これまでクックパッドニュースでは、「ハート目玉焼き」や「ふわふわ目玉焼き」など、いろいろな目玉焼きレシピをご紹介してきましたが、今回はアボカドとハムを使った目玉焼きレシピをお届け!
アボカドの穴に黄身を入れるという、面白いハムエッグ。まずはじめに白身の部分を焼き、次にハム、アボカド、黄身の順に材料を乗せていきます。焼く順番を変えるだけで、いつもとは違った楽しい目玉焼きができあがりますよ。
編集部でも実際に作ってみました!作るときのポイントはアボカドの厚さ。レシピにある通り1センチくらいがベスト。薄すぎても黄身がはみ出てしまいますし、厚すぎても黄身が埋まってバランスが悪くなってしまいます。ちょうどいい厚さに切ることで、アボカドのくぼみに黄身がすっぽり入って可愛くできました。
彩りも華やかで、とっても美味しそう。そのお味はというと…黄身がとろ〜っとして美味しい!いつもの朝食が一気にオシャレになりそう♪ぜひ皆さんも朝食に「アボカドハムエッグ」いかがですか?