cookpad news
メインおかず

【驚きの七変化!】コクうま!「ピーナツバター和え」が”あと1品”に

冷蔵庫にある「ピーナツバター」で、和え物ができた!

カリッと焼いたトーストに塗る、ピーナツバター。 パンに塗る以外の使い道が見つからず、気がつけば冷蔵庫の片隅でコロンと転がっていることはありませんか。 実はピーナツバターは、味噌やゴマとも相性抜群。 しかも青菜などの和え物にピーナツバターを加えるだけで、いつもの和え物がコクうまリッチな味になりますよ。 お弁当でも大活躍するピーナツバター和え、早速レシピをご紹介します。

【1】「ほうれん草」でピーナツバター和え

ど定番のほうれん草のごま和えに、ピーナツバターをINするだけ。 粉末だしを加えているので、だしの風味も効いています。

【2】「にんじん」でピーナツバター和え

甘くないタイプのピーナツバターを使っているので、少量の砂糖を加えています。 甘いタイプのピーナツバターの場合は、砂糖は不要ですよ!

【3】「春菊」でピーナツバター和え

みりんと醤油を加えているので、いつものごま和えがさらにコクがアップ! 春菊のほろ苦い味とピーナツバター、意外と合いますよ!

【4】「さつまいも」でピーナツバター和え

ねっとりとした安納芋で作る和え物は、コックリとしたおいしさ。 お弁当に入れつくれぽの写真も、おいしそう!

【5】「かぼちゃ」でピーナツバター和え

かぼちゃは電子レンジで加熱するので、コンロも汚れませんお弁当作りで忙しい朝も、これならチャッチャとできそう★

青菜の他にも、さつまいもやかぼちゃでもピーナツバター和えができるのは驚きですね! ピーナツバターの朝食にちょっと食べあきたら、ピーナツバター和えで一品。 お弁当の彩りにも、大活躍しそう〜♪

執筆:富田チヤコ

フードライター&コピーライター、管理栄養士
「健康」「食」のジャンルに関して、雑誌やWEBなどで執筆しています。 ズボラ料理好き!わかりやすく、食の楽しさを伝えます。

