cookpad news

信州の銘酒の米を搗く、田んぼの中の最新工場!アルプス搗精工場

長野県大町市。北アルプスの登山口や黒部アルペンルートの長野県側の出発点。ここでは、信州の銘酒の米を作っている場所です。社会科見学&工場見学を通じて日本のものづくり現場を紹介・応援するメディア「しゃかいか!」が、アルプス搗精(精米)工場のリポートをお届けします。

アルプス搗精工場を見学!

今日の見学は長野県大町市。北アルプスの登山口や黒部アルペンルートの長野県側からの出発点にもなっていて、リュックを担いだ登山者のみなさんも、たくさんいます。信濃大町にきました

見学する工場は、アルプス搗精工場(とうせいこうじょう)。田んぼの中にあるカマボコ型の建物が目印です。 搗精は精米のことです 搗精とは精米と同じ。刈り取った稲から籾殻を取り除いた玄米の糠層を削り取り、精白(せいはく)することを指します。昔は杵や棒で米をついて精米していたのですがそれを「米搗き(こめつき)」と言っていたので、その名残で搗精という言葉も残っています。

搗精工場遠景

このアルプス搗精工場は、田んぼの中にありますが、実は日本最大規模の搗精工場。日本酒醸造用の酒米を搗精するする技術では最新鋭で、作られた年や品種などさまざまな精米パターンにきめ細かく対応するために最新のコンピュータを導入。この建物の中ではさまざまな展示やガラス越しの最新機器の見学、さらに長野県内約70種類の蔵元日本酒を試飲、購入することができます。

到着

到着!建物デカッ! こちらでは長野県の酒蔵の約90%が所属する長野県酒造協同組合が運営し、お米を共同で仕入れ、あらかじめ計画された米の品種・量ごとに精米したお酒用の米を酒蔵に配分しています。設立の目的は共同仕入れによって価格を抑えることと、精米の品質を確保すること。このアルプス搗精工場は長野県にあった5つの精米工場を統合して生まれたのですが、県単位で精米工場を持っているのは、全国でも珍しいんだとか。 つまり、信州のお酒の原料となる米の大部分がこちらに集まってくるから、工場もこんなに大きいんです。

ロビー

吹き抜けの大きなロビー。

柄杓のエントランスエントランスはお酒をすくう柄杓の形になっています。

枯山水 お米をイメージさせる枯山水や、 お米のマーク

お米のマークのオブジェ 真ん中の丸はお米の芯をあらわしています。

松尾神社

松尾神社は酒づくりの守り神。酒蔵をはじめお酒を生業とする会社・商店には、だいたい祀ってあるのだそうです。

堀島さん

今日、ご案内いただく堀島さんです。 堀島さんはこの道20年以上のベテラン。酒米のことなら何でも知っています。

展示

工場には展示エリアもあり、昔の酒造りの様子や、精米率の異なるお米の説明、信州のお酒などが紹介されています。

田んぼ

信州のお酒は米と水と太陽が命! 信州では「美山錦(みやまにしき)」と「ひとごこち」という品種が酒米として有名です。 特徴は「大粒であって心白の大きい米」。つまり粒の大きいお米は削り取っても心白(しんぱく・芯の部分)が多く残るのでお酒には優れた米の品種、ということになります。 酒米にとって大切なのは良質の水と太陽、そして適度な風。長野県が醸造県として有名なのは、空気の美味しくキレイな土壌の土地で、太陽の光を十分に浴びてお米がすくすく生育できる点と、北アルプスの雪解け水という条件が揃っているからです。

大町駅前の水飲み場

天然の湧き水をのことができる水場がある!

信濃大町では天然の湧水を飲むことができる水場がいくつかあります。町全体で水を大切にしています。 お酒の原料としての米の適正度を示す「精米歩合」 お酒は製造方法や原料によって、吟醸酒や純米酒、大吟醸酒など8つの種類に分かれています。 原料のお米に限って言うと、精米歩合(せいまいぶあい)という「お米の不要部分をどれだけ削って芯を残したか?」という率があり、これは白米の玄米に対する重量で計算されます。たとえば「精米歩合60%」というときには、玄米の表層部の糠層等を40%削り取ったお米ということになります。ちなみに純米酒だと精米歩合は70%以下(玄米の表層が30%削り取られている)、大吟醸酒だと精米歩合は50%以下(半分以上削り取られている)というのが目安。 そして、この不要部分が少なく、使用原料の率が良いほど、酒米として適している(酒造好適米)とされています。食用の米と酒米は、玄米の時にフルイにかけられ、食用は1.85mm、酒用は2mm以上(つまり粒が大きい)で選別されます。

精米歩合70

こちらは精米歩合70%以下で精米されたお米。楕円形で胚芽が削り取られ、ご飯でいただく米粒の形になっています。純米酒などに使われます。

精米歩合50

こちらは精米歩合50%以下で大吟醸に使われる酒米。上の70%に比べ、丸に近い形。たくさん削り取られているので丸くなっています。 米の芯である心白の割合が高いと、麹菌が繁殖しやすく柔らかく仕込みの時に溶け具合をコントロールしやすいので、いい麹(こうじ)と言われます。

