cookpad news
ランチ

いつもの朝食が素敵に!「ふわふわ目玉焼き」が気になる♪

シンプル、でみんなに愛される「目玉焼き」。味付けによっては和食としても、洋食としても食べれてしまうこともあってか、いまや朝食の定番になりつつありますよね!クックパッドにもそんな目玉焼きのレシピは数多く、4,240件にものぼります。(2015/11/13現在)今日はその中から、思わず目を疑うような見た目の「目玉焼き」レシピを発見。しかも新食感なんだとか…

目玉焼きがなぜか"ふわふわ"になっている!

いつも食べる目玉焼きといえば、真ん中にツヤツヤとした黄身があり、周りの白身は少しカリッと焼けているものですよね!そんな目玉焼きの常識を覆すレシピがこちら。

なんと白身がもこもこ、ふわふわになっている!!なにこれ〜!こんな目玉焼き見たことないっ!

"新食感の目玉焼き"の作り方とは…

1、まず卵白と卵黄を分けてボールに入れます。ここでもう斬新!

2、卵白にひとつまみの塩を入れて、ハンドミキサーで角が立つまで泡立てます。おかし作りみたい♪

3、フライパンにオリーブオイルをひいたら弱火にし、泡立てた卵白を黄身の数、置いていきます。

4、真ん中にくぼみをつくって…

5、そこに先ほどわけた黄身をやさ〜しくいれるっ!上にチーズを適当な大きさにちぎって乗せ、蓋をして、弱火で約1分焼く!

6、最後に、お皿にとったらトーストで軽く焦げ目をつければ完成☆

目玉焼きなのに、白身と黄身を別にしてから焼いていく新しさ!いかがでしたか?「いつもの目玉焼きに少し飽きたな…」なんてときや、「なにこれ!」という声が聞きたいとき、ぜひ作ってみてはいかがでしょう?わたしもやってみようっ!

