cookpad news
トレンドレシピ

ミシュランシェフが「マルちゃん焼きそば」を本気で作ると…衝撃の一皿が完成!〜この差って何ですか?〜

クックパッドニュース編集部

日本No.1レシピサイト「クックパッド」編集部

世の中にある【言われてみればちょっと気になる“差”】に注目し、なぜその“差”が生じているかを徹底調査するバラエティ番組「この差って何ですか?」(TBS系・毎週日曜夜7時)から、知って得する料理の“差”をご紹介します!

1月24日夜7時「この差って何ですか?」(TBS系)2時間スペシャルで放送された人気企画「プロの料理人にリクエスト!この料理に差をつけて下さい」。皆さんご覧になりましたか?今回のテーマは大人も子供もみんな大好き、焼きそば!なかでも定番中の定番、「マルちゃん焼きそば」を使って、プロの料理人が本気で焼きそばを作ったらどんな一皿が完成するのか…やっていただきました!もちろん、中に入っている「粉末ソース」も必ず使うのがルールです。

和食のプロとフレンチのプロが本気で挑戦
「マルちゃん焼きそばの差」

和食のプロは、ミシュランガイド日本版が始まって以来9年連続で星を獲得している日本料理の名店、「割烹すずき」の店主・鈴木好次さん。そして、フレンチのプロはご存知フレンチの鉄人・坂井宏行氏がオーナーをつとめる「ラ・ロシェル山王」の料理長、川島孝さん。和食のプロは「マルちゃん塩焼きそば」を、フレンチのプロは「マルちゃんソース焼きそば」を、それぞれチョイス!

今回は和食のプロ・鈴木好次さんによる、「海鮮あんかけ焼きそば」の作り方をご紹介したいと思います!

和食のプロ直伝「海鮮あんかけ焼きそば」の作り方

完成された庶民の味「マルちゃん焼きそば」にどんな差が生まれるのか!?さっそく、その作り方をお伝えしてきましょう!

具材の「下ごしらえ」の差

1.まず、鶏のもも肉に下味をつけて片栗粉をまぶし、サラダ油で2度揚げして唐揚げを作ります。

下ゆでは「隠し包丁」で差がつく!


2.今が旬のブロッコリーと菜の花を、さっと下ゆでします。このとき、ブロッコリーの芯の部分に隠し包丁を入れてゆがきます。この一手間で熱が通りやすくなり、味も染みこみやすくなるということで、割烹料理ではよくやる手法とのこと。皆さんもぜひやってみてください。

片栗粉でプリプリ食感に仕上げる


3.続いてはイカとえびを用意。イカもただぶつ切りにするのではなく、表面に必ず隠し包丁を入れます。そしてハケでまんべんなく片栗粉をつけます。鈴木さんいわく、片栗粉をつけることで味が絡みやすくなり食感もプリプリに。仕上がりに格段の差がつくんだとか。中に火がとおりきらない程度にさっと茹でたら、下ごしらえは終了です!

焼きそばの「炒め方」の差

缶詰の汁でうまみをプラス


4.和食のプロ・鈴木さんは麺を炒める前にお出汁を作ります。カツオと昆布でとった出汁が入っている鍋に、「マルちゃん塩焼きそば」に入っている粉末ソースを投入。これだけでも十分美味しいスープになっているのですが…鈴木さんはここにホタテの缶詰の汁だけを加えました。軽く沸騰するまで温めたら一度火を止めます。

桜えびを炒めて香りを出す


5.いよいよ麺を炒めます。まずフライパンで市販の桜えびを軽く炒めて・・・そこに麺を入れます。麺をほぐすのに4のスープを少々使い、先ほどスープに使った缶詰のホタテをほぐして一緒に炒めます。こうすることで、桜えびとホタテの風味がきいた、味わい深い海鮮麺ができるのです。

歌舞伎揚げをちらして食感をプラス

6.麺を炒め終わったあと鈴木さんが取り出したのは、なんと歌舞伎揚げのおせんべい。お茶漬けに「ぶぶおかき」を入れるのと同じ技法で、あんかけ焼きそばに砕いた歌舞伎揚げをちらすことで、食感に変化をつけます。

