cookpad news

【お腹の冷え・痛みに】冷え性の人におすすめのレシピって?

寒い季節に食べ物で体を温めるには?

寒い季節に入ってきて、冷え症の人は特にお腹や手足の冷えが気になるのではないでしょうか? お腹の冷えによって、腹痛、便秘、むくみなど様々な不調の原因になります。 今回は、お腹を温める食材や、漢方薬をご紹介します。

寒さ対策の養生は?

お腹、首元、足首、手首を温めることが大切です。
漢方医学では、エネルギー(気)は胃腸で作られるとされています。
そのため、いろいろな不調を抱えている人に対して、まず 「胃腸を整える」 ことで解決する問題もあります。
基本的には、温かい飲み物、食べ物を摂るようにする、体を温める食材を摂る、体質改善のために漢方薬を飲む などが考えられます。
漢方薬には体を温めるはたらきがあります。体を温める食材には、かぼちゃ、海老、しょうが、なつめ、長ネギ(特に白い部分) などがあります。

お腹の不調に:大建中湯(だいけんちゅうとう)って?

手足・腹部が冷える、強い腹痛、お腹が張るなどの症状がある時に用いられます。
大建中湯(だいけんちゅうとう)には、人参(ニンジン)、乾姜(カンキョウ)、山椒(サンショウ)、膠飴(コウイ)という生薬が含まれています。
膠飴(コウイ)とは水飴のことなので、全て食物からできていることがわかると思います。
漢方薬は、このように身近な食物から構成されていることも多いのですよ。

お腹を温めるおすすめレシピ

漢方薬の「大建中湯(だいけんちゅうとう)」という冷えて動かなくなった腸を温める為の処方をイメージしたレシピです。

四川風海老のとろみ炒め

〈材料〉
殻付きえび…10尾
花椒(かしょう)…5g
生姜…1かけ
にんにく…1かけ
長ねぎ…1/2本
砂糖…小さじ1
しょうゆ…大さじ2
片栗粉…15g
水…200ml
ごま油…小さじ1

〈作り方〉
1.えびは足と背わたを除き、殻ごと背側を開き、片栗粉をまぶす。
2.にんにく、生姜、長ねぎはみじん切りにする。
3.多めの油が入ったフライパンを強火にかけ、1のえびを入れ色が変わったら2と花椒を加える。
4.一旦火から降ろししょうゆ、砂糖を入れた水溶き片栗粉を加えて、再度火にかけとろみをつけ、最後にごま油を加えて混ぜる。
5.皿に盛りつけ、白髪ねぎを添え、好みに応じて花椒をふりかける。

花椒(かしょう)は、さわやかな香りとしびれが特徴です。麻婆豆腐のしびれるような辛さに代表されるものです。
辛いのが苦手な人は、花椒の代わりに胡椒や山椒でも良いですよ。 みんな大好きな中華風の炒め物なので、ぜひお試しくださいね。お腹が温まりますよ。

漢方デスク薬剤師 小屋原佳苗

漢方・漢方薬・薬膳のポータルサイト「漢方デスク」で、漢方の専門家として食事やライフスタイル、漢方薬について提案している薬剤師です。「みんなの漢方相談」でお悩みに関してもお答えしています。

監修:漢方デスク

漢方デスクは漢方・漢方薬・薬膳の総合ポータルサイトで、個別のタイプに合わせた薬膳、ツボ療法、漢方薬、生活習慣の改善等の日々の生活に取り入れられる健康情報お届けします。