関連する記事
速攻でご飯が食べたい!「ウインナー丼」で大満足 2023年06月12日 10:00
【かけるだけ】毎朝の「目玉焼きを格上げ」するちょい足しテク5選 2023年06月20日 06:00
【いざチェック!】太る、病気になる人の特徴とは?血管の専門医に聞く「老いる人の生活習慣」 2023年06月21日 19:00
話題の「プヂン」まだ食べてない人はコレ!編集部が考えたマグカップで作るレシピが超簡単 2023年06月06日 21:00
1,2分で茹でられるけど…知って安心、素麺の「吹きこぼれない茹で方」 2023年07月12日 16:00
丸ごと1本も楽々!「ちくわきゅうり」のちくわが破れないワザ 2023年07月18日 13:00
1つの卵で2個できる!「ミニ目玉焼き」が便利すぎた 2023年06月25日 17:00
“世界のこんまり“を支える、夫・川原卓巳さん「料理は最高の癒やし」 2023年06月15日 18:00
6月に最も読まれた「朝ごはん」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年07月04日 21:00
お米がおいしく炊ける効果も!いつもの料理がプロの味になる、魔法の万能調味料「料理酒オイル 」 2023年07月12日 19:00
"映える"と話題!見た目にテンション上がるひんやりスイーツ特集 2023年07月25日 21:00
サイズ、軽さが丁度いい…!ニトリの「グリルパン」が最高すぎてリピ買いしてしまった 2023年07月08日 12:00
何をちょい足しする?アレンジに使っている「目玉焼きの隠し味」をTwitterで聞いてみた 2023年07月10日 20:00
お弁当に◎混ぜるだけ!ラクちん&傷みにくい「混ぜご飯」 2023年08月01日 06:00
朝はコレ1枚でOK!「卵×トースト」の大満足レシピ 2023年08月03日 06:00
鮮度が長持ち!「卵」はひっくり返して保存すべし 2023年08月12日 17:00
お寿司屋さん直伝⁉︎甘くても「焦げにくい卵焼き」を作る裏ワザ 2023年08月11日 06:00
濃厚&がっつり!「肉肉パスタ」でスタミナ補給 2023年08月19日 09:00
夏休み最後の週末ランチに!野菜も食べられる「タコライス」 2023年08月23日 06:00
【1人分80円】焼き肉のタレが絶妙に合う!ウインナー×半熟卵の「悪魔のウインナー丼」 2023年08月05日 16:00
食洗機と手洗い、どっちがお得?1回あたりの水道代、電気代を計算してみた 2023年08月18日 20:00
失敗の声も…?話題の「茹でないゆで卵」の裏ワザ、試して分かった成功のコツ 2023年08月21日 21:00
ひんやり&野菜もとれる! 「冷やし茶碗蒸し」3選 2023年08月23日 21:00
“朝たん”で睡眠の質も向上!!編集部が教える「朝に食べると良いもの」とは 2023年07月23日 17:00
子ども喜ぶ「進化系目玉焼きごはん」はいかが? 2023年08月31日 06:00
さくシュワ食感!材料2つで「犬のメレンゲクッキー」ができた 2023年09月02日 15:00
いつもの卵焼き「混ぜない」で斬新ビジュアル 2023年09月06日 17:00
ひとくちサイズが嬉しい!絶品ころころスイートポテト 2023年09月14日 07:00
混ぜるときに◯◯を使って!ふわふわ「だし巻きたまご」 2023年09月24日 06:00
何を作ればいいのかわからない…編集部スタッフが絶賛する「キャンプの朝食」は◯◯だった! 2023年09月08日 17:00
【極シリーズ】たった5分で完成!70円で作る人生最高の「極ハムエッグ丼」 2023年09月21日 19:00
作業4分で作れるコーヒーゼリーが暑い日に◎8月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年09月06日 22:00
【殿堂入り】クックパッドニュースで人気!スライスチーズで作れる「スフレチーズケーキ」 2023年09月19日 15:00
材料4つ!ふわしゅわスフレチーズケーキが濃厚美味 2023年10月19日 07:00
煮物に飽きたら揚げてみて!サクサクじゅわっと絶品「高野豆腐フライ」のレシピ 2023年10月28日 07:00
もうイライラしない!たまごの殻をスッと取る方法 2023年10月06日 18:00
どんな食材もごはんが進む味になる!「てりたま」味のメインおかず 2023年10月08日 08:00
フライパンで焼ける!究極の「ふわふわスフレパンケーキ」 2023年10月10日 14:00
材料3つ!また食べたくなるフワッフワッの「雲パン」 2023年10月21日 08:00
まだらにならない!アレを使うだけで卵を早くとくワザ 2023年10月24日 13:00
シニアにもおすすめ!不足しがちなタンパク質&カルシウムのちょい足しワザ 2023年10月18日 20:00
子どもの好き嫌い、叱るのは間違い…?イタリア人ママの言葉で気づいたこと 2023年09月25日 20:00
【レシピ本大賞受賞】大人気パティシエ直伝!混ぜるだけで絶品「ベイクドチーズケーキ」の作り方 2023年09月16日 15:00
失敗しない!ゆで卵の殻むきは◯◯を使うのが正解 2023年11月07日 09:00
黄身が100%真ん中!魚焼きグリルで「ゆで卵」ならぬ「焼き卵」が作れる 2023年11月10日 14:00
5分ランチに作りたい!がっつりうまい「目玉焼き丼」 2023年11月11日 11:00
体力無しでも作れる!おかか醤油がおいしい「ウインナー目玉焼き丼」 2023年11月18日 11:00
明日から役立つ!お弁当に欠かせない「卵」裏ワザ3選 2023年11月30日 15:00
「ネギ」って聞いて思い浮かべるのは?関東人が戸惑う"関西の常識"に90万人以上が大注目 2023年11月14日 10:00
子どもに合わせて料理はしない。21万人が注目、arikoさんが語る「家族が幸せになる食事」 2023年11月30日 18:00