cookpad news
トレンドレシピ

日本で本場グルメが味わえる!「インターナショナルタウン」とは?

V6のいのっちこと井ノ原快彦さん、有働アナウンサーらが、社会問題から生活実用情報まで、毎日ピックアップする「あさイチ」(NHK)。主婦の皆さんが一番気になるあさイチのテーマをクックパッドがレポートします。

海外旅行の楽しみは、なんといってもその国のグルメを味わうこと。現地でしか味わえない味覚だからこそ感動もひとしお。でも、実は日本でも本場の海外グルメが味わえるスポットがあるんです。それは今話題のインターナショナルタウン。5月17日放映の「あさイチ」(NHK)では、東京23区にある話題のインターナショナルタウンを紹介。次々飛び出すグルメ情報に、いのっちさんも大興奮!

手軽に世界のグルメが味わえる!インターナショナルタウンが話題に

5月17日放映の「あさイチ」は、リモコンのボタンをポチポチ押すことで参加できる双方向企画「ぽちポチまつり」でした。テーマとして取り上げられたのは、東京23区にある4つ「インターナショナルタウン」。手軽に海外旅行気分を味わえることで人気のスポットです。最も数多くのポチを集めた「インターナショナルタウン」は、どこだったのでしょうか?

東京23区にあるインターナショナルタウンとは?

まず紹介されたのは、神楽坂。60年前にフランス政府がフランスの語学学校を設立したのをきっかけに、数多くのフランス人が移り住むようになり、今やお手軽に本格フレンチを楽しめるビストロがなんと20軒以上も!シェフはもちろんフランス人。「エスカルゴと野菜のパイ仕立て」「魚介のブイヤベース」に、思わずいのっちも「美味しそう」と雄たけびを上げていました。

コトコト煮込んでレストランの味わいに☆

まだまだあるインターナショナルタウン!

続いては錦糸町。錦糸町は成田空港へのアクセスがよいため、1500人ほどのタイ人が在住!おすすめのグルメとして紹介されたのは、テッパンの「トムヤンクン」や「ガパオライス」。

おうちでも簡単に作れる!本場の味わい

お次は代々木上原。代々木上原には、日本最大のモスク、通称「トルコ文化センター」があり、厳かな装飾が見られます。グルメも、もちろんたくさん。「ケバブサンド」「トルコアイス」など、おなじみのトルコグルメが満載です。

伸ばして食べるのが楽しい♪

さあどんどん行きますよ。最後は高田馬場。学生街で家賃が安いことから、10年ほど前から出稼ぎのミャンマー人が急増。今は1500人ものミャンマー人が住んでいる高田馬場。こちらの街では、「なまずのカレー」「お茶っ葉のサラダ」などミャンマーならではのグルメが堪能できます。
一番人気は国民食ともいえる「モヒンガー」。なまずのだしのスープとお米の麺が絶品の料理です。

そうめんにのせても美味!

最もポチを集めたインターナショナルタウンは?

さあいよいよ、最終結果を発表しますよ。最も「行ってみたい」「食べてみたい」というポチを集めたのは、錦糸町でした!

実は全国各地にはこの他にも海外旅行に行った気分を味わえるインターナショナルタウンがたくさん。中でも、今ホットなのが群馬県の大泉町にあるブラジルタウン。夏のリオ・オリンピック開催に向けて、様々なイベントを行っているそうです。ブラジルの伝統の肉料理「シュラスコ」や話題の食材「パウミット」が紹介されて、スタジオもさらに大盛り上がり!

ワインビネガー入りのソースがさわやか~♪

パウミット(やしの芽)は缶詰めを利用しても!

いかがですか?日本にいながらにして、海外に行った気分の味わえるインターナショナルタウン。気になる街があったらさっそく行くもよし、まずはレシピでグルメを味わってみるのもいい考え。さっそくチャレンジしてみてくださいね。(TEXT:森智子)