関連する記事
慢性的な疲労だけじゃない「夜勤仕事」をする人の体内で起きている変化 2023年10月28日 20:00
絶対旨いやつ…!定番人気の菓子パン「最高の食べ方」を発見 2023年11月03日 18:00
残りご飯で!寒い日や風邪気味の日に食べたい「中華おかゆ」 2023年11月09日 06:00
なんとなく作っていない?「カフェオレ」の黄金比はコレ 2023年11月25日 06:00
50代2児のワーママ「将来が不安、疲れやイライラで辛い」原因と対策は 2023年11月25日 20:00
お米って冷水で研がなきゃダメ?冷水・常温・ぬるま湯・温水で違いを実験 2023年11月24日 13:00
シュールなイラストにハマる人続出!自然な甘みで体にやさしい「さつまいもスイーツ」がX(旧Twitter)で話題 2023年11月10日 20:00
殿堂入り間近レシピも!アツアツとろとろが嬉しい「あんかけレシピ」3選 2023年11月20日 15:00
医師が警告 やけに疲れる、体がだるい…それ、◯◯の食べすぎが原因かも 2023年10月19日 20:00
知らなきゃ損!実はダイエットは◯◯するだけで効果的だった 2023年10月26日 20:00
「お腹が鳴ったから食べる」は肌トラブルの原因!?自律神経を整える食事のタイミングとは 2023年11月27日 20:00
蒸したみたいにふっかふか!肉まんを電子レンジで上手に温める方法 2023年11月29日 11:00
キッシュやオニグラも作れちゃう!レンジで簡単「マグカップ朝ごはん」 2023年12月03日 06:00
市販品をさらにおいしく!肉まんをふわっふわに温める裏ワザ 2023年12月13日 11:00
洋菓子店のワザを簡単に!ケーキをスパッと切る方法 2023年12月22日 12:00
「ひどい乾燥で体全体が痒い…」カサカサ肌に悩む看護師 おすすめの食べ物とは 2023年12月23日 20:00
頑固な赤サビでも落ちる?話題の「電気ケトル」お掃除ワザを試してみた 2023年12月18日 19:00
お肉のストックがない時に。とろとろ&コクありで美味「白菜ツナ中華丼」 2024年01月04日 08:00
ボリュームたっぷりなのにコスパ抜群!節約には「あんかけ豆腐ステーキ」がおすすめ 2024年02月10日 11:00
53歳女性「昔のことを思い出して落ち込む…」寂しさや憂鬱感、意外な原因が? 2024年01月27日 20:00
ネットスーパーで買い物、本当にお得?倹約家FPが指摘するデメリットとは 2024年01月19日 20:00
お粥なのに食べごたえたっぷり!「サムギョプサル風アジアン粥」ならヘルシーでも大満足 2024年01月08日 11:00
東洋医学的にはNG!雨の日に食べる「乳製品」がタプタプ脂肪の原因かもしれない 2023年12月29日 20:00
過去の自分をほめたい!忙しい朝の「味方トースト」3選 2024年02月11日 16:00
◯◯したままスタートするのがコツ⁉︎「もやしのしゃきっと炒めワザ」 2024年02月16日 18:00
1杯で大満足!朝からぽかぽか「トマト缶スープ」 2024年02月20日 06:00
おうちで本格、カフェの味。「天使のロイヤルミルクティー」でほっと一息 2024年02月23日 06:00
専門家が解説!ヘトヘトに疲れてるのに「なぜか眠れない人」が知っておきたいこと 2024年03月02日 20:00
これって冬バテ⁉︎乾燥や寒い季節の不調を撃退する健康食材5選 2024年02月07日 20:20
朝までぐっすり眠りたい!質のよい睡眠をとる工夫 2024年02月28日 20:00
特に女性は要注意!?コーヒーと「一緒に摂らないほうがいい食材」とは… 2024年03月01日 17:00
ちょこっと食べたいときに便利!ご飯に入れてもおいしいドン・キホーテの「ひとくち焼き芋」実食レポ 2024年02月13日 20:00
【医師が教える】老けて見える人、見えない人の「食習慣」の差 2024年01月30日 20:00
ボウル不要!ポリ袋で作れる「ジャムサンドクッキー」 2024年03月05日 15:00
パリッと感復活!おいしさアップする「クロワッサン」の温め方 2024年03月13日 11:00
え、そうだったんだ…医師が教える「朝一番のコーヒー」のリスク 2024年02月14日 12:00
医師に聞いた!糖尿病を「改善させる食事」と「悪化させる食事」 2024年02月28日 12:00
これおいしすぎる…!チルドしゅうまいの意外な食べ方レシピ3選 2024年03月15日 16:00
不調の原因は「春バテ」?対策をして季節の変わり目を乗り切ろう! 2024年03月27日 20:00
高級チョコに偽札探知機まで!アメリカ版100均「Dollar Tree」で見つけたおすすめ商品をレポ! 2024年03月29日 20:00
売り切れ続出の話題調味料!カルディの「えび油」でいつものごはんを格上げ 2024年03月31日 20:00
“腸のメンテナンス”がカギ!「花粉症」を抑える食事と生活習慣を医師が解説 2024年03月13日 12:00
糖尿病予防、中性脂肪減にも効果的 健康意識の高い医師が「毎日食べている野菜」とは 2024年03月27日 12:00
【災害時に役立つレシピ】断水時の強い味方!「揚げ物惣菜」をカリカリジューシーに復活させるワザ 2024年03月04日 12:00
これ知ってた?ロッテの「チョコパイ」最高の食べ方を発見 2024年04月16日 14:00
「朝ごはんにパン&コーヒー」はNG⁉️健康に欠かせない◯◯を弱らせてしまう悪い食習慣 2024年04月15日 19:00
子どもの偏食に悩む人に朗報!野菜嫌いの子が自分から「食べたい」と言ってくれる調理法 2024年03月22日 21:00
野菜は「冷凍保存」が正解!気になる保存方法のコツや保存期間を紹介 2024年03月27日 21:00
栄養士が考える「肉じゃが」の献立!定番の副菜、汁物などおすすめの組み合わせを紹介 2024年04月04日 20:00
毎日食べているアレが老化の原因に⁉️アンチエイジングに欠かせない“副腎”を元気にする食事法とは 2024年04月05日 21:00