ジメジメしたこの季節は、食欲も落ち気味。でもそんな時期こそ、スタミナのつくメニューで元気をチャージしたいですね。今回は、パワーが欲しいなと思ったときにサッと作れる定番スタミナ料理をご紹介します。
6月30日放映の「MOCO'Sキッチン」(日本テレビ系)は、食欲や体力が落ち気味のこの時期に嬉しい「定番スタミナ料理」がテーマでした。もこみちさんが作ってくれたのは、スタミナ料理といえば真っ先に思い出すアレ!そう、レバニラ炒めです。さっそくリポートを開始しましょう。
今回使用するのは鶏レバー。臭み取りからはじめますよ。塩水でキレイに洗って血抜きをしたら水気を取ります。食べやすい大きさい切ったらボウルに入れ、牛乳につけておきましょう。
その間に野菜を切っていきます。にんじんは千切り、長ねぎは斜め切り、ニラは4~5cmに切ります。
臭みをとったレバーは水気を取り、再びボウルへ。おろししょうが、しょうゆ、酒、塩コショウを入れてよくもみ込みます。
下味をつけたら片栗粉をつけ、サラダ油を引いて熱したフライパンで焼きましょう。さらにすりおろしたにんにく、ちょっと多めのおろししょうが、にんじん、長ねぎ、ニラ、きくらげ、もやしをプラス。塩コショウをしたら、オイスターソース、しょうゆ、酒、鶏ガラスープを加えて、全体によく絡まるように炒めましょう。器に盛り付けたら、黒コショウをトッピング!これで出来上がりです。
「このひと皿はすごく好きですね!」ともこもちさん自身が大絶賛した今回のレシピ。本当にメチャクチャ簡単にできるので覚えておくと重宝しそうですね。
クックパッドにも簡単で美味しそうなスタミナレシピがズラリ!いくつかご紹介しましょう。
さっそく食べたくなってきたのでは?簡単にできるレシピばかりなので、ぜひ今晩にでも作ってみてくださいね。(TEXT:黒沢るか/ライツ)