関連する記事
ピーマンだけで作れる!スピード副菜5選 2023年06月13日 16:00
低カロリーで旨みたっぷり!「ちくわ」にはオクラを詰めるのが正解 2023年06月13日 17:00
関西の喫茶店風!ボリュームたっぷり「厚焼き玉子サンド」のお弁当 2023年06月19日 06:00
パパッと完成!◯◯するだけの簡単すぎピーマン副菜3選 2023年06月09日 18:00
ぐっち夫婦のおすすめ!さっぱり「豚こまの梅ポン炒め」でご飯とお酒がすすむ 2023年06月24日 16:00
じめっとした季節に!さっぱりおいしい「みょうが」の作りおき 2023年06月17日 18:00
大葉や梅干しが大活躍!さっぱり美味「豚の大葉味噌炒め」の献立 2023年06月17日 11:00
さっぱり旨い!お弁当に便利な「ゆかりおかず」5選 2023年06月28日 06:00
さっぱり旨い!夏の豚しゃぶあえレシピ 2023年07月06日 08:00
これ一品でも満足!手抜きに見えない「お肉のおかずサラダ」 2023年07月09日 08:00
濃いめ味が◎きゅうりに和えるだけスピード副菜4選 2023年07月13日 18:00
生クリーム不要!牛乳でもコクうま「たらこスパゲッティ」が作れる! 2023年07月16日 15:00
火を使わず簡単◎ひんやり「ちくわ×きゅうり」レシピ 2023年07月19日 19:00
味決まる!やみつき「海苔×材料1食材」作りおき 2023年07月23日 16:00
しっとりコクうま!お弁当にもおすすめの「ささみ×マヨ」おかず 2023年07月26日 06:00
使い切りや大量消費に!2本以上「きゅうり」を使うレシピ集 2023年07月29日 09:00
人気の夏野菜を手軽においしく!えびとズッキーニの"塩バターガーリック"炒め 2023年07月12日 14:00
おうちでデパ地下の味!いろんな料理に大活躍のハニーマスタードソース 2023年07月18日 11:00
切って和えるだけで完成!火を使わないパパッと「副菜」5選 2023年07月26日 21:00
夏に食べたい!ゴーヤ入り豚キムチの簡単献立 2023年07月22日 11:00
【和食料理人・笠原さん直伝】彩り鮮やかな副菜!「カボチャサラダ」 2023年09月18日 20:00
250人絶賛!意外な組み合わせ「トマト×みょうが」のオリーブ醤油和え 2023年08月17日 17:00
ズッキーニだけで作れる!パパッと副菜3選 2023年08月18日 16:00
レンジで時短「鶏となすのレンジ蒸し」のさっぱり献立 2023年08月12日 11:00
あと1品という時に!速攻で完成「ちくわの副菜」レシピ 2023年08月29日 16:00
悪魔の旨さ!?あと一品に「ブロッコリー5分副菜」 2023年09月07日 17:00
ごま油の香りがたまらない!塩気でお酒がすすむ「ゆで卵ナムル」 2023年09月13日 17:00
実は秋が旬「チンゲンサイ」だけで作れる副菜レシピ 2023年09月20日 15:00
ほくほく旨い!パパッと完成「かぼちゃだけ」副菜3選 2023年09月15日 16:00
揚げずにあの味!3分で作れる「ちくわの磯辺和え」 2023年09月14日 16:00
切って和えるだけ!キャベツだけでパパッと副菜2選 2023年10月11日 10:00
海苔プラス1食材でできちゃう!あと1品に悩んだらこれ 2023年10月09日 17:00
レンジでここまでできる!見た目もキュートな「かぼちゃ」スイーツ 2023年10月25日 13:00
5分でパパッと完成◎旨すぎ!なすとしょうがの副菜 2023年10月26日 17:00
「にんじんだけ」でパパッと簡単!スピード副菜3選 2023年10月06日 16:00
【極シリーズ】まるで生チョコ!なめらかなお芋の味わいでフォークが止まらない「極スイートポテト」 2023年10月26日 19:00
秋の夜長の晩酌に!まったり家飲みできる「酒の肴」おかず  2023年10月02日 21:00
お弁当にも大活躍!「さつまいもだけ」で作りおき副菜 2023年10月21日 19:00
【300人絶賛】ポリポリ止まらん!和えるだけ絶品「大根浅漬け」 2023年11月06日 15:00
あと1品に便利!ツナと水菜のスピード副菜4選 2023年11月07日 16:00
ごま油とめんつゆで!やみつきになる「おかかおにぎり」 2023年11月08日 06:00
【つくれぽ650件超】箸が止まらない…!ブロッコリーだけで簡単スピード副菜 2023年11月16日 15:00
切って和えたら1品完成!長芋メインの副菜レシピ 2023年11月24日 15:00
これなら気軽にできる!「葉物野菜」を簡単に長持ちさせる方法 2023年11月25日 17:00
お弁当のおかずに!子どもウケ抜群の「じゃがいものサクサク焼き」が超便利 2023年11月02日 16:00
和えるだけ!濃厚マヨで食べる「大根サラダ」にハマる人続出 2023年11月23日 16:00
行ったら必ずチェック!「成城石井」で買ったほうがいい食品5選 2023年11月03日 17:00
800人絶賛レシピも!ねっとりホクホクがたまらん「里芋だけ」副菜 2023年11月29日 15:00
お肉のお供に!濃厚すぎるほうれん草「クリームスピナッチ」 2023年12月01日 06:00
春菊はグツグツゆでないのが正解!5分副菜で栄養も時短もいいとこ取り◎ 2023年12月01日 07:00