4選 2023年05月19日 16:00
業務スーパーの大人気スイーツで!むっちり固めプリンが激ウマなブラジルの定番おやつ「プヂン」 2023年05月11日 16:00
1食350円「無印良品」のミールキット 実際に作ってみた感想を本音レビュー 2023年04月27日 21:00
進化系TKGは「炊き込みご飯風」で決まり! 2023年06月20日 11:00
もうイライラしない!爆速で「刻みねぎ」を作るワザ 2023年06月08日 06:00
置き方がポイントだった!長持ちする「きゅうり」の保存法 2023年06月10日 12:00
夏場に使える!氷で飲み物が薄まらない裏ワザ3選 2023年06月11日 06:00
人気すぎて売り切れも⁉︎業務スーパーのお得な「主食」食材 2023年06月02日 20:00
100均で見つけた!じめじめ梅雨シーズンに役立つキッチンアイテム 2023年06月16日 20:00
お弁当にも便利!鶏むね肉とお酢のさっぱりやわらかおかず5選 2023年06月02日 16:00
パパッと完成!夏に食べたい冷凍うどんレシピ5選 2023年06月16日 16:00
濃厚おいしい!なすと豚こま肉の主菜レシピ5選 2023年06月23日 16:00
業スー人気惣菜で簡単!栄養満点「サバ缶」で作るベトナムサンドイッチ「バインミー」 2023年06月08日 19:00
600人絶賛!ヘルシー&大満足な青ネギたっぷり「ネギ焼き」 2023年06月26日 12:00
お肉のお供に!ネギだけで旨すぎ副菜「パジョリ」を作ろう 2023年07月17日 17:00
買える数に制限も⁉︎「カルディ」の大人気商品がヘトヘトな日に活躍 2023年07月07日 20:00
【ダイソー】台所家事をちょっとラクにする便利グッズを発見! 2023年07月21日 20:00
ガーリックの香りが濃厚たまらん!鶏むね肉のおすすめおかず 2023年07月07日 16:00
作りおきにも◎きゅうりのナムル4選 2023年07月14日 16:00
レンジでパパッと完成!ナスだけ副菜4選 2023年07月21日 16:00
濃厚おいしい!豚こま肉と厚揚げのボリュームおかず5選 2023年07月28日 16:00
冷奴に肉、野菜なんでも絶品に!もう手放せない夏のアイドル【ネギ塩レモンタレ】 2023年07月24日 18:00
2人暮らしで食費月3万円!無理なく節約するために「しないこと」「やめたこと」 2023年08月04日 20:00
食洗機と手洗い、どっちがお得?1回あたりの水道代、電気代を計算してみた 2023年08月18日 20:00
箸が止まらない!濃厚「豚こま肉×なす」の節約おかず 2023年08月04日 16:00
サクサク衣が旨すぎ!鶏むね肉1枚でボリュームおかず 2023年08月25日 16:00
1食35円の冷凍うどん!?編集部もオススメする「業務スーパー」のお得な食材5つ 2023年08月06日 17:00
焼かずに簡単!2層の絶品「キャラメルレアチーズケーキ」 2023年09月01日 12:00
レンジでパパッと完成!蒸しナスのおかずレシピ3選 2023年09月01日 16:00
ほくほく旨い!パパッと完成「かぼちゃだけ」副菜3選 2023年09月15日 16:00
焼肉のタレ活用!新米の季節に食べたい「キャベツだけ」で作れる5分副菜 2023年09月30日 07:00
迷ったらコレ買って!お得すぎる「業務スーパー」おすすめ缶詰を紹介 2023年09月04日 12:00
これ便利!業務スーパー好きが絶賛する「冷凍野菜」4選 2023年09月10日 12:00
「疲れた時に助かる」「フル活用したい」吉野家、夏休みでヘトヘトな親に嬉しい"今だけ"の割引 2023年08月22日 10:00
夏休み最後の外食はかっぱ寿司で!「クレヨンしんちゃんコラボ」や「厳選ネタが100円」で家族みんな大喜び! 2023年08月22日 23:00
【見つけたら即買い】編集部スタッフがオススメする「オーケーストア」で絶対買うべき食品4選 2023年09月09日 18:00
10月以降は損?何が変わる?プロに聞く「ふるさと納税」新制度 2023年09月19日 19:00
200人の業スー好きさんに聞いた!マニアが絶賛する「冷凍食品」5選 2023年09月29日 20:00

おすすめ記事