浅漬けやサラダに大活躍の、きゅうり。洗って、切れば、すぐに食べられる便利な食材ですよね。でも、水っぽくなってしまうことも…。と、そんなときは、この裏ワザが便利!きゅうりの種を取っておけば水っぽくならないんです♪実際に試してみました。
きゅうりを縦半分に切ったら、スプーンで種を取り除けばOK!あとは乱切りなど、好みの調理をするだけなんです♪
まず、きゅうりを縦半分に切ります。
そして、スプーンで種を削るように取っていきます!柔らかいので、とても簡単です。こちらをカットして、しょう油としょうがをまぶして放置してみましょう〜。