お弁当の副菜として人気のマカロニサラダ。野菜をイマイチ好きになれなくても、モチモチ食感のマカロニは大好きというお子さんも多いことでしょう。でもこれから熱くなる季節、いちいちお湯を沸かしてマカロニを茹でるのはちょっと面倒だなぁ~、洗い物も増えちゃうし~とお考えの方も少なくないはず。
そんな方々のために、今回はタッパーをはじめとした耐熱素材の容器を使ってレンチンで簡単にマカロニサラダを作れちゃうレシピを紹介しますよ!さっそくチェックしちゃいましょう!
手順を追ってみると…
1.タッパーにマカロニ、水、塩を入れて7分ほどレンジでチン!
2.ボウルにツナ缶のツナをオイルを除いて入れ、コーンも汁が入らないように入れます。さらにチンしたマカロニを入れ、マヨネーズ、塩、鶏ガラスープの素を入れてあえます。
3.器によそれば、完成です!
つくれぽ(みんなのつくりましたフォトレポートのこと)でも、「美味しい」「パパッとできた」と好評です。
簡単にできるので、あと一品というときにもおすすめです。これからの季節、キッチンでの熱い調理はちょっと…というときにぜひ試してみてくださいね!(TEXT:中本タカシ/ライツ)