水車による精米

昔は水車で米を搗いていたのですね。

米搗きのミニチュア

米搗きのミニチュアです。一生懸命働いています。

工場全体

関連する記事
たこ焼き器の意外な使い方!「ライスボールチヂミ」が今までにないおいしさ! 2023年10月28日 13:00
お米屋さんがやってる裏ワザ!お米炊いた直後の◯◯でおいしさ格上げ 2023年10月27日 13:00
意外に合うわ…ちくわに詰めて「大正解」だった具材3選 2023年11月02日 09:00
ツナマヨだけじゃない!おいしい「◯◯マヨ」おにぎり 2023年11月02日 17:00
えぐみが消えて味しみ◎大根は「レンジで下茹で」が正解 2023年11月20日 14:00
手がとまらない!材料少なめ「米粉チヂミ」 2023年11月19日 16:00
あの味が食べたくなったらコレ!15分でメロンパンみたいな「クッキー」 2023年11月26日 13:00
お米って冷水で研がなきゃダメ?冷水・常温・ぬるま湯・温水で違いを実験 2023年11月24日 13:00
【極シリーズ】鶏肉ふっくらお米ふわふわ!旨みが大爆発する「極 鶏めし」 2023年11月23日 19:00
ご飯が進むおいしさと話題!カルディの「牛たん味噌」実食レポ 2023年11月19日 20:00
158cm・60kgから48kgへ!食事管理のみで1年に−12kgを叶えた産後ママの最強ダイエット法 2023年11月04日 15:00
味つけはコンソメだけ!甘じょっぱさがクセになる「さつまいもとベーコンの炊き込みご飯」 2023年11月27日 08:00
寝坊した朝に!5分後に食べられる爆速マフィン 2023年12月18日 15:00
生春巻きだけじゃない!「ライスペーパー」がSNSで大バズりした理由とは? 2023年11月29日 04:00
1個600円以上!パリで日本のおにぎりが大ブーム。人気の理由は? 2023年11月29日 04:00
Z世代からブームが広がりそう。ヘルシーにお腹を満たす最新の健康食「アジアン粥」 2023年11月29日 04:00
ブームの予感「アジアン粥」を簡単に!ご飯&サラダチキンで作る楽々レシピ 2023年12月09日 17:00
新感覚すぎる!カルディの大人気「おにぎり」実食レポ 2024年01月31日 19:00
初心者でも食べやすい!?ドン・キホーテの「オートミール」実食レポ 2023年12月06日 11:10
普段のご飯に一工夫。正月太りを解消するご飯 2024年01月23日 17:00
ライスペーパーでいちご大福ができる!?材料3つのお手軽和スイーツ 2024年01月04日 07:00
殿堂入り目前!ツヤツヤふっくら「鶏ごぼう炊き込みご飯」 2024年01月06日 13:00
物足りない、味が決まらない…を解消!今年作りたい「七草粥」レシピ3選 2024年01月07日 06:00
ガッツリ濃厚「悪魔の鶏塩キャベツ丼」がウマすぎる 2024年01月08日 10:00
ネットスーパーで買い物、本当にお得?倹約家FPが指摘するデメリットとは 2024年01月19日 20:00
【極シリーズ】涙するほどおいしいと言っても過言ではない「極 ツナマヨおにぎり」 2024年01月25日 19:00
汚れたままだと雑菌発生⁉️掃除研究家が直伝「炊飯器」のお手入れ術 2024年01月09日 19:00
朝食にコーンフレークは危険!?「老けない主食ランキング」の結果は… 2024年01月19日 17:00
これ知ってる?カルディで人気の「調味料」天才的な食べ方をマニアに聞いてみた 2023年12月05日 20:00
朝食に◯◯を食べている人は老けるのが早い⁉︎若さを取り戻す「老けない主食」ランキング 2023年12月14日 20:00
【管理栄養士が伝授】「糖質オフ」より「糖質オン」のほうがキレイにやせるってホント? 2023年12月22日 21:00
医師が勧める「痩せる炭水化物」って?糖質制限ダイエットをする人に知ってほしい真実 2024年01月15日 19:00
夕方以降の◯◯で脳機能が低下!?脳内科医が警告する不眠原因となる食習慣とは 2024年01月08日 19:00
毎朝の◯◯が“要介護”にならない秘訣!?医師が教える「元気に長生きできる食事術」とは 2024年01月11日 19:00
これで一気に食べやすい!「太巻き」をスパスパ切るワザ 2024年02月02日 17:00
「米×カップヌードルシーフード」だけで奇跡の炊き込みご飯ができた 2024年02月22日 11:00
いつもの味に飽きたらコレ作ろ!マンネリ打破の「おにぎり」のアイデアレシピ3選 2024年03月01日 16:00
専門店が続々登場!定番の「おにぎり」がブームになった理由 2024年02月21日 19:00
食材2つだけ手軽におでん気分!「大根とちくわの煮物」 2024年02月12日 19:00
「災害時のご飯の炊き方」4選 2024年01月01日 17:30
アニメ好きやヴィーガンに大人気!日本のおにぎりがパリで独自進化していた 2024年01月15日 09:30
【元家電販売員が解説】それ、もう寿命かも?炊飯器の寿命サインとNG使用法 2024年01月26日 21:00
「老け見えしない」50代のダイエット術!4カ月でー6kg、更年期症状も改善した方法 2024年02月17日 09:00
倹約家FPがおすすめ!食費を節約したい時に選ぶべき「主食」とは 2024年03月08日 20:00
【災害時に役立つ洗い物極少レシピ】断水時にうれしい!水をムダにせずお米を研ぐ方法とは? 2024年02月20日 12:00
◯◯をしっかり食べる子はテストの結果が良い!子どもの成績をアップさせる食事法とは? 2024年02月28日 21:00
新玉ねぎの甘味たっぷり!まるごと入れちゃう「炊き込みご飯」 2024年04月07日 07:00
今が旬!米ぬか不要の「たけのこ」下処理ワザ 2024年04月08日 14:00
高血圧や腸活にも◎カリウム&食物繊維豊富な「たけのこご飯」 2024年04月16日 17:00
趣味のロードバイク大会を目標に1年で−15.5㎏!50代が実践した、無駄な間食がなくなる「1日4食」の食事術 2024年04月20日 17:00