関連する記事
マニアの間で密かに話題!ナッツぎっしりの絶品「バクラヴァ」って知ってる? 2023年04月07日 12:00
かため・とろける、どちらがタイプ?自分好みのかたさ「手作りプリン」 2023年04月09日 14:00
世界5大健康食品のひとつ!「レンズ豆」のデリ風サラダ 2023年04月09日 06:00
無性にソース味が食べたくなったらこれ!「厚揚げ」でたこ焼きが作れる?! 2023年04月16日 09:00
今、「中華ベーカリー」がアツい!揚げたり蒸したり種類豊富な“中華パン”の魅力に迫る 2023年04月30日 11:00
次なるピスタチオスイーツはこれ。トルコ発の「バクラヴァ」、専門店が続々登場 2023年04月26日 19:00
今が旬!レンチン3分半「丸ごと新玉ねぎ」が驚きの甘さ 2023年04月17日 12:00
安く買えるのはどこなのか!?みんなが「たまご」を買っている場所をTwitterで聞いてみた 2023年04月10日 20:00
名物料理も家庭の味も!お気に入りの「ご当地グルメ」大募集 2023年04月25日 13:00
【伝説の家政婦・志麻さん直伝】炊飯器にお任せで簡単!トロトロ「ねぎの炊き込みご飯」 2023年04月14日 14:00
伝説の家政婦・志麻さん直伝!ふわふわ絶品"パンプディング"を作るコツ 2023年06月03日 06:00
【伝説の家政婦・志麻さん直伝】簡単&ヘルシー!思わず試したくなる「豆腐チキンラーメン」 2023年07月16日 09:00
手抜きで絶品!伝説の家政婦・志麻さんに聞いた、「納豆」の新しい使い方とは? 2023年05月22日 17:00
常備野菜の大量消費にも◎お手軽「ガレット」おつまみ 2023年05月02日 16:00
マンネリ解消!新感覚「ピーマンの肉詰め」 2023年05月05日 19:00
じわじわブームのトルコのお菓子「バクラヴァ」が冷凍パイシートで作れる! 2023年05月26日 12:00
ほったらかしで完成!コーヒー屋さんに聞いた極上アイスコーヒーの作り方 2023年05月26日 18:00
まるでプリンのような食感!フランス菓子「フラン」が密かな人気に 2023年06月25日 07:00
平成に流行・定着した野菜、第2位の「アボカド」。実は中南米の水不足の原因にも? 2023年05月25日 18:00
再びブームの兆し!?「ライスペーパー」がとにかく使える!失敗しない戻し方も紹介 2023年05月06日 10:00
【34万人が注目】コツは炒めて旨味を引き出すこと!人気料理YouTuberが教える「極上ポテトサラダ」 2023年05月26日 19:00
おうちでリゾート気分が味わえる! 人気の「ハワイの味」4選 2023年05月04日 20:00
郷土料理からB級まで!みんなの自慢の「ご当地グルメ」が大集合 2023年05月12日 13:00
全国のおいしいものをおうちで!みんなのおすすめ「#ご当地グルメ」5選 2023年05月17日 13:00
気分は町中華!ご飯もビールもすすむ「ニラ×お肉」の炒めもの 2023年06月03日 09:00
話題の韓国グルメ「10円パン」をおうちで超簡単に作れる! 2023年06月13日 14:00
どの部分?おいしさ肉超え!?「えのきステーキ」が驚くほど絶品だった 2023年06月25日 19:00
ふわとろ食感が新しい!姫路名物「どろ焼き」を週末ランチに作ってみよう 2023年06月07日 13:00
これはクリームパンの進化系!?ニューヨークから上陸「シュプリームクロワッサン」 2023年06月21日 18:00
殿堂入りレシピも!切って炒めるだけ爆速完成「絶品おうち中華」5選 2023年06月20日 21:00
料理家・笠原将弘さんにクックパッドアンバサダーが料理で挑む!その結果は…? 2023年06月12日 19:00
フランス人直伝の人気レシピ!ふわトロ絶品「キッシュ」 2023年06月30日 12:00
頭痛や心の不調…それ「気象病」かも?医師に聞く、発症しやすい人の特徴 2023年06月03日 17:00
フランス流「無理しない家事」完璧主義の私がやめたこと 2023年06月29日 21:00
【節約ワザ】あの夏野菜で!「お好み焼き」がとろふわっになる作り方 2023年08月11日 10:00
無駄なくおいしくカット!覚えておくと便利な「パイナップルの切り方」 2023年08月01日 11:00
レシピの流行はどう生まれる!?上半期にTikTokでヒットしたトレンドレシピを深掘りしてみた 2023年06月30日 15:00
外はカリカリ、中はジューシー!にんにく醤油で食欲そそる「鶏肉おかず」 2023年08月16日 12:00
世界各国「なす」はどうやって食べている?連休に作ってみたいレシピ4選 2023年08月16日 21:00
う、なんかマズい…レシピ通りに作っても「料理失敗する人」の原因はコレ 2023年07月13日 21:00
忙しい朝にもすぐ作れる!韓国風「ワンパントースト」 2023年07月14日 13:00
【930人絶賛】かたくならないひと手間がポイント!「豚こま生姜焼き」 2023年09月04日 08:00
カリほくがやみつき!衝撃的なおいしさ「みそポテト」 2023年09月24日 07:00
これ1品で大満足!ボリューミーな洋風牛丼 「シシリアンライス」 2023年09月16日 21:00
秋を感じる旬のごちそう!毎年の定番にしたいホクホク「栗ご飯」 2023年09月24日 21:00
こんな食べ方あるの!?「さつまいも」の新感覚おやつ 2023年09月27日 21:00
ストックの焼き鳥缶でボリューム朝食!「マヨキャベツ照り焼きトースト」レシピ 2023年08月31日 07:00
地元農家から“採れたて野菜”を毎朝入荷!「三芳PA(上り線)」の直売店にオススメ商品を聞いてみた 2023年08月23日 11:00
夏休み最後の外食はかっぱ寿司で!「クレヨンしんちゃんコラボ」や「厳選ネタが100円」で家族みんな大喜び! 2023年08月22日 23:00
ロケーションが最高!必ず立ち寄りたい西日本の「道の駅」おすすめ食材は? 2023年08月28日 13:00

おすすめ記事