焼きそばの「仕上げ」の差

和食の技法「すり流し」


7.仕上げに用意するのは、カブ。カブを4のスープの中にすりおろしていくのですが、これは和食の世界でいう「すり流し」の技法を応用したもの。ポイントは、皮と実の間にうま味があるので必ず皮を剥かずにすりおろすこと!すりおろしたカブをいれた3のスープに、出汁で溶いた片栗粉をいれて海鮮あんかけを作ります。

8.スープにとろみが出てきたら、先に下ごしらえしておいた、ブロッコリーと菜の花、イカとえびをいれて・・・熱々の海鮮あんかけの完成。
これを4の焼きそばにたっぷりとかけていくのですが。鈴木さんはここでさらにダメ押しの食材を用意しました。

鰻をトッピングして豪華に!


9.取り出したのはスーパーなどで真空パックで売っている!霧吹きで日本酒をかけてコンロで焼くと、ふんわりとした高級鰻の味に大変身します。これを細かく切ったら6の上にちらします。

焼きそばに鰻…いや、これはもはや焼きそばではないでしょ!と、番組出演者の加藤浩次さんたちからもつっこみ満載でしたが…。隠し味にゆずコショウを添えたら、和食のプロ、鈴木好次さんの「差」がつく焼きそば「マルちゃんの海鮮あんかけ焼きそば」が出来上がり!

海の幸のうま味がたっぷり!ハレの日にもふさわしい、手間ひまかけて挑戦したいご馳走焼きそば。皆さんのご家庭でもぜひ一度挑戦してみてはいかがでしょうか?

取材協力

「この差って何ですか?」(TBS系・毎週日曜夜7時)
世の中にある【言われてみればちょっと気になる“差”】に注目し、なぜその“差”が生じているかを徹底調査するバラエティ番組。

執筆者情報

クックパッドニュース編集部

日本ナンバーワンのレシピサイト「クックパッド」のオウンドメディアであるクックパッドニュースでは、毎日の料理にワクワクできるような情報を発信しています。季節にあわせた人気レシピの紹介のほか、定番メニューのアレンジ、意外と知らない料理の裏ワザもお届けしています。

関連する記事
あの栄養がカギを握る!「子どもの学力を伸ばす食事」でとにかく覚えておくべきこと 2023年11月10日 23:00
つくれぽ600件超え!材料3つでお店に負けない「極上パスタ」 2023年10月27日 19:00
レストランもやってる!アメ色玉ねぎをあっという間に作れるワザ 2023年10月29日 10:00
意外と簡単!プロが教えるおいしくてきれいな「いり銀杏」の作り方 2023年10月29日 18:00
和風のイメージを覆す!?進化系「揚げ出し豆腐」 2023年11月05日 10:00
驚き!「日清焼そば」が圧倒的に旨くなる作り方 2023年11月06日 14:00
アレするだけで驚き絶品!焼きそば格上げワザ 2023年11月18日 13:00
焼き、ゆで、揚げで楽しみ方いろいろ「カリフラワーだけ」の副菜レシピ 2023年11月28日 15:00
凍らせて栄養価アップ!きのこの冷凍わざ 2023年11月24日 07:00
圧力鍋なしでプロの味!煮込み10分で絶品「薄切り肉のビーフシチュー」 2023年11月24日 20:00
農家直伝!少ない水と◯◯で「ブロッコリー」をおいしくゆでるワザ 2023年11月27日 17:00
子育て世帯の25%が◯◯不足!?風邪予防のカギとなる免疫力アップ法とは 2023年11月29日 13:00
コスパ抜群!やわらかジューシー「鶏むね肉」の作りおきおかず 2023年11月18日 19:00
大量消費にも◎たった10分で完成!大根×豚肉の主菜3選 2023年11月29日 08:00
フライパンひとつで作れる!べたつく心配なしの簡単「春雨メインおかず」 2023年12月17日 10:00
世界が日本の「和紅茶」を絶賛!ビール・コーラに続くクラフトブームはコレ 2023年11月29日 04:00
カップ麺の「ノンフライ麺」のメリットって?違いは何?管理栄養士に聞いてみた! 2023年12月05日 12:00
大量消費にもおすすめ!シャキシャキおいしい「白菜サラダ」作りおき4選 2023年12月16日 19:00
ご飯がどんどん進む「なす味噌そぼろ丼」の即席献立 2023年12月23日 11:00
アイスにかけてもおいしい⁉️ドン・キホーテの「かける紅生姜」実食レポ 2023年12月10日 20:00
気になる正月太りには…◯◯を使って「ダイエット麺」レシピ 2024年01月10日 08:00
「◯秒炒める」がコツ!うますぎ焼きそばの作り方 2024年02月02日 09:00
たったこれだけ!?急須のお茶をおいしく注ぐ方法 2024年01月16日 13:00
カリカリチーズで食欲増進!「じゃがいもガレット」 2024年01月26日 09:00
10分でパパッと完成!豚肉を使ったメインおかず 2024年01月28日 08:00
朝食に◯◯は老けやすい?2023年12月に最も読まれた「コラム」の記事は【月間ランキングTOP5】 2024年01月12日 22:00
無印良品の隠れた名品「野菜や果物の鮮度を保つポリエチレン袋」で野菜を保存してみた! 2024年01月13日 12:00
大根だけでもう1品!サッパリおいしい作りおき副菜5選 2024年01月20日 19:00
発症リスクが47%も低下する! “風邪予防”につながる2大栄養素とは… 2024年01月26日 17:00
梅おにぎりと鮭おにぎり、どっちが正解?栄養士が教える「食べても太らない食事」とは 2023年12月12日 20:00
3つのコツでプロの味に!「ナポリタン」の作り方 2024年02月09日 06:00
【殿堂入り目前】お肉屋さん直伝のしっとりジューシーな「煮豚」がおいしすぎる 2024年02月16日 19:00
「米×カップヌードルシーフード」だけで奇跡の炊き込みご飯ができた 2024年02月22日 11:00
冬の寒さに負けない!お弁当のご飯やおかずがカチカチにならないワザ 2024年02月22日 17:00
この食べ方があった!「焼きそば1食分」を2人前にするレシピ 2024年02月29日 11:00
ほうれん草の下茹ではなぜ必要?下茹でのやり方を管理栄養士に聞いてみた! 2024年02月13日 12:00
1品で大満足!とろ〜りあったか「白菜のひき肉あんかけ」 2024年02月15日 21:00
これって冬バテ⁉︎乾燥や寒い季節の不調を撃退する健康食材5選 2024年02月07日 20:20
食材2つで簡単作りおき!平日の夜がラクになる「メインおかず」レシピ5選 2024年02月24日 19:00
もうダマにならない!焼きそばの粉末ソースが麺によく絡むワザ 2024年03月07日 11:00
安くておいしい!「ちくわ」がひつまぶしに大変身! 2024年03月15日 08:00
2袋ペロッと食べられる!チンして和えるだけ「悪魔のもやしサラダ」 2024年03月30日 17:00
鼻づまり解消の食品も!花粉症を「予防できる食べ物」と「悪化させる食べ物」を医師が解説 2024年03月05日 10:00
SNSで340万再生!優勝レシピ【82円のバターチキンカレー】 2024年03月25日 18:00
不調の原因は「春バテ」?対策をして季節の変わり目を乗り切ろう! 2024年03月27日 20:00
甘くてやわらかい旬の味!「春キャベツだけ」で作りおき副菜 2024年03月23日 19:00
安い「豚こま肉」を柔らかく食べられる簡単5分レシピ 2024年04月13日 08:00
「料理は“型”があれば迷わない」スープ作家・有賀薫さんが教える、レシピなし料理の秘訣 2024年04月05日 18:00
20kgダイエットに成功した栄養士おすすめの「罪悪感ゼロサラダ」!3月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2024年04月12日 22:00
朝は解凍して詰めるだけでオッケー!冷凍できる「お弁当作りおき」 2024年04月20日 19:00